最新更新日:2024/11/13
本日:count up45
昨日:115
総数:1286436
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

江南市市民走り初め大会案内

画像1 画像1
第37回江南市走り初め大会を下記の要項で行います。参加を希望される方は学校まで電話ください。当日はおしるこも出ますよ。

■期 日 平成24年1月1日(祝)9時15分受付

■会 場 江南市民体育館

■種 目 1キロファミリーの部(年齢制限なし・幼児は保護者同伴)
     2キロの部 (小学生・中学生以上)
■コース 江南市民体育館周辺

■参加料 一人100円 

■申し込み期日  12月16日(金)までに

※写真は運動会のものです。大会とは一切関係ありません。(昨年の写真、市役所に送ってねと頼んでいたのですが・・・)

落ち葉

朝礼で門のところで一人の女の子が落ち葉をそっとくれたことを話したなら、なんだか落ち葉をくれる子が多くなりました。(おぃおぃ)

文字は河村先生に無理矢理、書いていただきました。河村先生がおっしゃるにはこんな時こそ味のある文字の方がいいですよって。でも私は字書く前に恥じかくもんな。全校の児童のみなさん、習字の時間を大切に!一生のアドバンテージ(有利さ)を得たことになるぞ。
画像1 画像1

児童紹介【新体操に頑張っています】

画像1 画像1
新体操で頑張っている4年生の米原侑美さんを紹介します。お母さんに勧められ小学校より始めたそうです。侑美さんはフィギア選手になりたかったからちょうどいいやと思って頑張り始めたそうです。でも今ではすっかりこの世界の魅力にはまっているとか。
将来はキャビンアテンダント(昔で言ったならスチュワーデスですね)になりたいそうです。(いいですね!背筋がピチッと伸びた人は魅力ありますもんね)友達と一緒に練習するのが楽しいと、岐阜の可児まで練習に出かけています。

おはようございます!12月10日

画像1 画像1
なんという寒い朝でしょうか!水たまりが凍っているではありませんか。(嫌だ、嫌だ)
昨日はまたまた本校のアクセス数が330を超えていきました。これは我が学校の教務主任の配膳室物語が影響したのでなく、藤里保育園の園長先生が保育園の門の所に藤里小学校のHPで本園の発表会が載っていますよと紹介していただいたおかげです。(早川先生、汗たら〜)ありがとうございました。

さて、最近HPをいかに見ていただくか真剣に考えたことがあります。写真ばかり載せていくとなんだか、平ぺったいものを感じ、やがては人気がなくなっていくだろうなと思います。「やりました」「やりました」では他学校と同じなんですね。やっぱり『でこぼこ』していないとHPは魅力がないのではないでしょうか。この『でこぼこ』とはなんでしょうか。人間模様?まだ確かなものがつかめてきませんが、思い切って本校のHP挑戦していきます。
ダルビッシュ選手、アメリカで一番のピッチャーになってほしいですね。頑張ってください!

人権集会開催!

朝、体育館で人権集会を行いました。司会の下村美津枝様のスタッフ紹介で会が始まり、影山芳樹様に「人権とは人の嫌がることをしないことですよ。ひとの嫌がることとは自分がされて嫌なことですよ」とわかりやすく話していただきました。今日は朝からありがとうございました。
それにしても、会は静かに、無駄話がまったくなく、話し手の顔を見て聞く、本校児童にすこしびっくりです。(成長したな!えらい!!)
画像1 画像1

お!この寒さの中、時間通りに全部の班が登校!

寒い朝でしたが、嬉しいことがありました。どの班も時間内に登校しました!それも、みんな笑顔でした。寒さもぶっ飛びました!
画像1 画像1

おはようございます!12月9日【話すこと】

画像1 画像1
寒い朝を迎えています。昨日は本校のHPは300を超えるアクセス数でした。これは、宮田東保育園の保護者の方々の数が入ったと思います(あれだけ宣伝しておいたからね!)

さて、昨日、保育園から歩いて帰ってきたなら、給食配膳室が門から見え、中に配膳員さんと校務員さんと、もう一人、なんと教務主任の早川先生がおり、早川先生は顔面笑顔になっていました。(おぃおぃ、仕事しているか)でも、このことはものすごく嬉しいことです。学校というスタッフ組織を考えた場合、給食配膳員さんにも声をかけていくことは大切であり、悩みなど聞いてあげることも忘れてはいけないことです。その為には、日頃の声かけが実に大切なんです。早川先生は意図的にそうされたか、本能でそうされたかはわかりませんが、いい仕事しているではないですか。(特技?)

さて、さて、今日は個人懇談の3日目となります。外での我々の最大のパートナーは保護者の方々です。やっぱり話すことから始まります。話して、お互いを知り、子どもの良いところを知り、課題を知り、子どものすこやかな成長のために頑張りましょう。

今日は1限に3年生で人権教室、2限に5年生で福祉実践教室、3限に4年生で同じく福祉実践教室を予定しています。みなさん、気をつけてお出かけください!

放送委員会!おじゃまします!

いつもいつも、給食の時、頑張っている放送委員会をのぞいてみました。本番前ということで少し緊張していましたが、それでも「笑って、笑って」のリクエストにはにっこり応えてくれました。
放送委員会はすごく楽しいと話してくれました。(いいことですね)
画像1 画像1

教務主任だよりNo26

 本校児童は読書が大好きです。子どものころに出会った素敵な物語や、心をときめかせた偉人伝などは、一生心に残りますよね。
画像1 画像1

放課の様子、お知らせします!

2限放課の子ども達は何をしているのでしょうか。外は少し雨なので、みんなで考えて過ごしています。オルガンをひく子達、本を読む子達、話に夢中の子達、おやおや勉強?嫌、課題ができていない?子達。みんな元気ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

宮田東保育園(発表会)に行ってきました!

宮田東保育園に行ってきました。大きな声で歌える園児ばかりで驚きました。小さな子にも返事をさせる、そんな配慮が見られ、小学校では当たり前にしなくてはと反省しました。見ているだけで微笑ましくなりますね。5歳のらいおん組の子は来年小学生ということもあって、全員撮ったつもりですが載っていなかったなら勘弁してください!

※この記事は幼保・小・中連携の一環で掲載させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!12月8日【綺麗な床は何を語る】

画像1 画像1
おはようございます。川島の橋を渡ると時々、おかしな事に気付きます。川島の橋の向こうとこちらで天気が違うことが多いのです。(なんでかな〜なんでかな〜♪)今日も川島を渡ったなら雨が降っていませんでした。

さて、校舎内を歩いてみると、大きく雰囲気が変わった箇所があります。それは南館の東階段です。すごくきれいになっているのです。それは12月から本校に赴任した渡邉先生が掃除担当となり、掃除の時間、子ども達と一緒にぞうきんがけをしてみえるのです。小学校の先生にけんか売るつもりはありませんが、中学校の清掃指導は一緒に同じ事を行うというのが徹底されています。(小学校にもみえますよね、一緒になってやられる先生は)渡邉先生は中学校からみえましたので体に染み込んでみえるのではないでしょうか。とにかく良い刺激になっています。子ども達に背中で教えることを大切にしていきたいです。

ゴミが床に散乱しているクラスはいつ崩壊しても不思議ではありません。秩序もクラスの約束も、思い合う気持ちもないからです。是非、綺麗さを保っていきたいです。床はそのクラスのバロメーターです。

本日は個人懇談会2日目です。雨みたいですので気を付けて来てください。今日は教務だよりがHPに出ます。(朝から早川先生がはりきっています)早めに次の記事を作成し下の方へもっていきますね。

見てるだけで、こちらも笑顔になる!

一斉下校でした。今日も子ども達は素直な顔で帰っていきました。見てるだけで、こちらも笑顔になる。子どもは不思議なものをもっている。
画像1 画像1

キムチうどん、体も心も温まります!

給食センターのみなさん、おいしかったです!また作ってくださいね。
画像1 画像1

情報モラル教室開催【6年生】

6年生は情報モラル教室を開催しました。

■悪口などの書き込みはしない
■インターネットでは個人情報を書き込まない
■インターネットで知り合った人とは会わない
■迷惑メールはみない、送らない
■ネットのいじめはすぐ親・先生に相談
■変なサイトは見ない

多くのことを学びました。名古屋からサイバー犯罪専門の警察官の方に来ていただきました。ありがとうございました!
画像1 画像1

幼保・小・中連携で藤里保育園(保育参観)に行ってきました!

藤里保育園では小学校の「学習発表会」にあたるのでしょうか「保育参観」を行っていました。年長から1歳児までの園児が一生懸命発表をしていました。来年、本校にきてくれる年長さんグループさんは手話もまじえて歌声を披露してくれました。寒い冬が終わる頃、いよいよ小学生になるんですね。みんなで待ってますね!

※この記事は幼保・小・中の連携の一環として掲載させていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日も来た来た、メールが来た!

画像1 画像1
他校の保護者です。スポ少の駅伝の写真をたくさん載せていただいてありがとうございます。HPで駅伝の記事を見つけたと時はとてもうれしく、スポ少母集団でも話題にのぼりました。藤里小学校はスポ少も載せてみえてうらやましいです!
藤里小学校のHPは学校外の記事や、児童個人の頑張る姿が紹介されていてとても励みになる内容が多いですね。
ついつい自校ののHPよりも藤里小さんをチエックしています。これからも楽しみにしています。

■ありがとうございます!ついについに、他校の保護者様からもメールをいただくまでになりました!(泣)スポ少の駅伝ではトラック中に入らせていただいたので、本校だけでは申し訳なく全小学校を載せさせていただきました。河合市会議員様、沢田市会議員様も「載せて、載せて」と言われましたし・・・。(その割にはアクセス数が・・・)しかし、今頃になってじわじわと広がっていっているのでしょうか。(しめしめ)(嫌嫌、いけませんね)
今後も見ていただけるように頑張りますね。メールありがとうございました!

追伸:児童紹介は本人に自信をもたせ、みんなで応援しよう、認めていこうとするねらいでやっているんですよ。もちろん事前に名前と写真を同時に載せるときは許可をいただいて、写真の顔は小さくしているのです。
江南市はHPの盛んな市で、ある調査では全国9位に入ります。お子様の小学校も見てあげてくださいね。(まーうちほどやってないかもしれないけど・・・。本校は今、愛知県でもAAAランクですから。余談ですが:偉そうだぞ!)
 

保健集会開催!

今日は朝早くからそわそわしている子が多いなと思っていましたら、保健委員の子達でした。みんなドキドキしていたんですね。保健委員会主催で全校で保健集会を開きました!
ゲーム形式で朝食の大切さ等を学びました。みんな朝食は絶対に食べてきてくださいよ!
保健委員会のみなさん、君たちのおかげで大切なことを学びました!会も盛り上がりました!ありがとう。
画像1 画像1

おはようございます!12月7日【児童委員会より】

画像1 画像1
昨日よりは少し温かく感じます。校庭のイチョウの葉っぱは最後の最後まで頑張っていましたが、先週から落ち始め、もうほとんどなくなってしまいました。

5日に児童館で児童委員会があり、民生委員の方々と話し合いの場をもちました。その中で学習発表会の話になり「つくし・わかば」の発表で涙が止まりませんでしたという意見を聞きました。その場では「ありがとうございます。職員に伝えさせていただきます」とだけ答えましたが、すごく嬉しかったです。みんなに感動を与えられるだけの力があの子たちにあるということを改めて知りました。
ただ大切にしたいのは保護者からいただいたアンケートの中に一つありましたが「あの子たちが親学級でどれだけできるか見てみたい」これですね。私はできると思うのです。ただ、時間的に(練習が重なる)どうかなと思うのです。

今日は朝に、全校で保健集会を行い、3限に6年生が情報モラル教室、13時に通学班下校、そして個人懇談会と多くのことが並びました。それではみなさん行ってらっしゃい!

この花、咲き誇る頃に・・・

委員会活動があり、栽培委員会でも一生懸命、パンジー、ビオラ、プリムラなどの花を植えていました。みんなが一生懸命やってくれたので、あっと言う間に終わってしまいました。ありがとう!この花咲き誇る頃、卒業ですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/1 学校保健委員会 なわとび集会
2/2 宮田中学入学説明会
2/3 金管バンドクラブ発表会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742