最新更新日:2024/11/11 | |
本日:162
昨日:54 総数:780111 |
2年生 国語の授業自分の身の回りにあったらいいなと思うものを。絵とお話で紹介します。 友達の方をしっかりと見て,堂々と話す子もいます。 2年生も中旬にはいると,みんなしっかりとしてきます。 色別対抗リレー バトン練習まずは先生の手本をしっかり見て,・・・1年生も真剣に取り組みました。 6年生 3段タワー気持ちを合わせて,・・・見事成功しました! 全校練習
朝の全校練習で,全校種目「岩南キャノンボール2011」のルール確認と,練習を行いました。大玉を,低学年は地面を転がして,高学年は頭の上を,列の後方へ素早く送っていくゲームです。スピード感あふれる競技です。お楽しみに!
4年生 算数の学習複雑な形をした図形の面積を,いろいろな方法で求めていきます。 困ったときは友達と相談しながら進めます。 全校練習各自の控え席の位置や,開・閉会式への入退場の仕方などを確認しました。 PTA運動会前除草作業
PTA大かぼちゃの会主催 除草作業を実施しました。
20名ほどの方にご参加いただき,職員もいっしょに1時間弱の作業を行いました。たいへん暑い中でしたが,皆さんたいへん熱心に作業をしていただき,グランドの周囲がきれいになりました。 ご参加いただいた皆さん,ありがとうございました。 2年生 マル・マル・モリ・モリカワイイですよ! 4年生 ソーラン節腰の高さ,手の動きなど,みんなでチェックし合って,完成度を高めます。 3年生 カリフラワーの苗植え川井町の皆さんやいわくら塾の方に教えていただきながら,しっかりと水もやってきました。 収穫が楽しみです! 5年生 田んぼの見学
5年生が1学期に田植えをした田んぼの様子を見学に出かけました。
この活動でお世話になっている服部先生から,たいへん興味深いお話を聞くことができました。 7月に見学をしたときは,稲がまだまだ成長する前だったため,田んぼに生息している生物が「水中生物」だったこと。それが今は,稲が成長し,「葉」の周辺に住むバッタなどの昆虫にその中心が変わっていること。 一つの植物のまわりには,少なくとも3種類の昆虫が生活していること。 これらを実際にタモで虫を捕まえながら学習することができました。 第3回 PTA委員総会運動会への協力,バザーの開催などについて,熱心な話し合いが行われました。 1・6年生 玉入れの練習1年生が6年生におんぶしてもらったり,抱きかかえたもらったりして玉入れをするシーンがあります。たいへん微笑ましい光景です。 6年生 陸上記録会の練習今日は,男子が走り高跳び,女子が走り幅跳びの練習をしました。 これから徐々に自分の得意な種目に分かれて,練習を進めていくことになります。 4年生 ソーラン節去年今の5年生に教えてもらったことを思い出しながら,気合いの入った練習を行いました。踊りをしっかりとしたものにして,3年生に伝えていきます。 文化庁 文化芸術体験事業今日は劇団の方4名が事前に来校され,2学年ずつ全校の子どもたちを対象に,「演劇ワークショップ」を実施してくださいました。 台詞を言うときの声の出し方なども楽しく教えていただくことができました。 公演は,10月26日に行われ,南小の子たち3人も出演する予定です。 運動会の練習 3・5年今日はルールや手順を確認しました。 上級生が下級生を気遣って行動する様子が印象的でした。 2年生 算数の授業グループで話し合いながら計算方法を確認し,それを全体の場で発表します。 児童会 アルミ缶回収手に手にアルミ缶の入った大きな袋を持って登校してくる子どもたちを,一足先に登校した代議員の子たちが迎えます。 今日1日でも,たくさんの協力を得ることができました。 収益金は,児童会行事等で必要な消耗品の購入などに充てられます。 1年生 算数の授業1年生の算数の授業風景です。 「おおきさくらべ」 11から20までの数字を比べ合います。 |
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026 愛知県岩倉市大地町小森93-1 TEL:0587-66-1008 FAX:0587-37-9512 |