最新更新日:2024/11/06
本日:count up3
昨日:22
総数:442867

委員会活動開始

画像1 画像1
 昨日,5年生児童にとっては,初めての委員会活動がありました。城西小学校の根っことして,様々な活動を通して学校を支えます。
 委員会に参加することで,高学年としての意識が一気に高まったようです。自分の希望通りの委員会に入れた人,残念ながら入れなかった人。思いは様々ですが,学校のため,そして自分のために一生懸命活動に取り組みます。
 写真は栽培委員会の活動です。月に一度の委員会よりも,日常的に活動することが多いです。「自分たちが責任を持って仕事をするんだ。」
 子どもたちの顔はやる気がみなぎっています。

ものが燃え続けるためには…

画像1 画像1
 6年生の理科の実験で,ろうそくの火を燃やし続けるためにはどうすればよいかという実験をしました。ふたをしてしばらくするとだんだんと火が消えてしまいました。ふたを開けて,下も空気の取り入れ口をつくると燃え続けました。これをもとに,今後もさまざまな実験があります。子どもたちは実験を楽しみにしているようです。

6月11日(土)・12日(日)の大会に向けて

 6月11日(土)と12日(日)の2日間,丸亀競技場で陸上大会が開催されます。この大会は4年生から6年生に希望者全員が出場できる大会です。大会の詳細は18日(月)に配付されるプリントをご覧下さい。昨年は,城西小学校から90名近くの子どもたちが出場しました。たくさんの子どもたちが出場してくれるのを待っています。

新体力テストスタート

画像1 画像1
 今年も新体力テストの測定が各クラスで始まりました。握力や上体起こし,50m走などのさまざまな種目が行われます。1・2年生は20日(水)の合同測定会が実施されます。このテストの結果を子どもたちの体力向上のために役立てていきたいと思います。

春の花を観察して!

画像1 画像1
 チューリップなどの花を観察し,それをもとに作品を作っています。白と黒の調和を考えながら,一生懸命に取り組んでいます。春の花をスケッチして黒い線の美しさをイメージした作品です。授業参観では,教室や児童玄関横の通路に掲示を予定しています。22日(金)の授業参観を楽しみにお待ち下さい。

過去最高人数が参加

画像1 画像1
 今日の陸上練習は最高の天気のなかで行われました。今日の練習には,過去最高の130名の子どもが参加しました。全部員が180名近くいるなかで,習い事などで全員がそろうことはありません。そのような中でも,今日の盛り上がりは最高でした。広い運動場も,元気な子どもたちでいっぱいになりました。

春を満喫しよう

画像1 画像1
 4月6日から新学年がスタートして,各学級でさまざまな活動が進んでいます。春を感じるために各学級や学年で丸亀城に行ったり,校庭でお花見給食をしたりしました。どのクラスも,新しいクラスメイトと順調なスタートがきれたようです。

身体計測が始まりました

画像1 画像1
 4月も中旬となり,いろいろな検診が始まりました。視力検査に始まり,検尿や身体計測など子どもたちの健全な成長を支える検査を行いました。これからも養護教諭を中心に,さまざまな検診があります。今後,これらの検診結果をお知らせしていきます。治療が必要な場合は,早めに通院してください。ご協力お願いいたします。

線対称・点対称って?

画像1 画像1
 6年生になって最初の算数は,対称の勉強です。紙を切ったり,回したりしながら対応する点や直線を見つけています。実際に動かして考えると理解力もアップします。

4月15日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
高野豆腐の卵とじ
もやし甘酢
大豆と小煮干しの揚げ煮
お祝いデザート



入学お祝いについて
今日は少し遅くなりましたが、新1年生のみなさんの入学とその他の学年のみなさんの進級のお祝いとして、お祝いゼリーをつけています。友達や先生と楽しくおいしく食べてお祝いしましょう。
給食は、給食センターの調理員さんがみなさんが健康で勉強や運動にがんばれるように心をこめて作ります。食事のマナーを守って、しっかりよくかんで食べてください。みなさんの健康を考えて給食は作られているので、きらいな食べ物が時々出るかもしれません。食べ物にはそれぞれ働きがあって、いろいろな食べものを食べることが大切です。食べやすく工夫して給食に出したいと思っています。感想などを聞かせてくださいね。

4月14日の給食

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
マーシャルビーンズ
ほたてのチーズ焼き
パインサラダ
いんげん豆のスープ



豆について
 今日のいんげん豆のスープは、ベーコンと鶏肉とたまねぎなどの野菜を炒め、それに豆を入れ、トマトやコンソメを入れて煮込んだ豆料理のことです。日本の豆料理といえば煮豆ですが、世界にはいろいろ豆を使った料理があります。今日のような豆入りスープ、豆のサラダ、豆のポタージュなど家庭でもよく食べられているようです。アメリカなどのスーパーマーケットをみてみると缶詰や袋詰めなどカラフルな豆がたくさん売られています。豆は保存がきき、いつでも食べられるし、もやしにすることでビタミンの多い野菜として食べることもできます。また、たんぱく質やミネラルの鉄分やカルシウムも多く、食物せんいも豊富です。豆ってすばらしい食品ですね。豆はきらいといわないで、いろいろな豆をたくさん食べてください。 

4月13日の給食

画像1 画像1
ビーフカレー
牛乳
フレンチサラダ
キウイ





食事のマナーについて
 毎日、友だちや先生と楽しく食事ができていますか。みんなで楽しく食事をするためには、一人ひとりがマナーに気をつけて食べることが大切です。自分の食事のマナーをチェックしてみましょう。
 正しい姿勢で食べていますか。足を組んだり、ひじをついたりして食べていませんか。口の中に食べ物を入れたまま、話をしていませんか。口の中のものが見えたり、食べ物が口の中から飛び出したりして感じが悪い食べ方をしていませんか。食事の時の話題はどうですか。楽しくみんなで話せるような話題がいいですね。楽しい雰囲気で食事をすると、消化吸収もよくなり、食欲も高まります。マナーに気をつけて、楽しく食事をしましょう。

4月12日の給食

画像1 画像1
セルフドック
牛乳
ポテトスープ
小魚アーモンド
いちご




パンについて
 給食のパンは、お店で売られているものよりも砂糖や塩の量が少なくなっています。これは、おかずと一緒においしく食べてほしいからです。パンは、働く力のもとになる食べ物です。よくかんで食べると、パン本来のおいしさがでてきます。パンを食べる時に水分が少ないので、飲み込みにくいという人もいるようですが、牛乳やおかずと一緒によくかんで食べるようにすると、飲み込みやすくなります。今日は、セルフドックなので、キャベツや、ウインナーと一緒に、よくかんで食べましょう。

4月11日の給食

画像1 画像1
山菜おこわ
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
味噌汁





山菜について
山菜は、「わらび」や「ぜんまい」など春の野山でとれる野草の仲間を指します。山菜はあくが強いので、あく抜きをしてから料理します。昔の人は、春に育つ自然の恵みの山菜を干して乾燥させたり、塩漬けにしたりして、野菜の少ない冬の保存食としていました。昔の人の食生活に対する知恵や健康に生きるための努力を考えながら食べましょう。

4月8日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
さわらのみそ焼き
ちしゃもみ
すまし汁
ミニトマト



正しい手の洗い方について
今日は、手の洗い方について話をします。まず、水で手をぬらし、石けんをつけます。石けんを泡立てたら、手のひら、手の甲、ゆびの間、指先、つめ、手首までよく洗いましょう。あとは、手をきれいにすすぎ、清潔なハンカチでふいたあと、ウェルパスで消毒します。手から食べ物を通して、ばい菌が口に入ってしまわないように、ていねいに洗って、きれいな手で食べましょう。

4月6日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
味付けのり
魚のピザ焼き
ごま和え
味噌汁



新学期からの食事について
 今日から新学期ですね。新しい学年、クラスで、今年度もがんばりましょう。そのために、給食でもバランスよく栄養の入った毎日の献立を、残さず食べてほしいと思います。給食では、主食、主菜、副菜をそろえています。主食というのは、エネルギーのもとになる「ごはん」、「パン」「麺」などを使ったものです。主菜は「肉」「魚」「卵」「豆、豆製品」などを使ったメインになる献立です。副菜は、「野菜」などを使った献立です。今日の給食を分けてみると、主食はごはんです。主菜は魚のピザ焼きです。副菜はごま和えと、味噌汁です。お家の食事でも、主食、主菜、副菜がそろっているか見てみましょう。

新年度スタート

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも城西小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2010年度(平成22年度)に掲載された記事に関しましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2010年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

春休み陸上練習(1日目)

画像1 画像1
 この日の陸上練習には100名近くの子どもたちが参加しました。春休みですが,まだまだ寒く長時間の練習はできませんが,短時間で効率的な練習をしています。春休みの練習は,4月から始まる本格的な練習に対応できる体づくりを目指しています。この日も含めて,全部で7回の練習があります。たくさんの子どもたちが練習に参加してくれるのを待っています。

春休み陸上練習(5日目)

画像1 画像1
 今年度最後の陸上練習が3月31日にありました。今日の練習も馬跳びやラダー,おにあそびを中心としたメニュー。もちろん,陸上の専門的な練習も行いました。今の練習が必ず新学年での飛躍につながります。

校庭の桜はいつ開花?

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月31日の午前11時の運動場の気温は19度。風もなく本当に気持ちのいい1日でした。校庭の桜はいったいいつ開花するのでしょうか。満開の桜が新しい学年に進級する子どもたちを待っていることでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 道徳の日
集金振替日
視力検査4年
4/18 歯科検診456年
4/19 城西の広場
歯科検診123年
4/20 登校指導
学校安全日
班長会
視力聴力検査3年
4/21 耳鼻科検診456年
クラブ活動
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269