最新更新日:2025/01/23
本日:count up37
昨日:467
総数:2774074
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

合唱練習

画像1 画像1
ST後の学級の合唱練習が始まりました。場所や方法など各学級で工夫して取り組んでいます。

2の5国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目2の5の国語の授業です。「モアイは語る」の説明文の学習です。

2年生命の講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は29日の午後に助産師の前田弘子先生を講師に招いて「いのちについて考えよう〜生命誕生、そしてつながり〜」の講演会を実施しました。

 大口町子育て団体の14名の方々にも支援していただき、手作り胎児人形を抱いたり、全員が鶏の生卵を持って4ケ月の胎児の重みを体感したり、命の重みや尊さを感じていました。生徒の感想は、後日ほけんだより「すくすく」にまとめて配付します。お楽しみに。

 大口町子育て団体と連携して企画した、前田先生の講演会、今年で3年目となります。会を重ねるたびに充実した内容となっています。

期末テスト3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末テスト最終日です。3限の2年生のテストの様子です。

11/28期末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の技術家庭科のテストのようすです。今回のテストはテスト週間中に休みが5日もありました。しっかり勉強時間があったので成果が期待できそうです。

11/25期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の期末テストが始まりました。特に3年生にとっては進路を選択していく上でも大切なテストです。真剣な表情で取り組んでいます。

国語ラウンジ

画像1 画像1
国語ラウンジの東壁面は古典関係の内容の掲示になりました。いろいろなクイズもあります。みんなが少しでも古典に親しんでくれることを願っています。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。生徒とともに活動の後、先週に引き続き、おすすめの本の紹介プリントを完成させていただきました。生徒のみなさんが楽しみながら本に親しめる内容になっています。

上級学校調べ発表会

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に各自で取り組んできた「上級学校調べ」の発表会を行いました。小グループに分かれ、学校情報をまとめた紙を見せながら報告をしました。各自が違う学校を調べてきたので、友だちの報告を真剣に聴く姿がいたるところで見られました。

(生徒の感想)
・ 何も知らない高校を担当しましたが、この上級学校調べという機会でその学校のよいところをいっぱい見つけることができたので、調べてみてよかったです。
  今日、他の人の発表を聞いて、「こんな学校があって、こんな特色なんだ。」と、いろいろな学校のことを知ることができてよかったです。
  まだ、志望校が決まっていないので、今日の発表を参考にしたいと思います。
・ 高校を調べてみて、その高校について知らなかったことがたくさん分かってよかったです。高校は、部活動の種類がいっぱいあって、自分のやりたい部活ができたり、文系と理系がより細かくコースに分かれて、自分のやりたい分野を学んだりできることがすごいと思いました。

パネル

画像1 画像1 画像2 画像2
 研究発表会の際、ランチルームに展示したパネルを連絡ラウンジ〔保健室の横)の上部に掲示しました。2年間の研究の内容がわかりやすくまとめてあります。来校時にはぜひご覧ください。

11/21全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
〇 表 彰
ハンドボール男子
 西尾張地区中学生ハンドボール大会優勝 尾北支所秋季ハンドボール大会優勝
バレーボール女子
 県新人バレーボール大会尾張支部予選会3位 尾北支所秋季バレーボール大会準優勝
ハンドボール女子
 尾北支所秋季ハンドボール大会3位
日本ジュニアユース陸上大会 女子400mR6位
西尾張新人陸上大会 男子準優勝
 2年男子 100m1位、200m1位、走高跳1位、走幅跳1位、110mH1位
      110mH3位、800m3位
 1年男子 1500m2位
 男子 400mR 2位
 2年女子 100m2位
 女子 400mR 3位
愛知県緑化ポスター 特選県知事賞
赤い羽根コンクール ポスターの部佳作 書道の部佳作
東邦高校英語スピーチコンテスト スピーチの部 3位、敢闘賞
                レシテーションの部 敢闘賞
海部地区ロボットコンテスト アイデア賞

〇 校長先生のお話の中で今日から本校で勉強される実習生の先生の紹介がありました。

ハートフルまつりボランティア

画像1 画像1
 JVC活動として、「ハートフルまつり」のお手伝いをしています。地域の方々とふれ合いながら、模擬店で接客しています。お天気に恵まれ、充実した活動ができています。

部活動写真

画像1 画像1 画像2 画像2
アルバム用の部活動の写真を撮りました。

3年生「ふるさと大口」総合学習

画像1 画像1
歴史民俗資料館を訪問し,大口に伝わる行事や昔話などについて,学芸員の方からお話をうかがいました。ふるさとを知り,郷土を愛する気持ちが深まりました。

けがの防止活動「大口中にもあるある ヒヤリ・ハット現場」

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健室の出入り口の正面に、けがの防止活動「大口中にもあるある ヒヤリ・ハット現場」の掲示物を掲示しました。これは、保健委員生徒が大口中でのヒヤリ・ハットなけがを探して、1人1枚ずつ記事を作成しています。
 4月から11月16日までの間に、けがをして病院に受診した人が100人もいます。また、病院には行かなくても、あともう少しで大きなけがになっていたという人も少なくありません。そこで、保健委員生徒がヒヤリ・ハットな現場を探して記事にして、全校生徒へ啓発する活動を始めました。
 自分の書いた記事を見に来たり、同じクラスの保健委員が書いた記事を見に来たりする生徒も見られます。お家の方も、立ち寄られた際に是非ご覧ください。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。昼放課に本の返却作業をしていただいた後、新着図書にブックカバーをかけていただきました。予定よりも早く貸出を開始できそうです。

PTA視察研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 好天の中、2台のバスで瀬戸・土岐方面に出かけました。まず、サンドブラスト体験に挑戦しました。みな真剣な表情で取り組んでいました。食事後、土岐プレミアムアウトレットで買い物をしました。研修と親睦の目的を達成することができました。

学校支援・・・北小学校

 5年生家庭科は、ミシンを使ってエプロンを製作しています。初めての子が多いのですが、みんなボランティアさんに教えてもらいながら一生懸命作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/16 お世話になりました

画像1 画像1
 10月の中旬から理科の授業を担当していただいた草野先生の任期が終わりました。今日は給食の時間にお別れのあいさつがありました。その中で大口中学校の思い出を俳句で披露されました。
 〇 合唱に熱のこもりて冬近し
 〇 凩と共にかけ込む生徒かな
 〇 理科室に目高の来たる小春かな
 〇 刈り込まれときわまんさく冬に入る
 

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。生徒たちと一緒に本の返却作業をした後、おすすめの本の紹介プリントの作成に取りかかっていただきました。紹介の方法もいままでとは違った形になりそうです。生徒のみなさんは楽しみにしていてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 仕事始め
1/6 あいさつ運動 始業式
1/9 成人の日
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085
☆ご意見・ご感想をお寄せください
oguchi-j@oguchi.ed.jp

本校では、皆様からのご意見・ご要望を大切にしております。より適切なご回答をするために、お名前やご連絡先をお知らせいただけると幸いです。匿名でのご意見・ご要望には、お一人おひとりに返信することが難しい場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。