わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

救命救急法

画像1 画像1
6月21日(火)
本日は,職員とPTA福祉厚生部の合同で救命救急法・AED操作について研修を進めました。
修学旅行・自然教室と宿泊行事を控えています。
万が一のため,生徒の命を守るための大切な勉強となりました。
生徒のみなさん,自他の健康・命を第一に考え,楽しい行事にしていきましょう。

授業参観・資源回収ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(日)
本日は,授業参観へのご参観,資源回収へのご協力ありがとうございました。
生徒の学習・活動の様子は,いかがだったでしょうか。
今後も,ご指導・ご協力よろしくお願いします。

授業参観,資源回収

本日,6月19日(日)
○ 授業参観を行います。
  1限 8:45〜  2限 9:45〜
○ 資源回収 13:00〜

ご参観・ご協力をお願いします。

尾北支所中学校陸上競技大会

画像1 画像1
6月11日(土)愛知県一宮総合運動場
<結果>
3年1500m男子 第2位 4分19秒61
砲丸投げ男子 第2位 10m11
棒高跳び男子 第4位 3m00
走り高跳び男子 第6位 1m60
3年100m女子 第4位 13秒69

上記の選手が7月2日(土)西尾張陸上大会に出場します。

修学旅行スローガン旗の完成

画像1 画像1
6月13日(月)
朝会後,修学旅行スローガン旗のお披露目がありました。
スローガン「SPECIAL MEMORIES 〜夢・希望・絆・大切な仲間とともに〜」

トーチトワリング練習

画像1 画像1
6月9日(木)
自然教室が近づいてきています。
それぞれの実行委員会が,準備をがんばっています。
今日は,昼休みを利用してトーチトワリングの練習を進めていました。
本番の迫力ある演技が楽しみです。

「今日の授業」1の2理科

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火)6限
「葉からの蒸散」
アジサイのサンプルに
Aそのままのもの B葉の表にワセリンを塗ったもの C葉の裏にワセリンを塗ったもの
で,蒸発した水の量を調べ,気孔が葉の裏に多くあることを学習しました。
たくさんの生徒が挙手をし,意見を発表することができました。
また,教育実習の先生方も参観し,授業の勉強をしました。

尾北支所陸上大会選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(月)
6月11日(土)に開催される「尾北支所陸上大会」に学校を代表して出場する選手の激励会を行いました。
選手紹介の後,選手代表の言葉,生徒代表の激励の言葉が述べられました。

<選手代表の言葉>
僕たち陸上チームは,部活動が終わった後も暗くなるまで,一生懸命練習をしてきました。11日に行われる管内大会では,全員が力を出し切り,先生方,チームのみんな,そしてなにより自分に感動できるようにがんばりたいと思います。

<生徒代表の激励>
部活動終了後,毎日,日が暮れるまで陸上競技の練習に取り組んできたみなさん。今度の大会では,その成果を出せるよう扶桑北中学校の代表としてがんばってください。

台風2号接近に伴う生徒の登下校について

5月27日(金)
本日,生徒を通じてみだしの文書を配付しました。
台風2号の接近で「暴風警報」が発令された場合は,この文書にしたがって生徒の登校を判断して下さい。
なお,給食については暴風警報の発令・解除の時間により変わります。弁当が必要な場合もありますので,ご注意ください。
配付文書は,ページ右リンク「配付文書」からもダウンロードできます。

いのちの学習(全校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(木)
全校一斉に「いのちの学習」を進めました。
1年生「新しい自分との出会い〜思春期の心〜」
2年生「男女交際のありかた〜思春期の恋〜」
3年生「自立と共生」
というテーマで学習を進めました。
話し合いの中で,友人の発表にうなずく場面が印象的でした。

航空写真撮影

画像1 画像1
5月26日(木)
本校は,今年で開校30周年となります。記念の事業の一つとして「航空写真」を撮影しました。
3年生の生徒が作成したデザインをもとに,カラーエプロンをかけグランドに整列しました。全校生徒が心を一つにして,この撮影に取り組むことができました。
写真のできあがりが本当に楽しみです。

学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(木)
学校訪問がありました。
3年2組で研究授業として,数学の授業が進められました。
午前中の公開授業も含め,どの生徒も,意欲的に授業に臨んでいました。
来校された先生方から,生徒のがんばりを誉めていただきました。
さらなる向上を目指していきましょう。

栃の木の花

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(金)
学校のシンボルツリーでもある「栃の木」の花が咲きました。
藤の花を逆さまにしたような白い花です。
秋には,実をつけます。

自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(木)
2年生は,6月28日〜30日に自然教室に出かけます。
今日は,1組ではキャンプファイヤーのスタンツ決め,4組はしおりの記入を進めていました。行事は,準備で決まるとよく言われます。
準備をしっかり行い,楽しい自然教室にしていきましょう。

修学旅行行程の検討

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日(水)6限 総合
震災を配慮し,本年度の修学旅行は関西方面に出かけます。
初めての関西方面の修学旅行です。昨年度2年生時に東京での訪問先を検討していたのですが,はじめからのやり直しとなりました。
しかし,3年生は,時間を有功に使って計画・準備を進めています。
今日は,公共交通機関を調べ行程の検討を進めました。
班員が協力して,話し合いを進めることができました。

雨水タンク

画像1 画像1
5月10日(火)
久しぶりにまとまった雨が降りました。
昨年度末,調理室の前に雨水タンクが設置されました。
これは,雨水の有効利用と治水を目的としています。
最近は,コンクリートやアスファルトで覆われた土地が多く,大雨の時は急な増水の原因ともなっています。
生徒のみなさんも,身近な環境に目を向けていきましょう。

進取の誓い 像に格納

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(月)
授業参観で一人一人発表した「進取の誓い」を進取の像に格納しました。
保護者の方にいただいた手紙も一緒に収めました。
これを,開封して読み返すのは3年後の卒業式の時期です。
誓いが達成できる3年間にしていきましょう。

光る汗「FK組菜園」

画像1 画像1
5月6日(金)
午後の「作業」の時間を使って,FK組のみんなが夏野菜の苗を植えました。
苗は,近くのお店まで実際に買いに行きました。
ナス,トマト,キュウリ,トウモロコシ 収穫できるまで楽しみです。

日本赤十字社より表彰を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(月)
日本赤十字社から,「銀色有功賞」の表彰を受けました。この賞は,15年間にわたり赤十字の事業に貢献したことに対して学校に与えられました。

今日の授業「技術・家庭」1の3

画像1 画像1
4月27日(水)4限
技術の授業です。初めてのコンピュータ室の授業です。
ワープロソフトを利用して、名刺づくりを進めています。
キーボードをたたく音だけが、教室に響いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 朝会 職員会議 部なし 百人一首大会(1年)
1/26 3年懇談会
1/27 3年懇談会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453