最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:80
総数:517570
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

新年を迎えて

 年頭の決意を発表しました。それぞれの思いが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えて

 6年生は、学年集会をしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えて

 保護者の皆様にも覚えがおありでしょうが、休み明けと言えば席替え! 教室を回ると、こっそり「席替えしたよ。」とささやいて教えてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。本年も、西小学校をよろしくお願いします。
 今朝はいちだんと冷え込みましたが、登校した子どもたちは元気いっぱい! 早朝からトレーニングに駆けだしていきました。
 各教室、各学年では、年の始まりの集いが行われていました。先生のお話を聞いたり、冬休みの報告をし合ったり、中には読み聞かせで心穏やかに新年を迎えている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝を込めて

 今日の教育活動をもって、無事に冬休みを迎えようとしています。
 西小では、心優しく活力に満ちた子どもたちが育っています。これは、ひとえに御家庭と地域の皆様のお力添えのおかげです。心からお礼申し上げます。
 冬休みも、子どもたち一人一人が元気よく安全に過ごすことができますよう、見守っていただけたら幸いです。

 どうぞ、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

あやとり

 2年生が、あやとりをしていました。見事な連続技を見せてくれました。今はゲーム好きな子どもたちが多いようですが、昔ながらのこういう遊びって、いいものですね。
画像1 画像1

ありがとう

 3年生が、本を返しに来てくれました。楽しい絵本を見つけたので、「読んでみてね。」と貸してあったのですが、みんなで読んでくれたのでしょう、数ヶ月ぶりに戻ってきました。「ありがとう。」に、本の感想も添えてくれました。
 楽しく読んでくれて、私からも「ありがとう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木) 今日の給食

 保護者のみなさんの経験では、冬休みの前日まで給食があるなんてびっくりでしょう。子どもたちは、今日も給食を食べ5時間授業をして帰ります。最終日までがんばりました。ごほうびは、ぶりの照り焼き、ゴボウのしぐれ煮、かぼちゃのほうとう汁です。
画像1 画像1

クリスマス会

 6年生のクリスマス会ものぞいてみました。
 子どもたちの創意あふれる企画で、大盛り上がりでした。担任私物のサンタさんの衣装と子どもたち持ち寄りのグッズで、まあ派手なこと! 今日まで西小を牽引してきた頑張りの分、はじけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 3

 3組さんは、だじゃれ大会です。子どもらしいかわいいだじゃれ、お家の方といっしょに考えたのかなという一ひねりされただじゃれ。秀作ぞろいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会 2

 2組さんでは、爆弾ゲームに参加してきました。じゃんけんは女の子が驚異的に強くて、圧勝でした。写真がぶれているのはカメラマンの腕のせいではなく、喜びが爆発しているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

 1年生のお楽しみ会に行って来ました。
 1組さんの司会や始めの言葉のスタイルは、全校集会の児童委員さんたちとそっくりでした。すてきな先輩のことは、真似したくなるんですね。こうやって、伝統は継承されていくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会

 いよいよ明日から冬休み。今朝は、冬休み前の集会を行いました。
 今日は、後期になって子どもたちに話してきた、「めあてをもって努力すること」「読書をすること」「気持ちのいいあいさつをすること」の三つを振り返ってみました。一人一人がめあてをもち、充実した冬休みになるよう願っています。
 その後、作文コンクールの表彰と、生徒指導担当から安全な冬休みにするための「お・し・る・こ」の約束の確認がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

背筋を伸ばして

 1年生は、書き初めの練習中でした。
 使い慣れないフェルトペンで、一文字一文字丁寧に書いていました。先生がその都度声をかけて、姿勢を正し紙を置く場所にも気をつけて書くよう、指導していました。お家で書くときにも、一声かけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気はつらつ

 2年生教室で、群読を聴かせてもらい、音楽に合わせた楽しい体操も見せてもらいました。子どもたちの発想が活かされた、元気いっぱいの楽しい発表です。今度、発表会をするんだとか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 今日の給食

 丸型パンにフライドチキンをはさんで食べる、セルフチキンバーガーです。自分ではさむ、というだけのことですが、それだけでなぜか楽しくなるから不思議です。
画像1 画像1

集中!

 誰も居ないのかしら…、と思うほど、静かに集中していました。6年生が、写真から版画の下絵を起こしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

これ いいね!

 3年生が、版画を鑑賞していました。お友だちの作品の良さを感じて、「これがいいよ。」と、推薦してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

何ができるかな?

 5年生が家庭科で、小物作りをしていました。ミシンの使い方を友だちと教え合ったり、できた物を見せ合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会

 ペア学年の3年生の代表が感想を述べました。3人とも、演奏の素晴らしさに驚き、感動したそうです。
 今日の司会進行は6年生だけで行いましたが、いつもながら、楽しく元気いっぱいの進行でした。もうすぐ代替わりする5年生の今日の頼もしい姿。来年度につながる期待を感じた演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674