最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:43
総数:517773
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

4年生 国語

 「ごんぎつね」を読んでいました。ごんの気持ちを考えて、発言がつながっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日 3

 1年生もリハーサル中。ラッキーどんぐりをつかんで、肩もみをしてもらってきました。あまりの気持ちよさに、明日も行くことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 2

 2年生は、商品の値札付けをしていました。友だちと相談しながら、作業を進めます。鉢巻きに、やる気があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日

 ふれあいパークが明日に迫りました。6年生も準備の追い込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サルビア

 ペアで種まきをしたサルビアが、だいぶ大きくなってきました。1年生が名札を確かめながら、自分のサルビアを探していました。葉っぱの数が増えていて、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

強風に負けず

 今朝は風が強くて、小さい子は跳ばされてしまいそう。でも、子どもたちは元気にトレーニングに励んでいます。雪をかぶった富士山が、みんなを見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)今日の給食

 根菜の味噌汁、ひじきの煮付け、ししゃものたつた揚げに納豆。野菜や大豆製品がたくさん入った、ヘルシーメニューですね。
画像1 画像1

ふれあいパーク準備

 5年生です。友だち同士声を掛け合い、相談しながら準備は進みます。どうぞ、本番に間に合いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク準備

 3年生の様子です。手分けして、協力し合ってがんばっていることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボーリングゲーム

 いずみ学級のボーリングゲームは、ボールを転がす台の絵柄が素敵です。コースも二つに分かれていて、二倍楽しめますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数って?

 3年生の算数です。小数の学習に入り、子どもたちにとってはまた新しい挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 4年生は、書き初めの練習です。太く大きく書くのも、勇気と技術が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなは難しい

 3年生が、ひらがな「かり」に挑戦していました。ひらがなは曲線が多い上に、はねやはらいもあるので、挑戦のしがいがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝も

 環境委員さんは、冷え込んだ朝も植物への水やりを欠かしません。今朝は、4人がかりでホースの収納に手こずっていましたが、最後まできちんとやり遂げようとする気持ちがすばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

いらっしゃいませ

 購買の窓口です。お客さんの注文をしっかりきいて、親切に対応していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(月) 今日の給食

 肉味噌ソースで、中華麺をいただきました。野菜炒めとのり塩ポテトも、いいお味でした。
画像1 画像1

目指せ 九九名人

 2年生が、ペアでかけ算九九の練習をしていました。出題者と回答者にわかれて、楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめは「やっ!」

 1年生の国語は、物語文の学習です。くまさんときつねさんの出会いの場面を、二人の気持ちに注目して読んでいました。吹き出しに気持ちを書いて、実際に演じている学級もありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク準備 4

 劇は、台本から演出・演技まで、子どもたちの力で進めています。中でも、劇の舞台裏で道具の出し入れを頑張っている、献身的な姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいパーク準備 3

 6年生もリハーサル中。司会進行や手品の練習、劇の最終調整が行われていました。どの役割の子どもたちも、みんな積極的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674