最新更新日:2024/12/23
本日:count up11
昨日:25
総数:200161
日常のようすをアップしています!

2010年6月20日(日) ふれあい学級

 4年生は、手づくり豆腐にチャレンジしました。長久手町の「富田豆腐店」のご夫婦を講師にお招きして、家庭でもできる豆腐づくりを教えていただきました。
 しぼった豆乳ににがりを入れ10分蒸らすと、あたたかい豆腐の完成です。口に入れると、プリンのように滑らかで、大豆の甘さの感じられるとても美味しい豆腐ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2010年6月20日(日) ふれあい学級  5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は「竹細工作り 〜竹とんぼ〜 」に取り組みました。講師の先生の懇切丁寧なご指導で、お家の方にも手伝ってもらいながら、全員が立派な竹トンボを完成することができました。事前に講師の先生が、竹を作りやすく加工してくださっていたおかげもあり、短時間でも見事な出来栄えでした。最後に、自作の竹トンボを運動場で飛ばしてみたら、思いのほかクルクルと高く飛び、子どもたちは大喜びでした。

2010年6月20日(日)  ふれあい学級・1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は染め物作りをしました。割り箸と輪ゴムを使って、ハンカチに模様を作りました。どの工程も子どもたちは楽しんで取り組んでいました。親子で力を合わせた思い出のハンカチができました。

ふれあい学級 6年生うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんな楽しみにしていたうどん作りを、親子で楽しみました。こだわりの食材で作ったうどんは本当においしかったです。中には、うどんにしてはちょっと太いかも・・?なんていう麺もありましたが、それも手作りならではの味わいですね。
 講師の先生をはじめ、ご協力・ご参加くださった皆様、ありとうございました。

2010年6月20日(日) 2年 ふれあい学級

画像1 画像1
 「干支の土鈴を作ろう」ということでしたが,うさぎの形にとらわれず,ドラえもんなど工夫した形の土鈴がたくさんできました。すてきな花瓶もできました。おうちの方も熱中して取り組まれていました。登り窯での焼き上がりが楽しみです。

児童会行事〜ゲーム祭り〜

画像1 画像1
 17日(木)全校児童でゲーム祭りを行いました。
運営委員会の児童が準備・企画した、ボーリング・シルエットクイズ・魚つりなど、校舎内に作られた12のゲームコーナーを縦割り班でまわり、楽しいひと時を過ごしました。
画像2 画像2

5年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(木)28日(金)、5年生は瀬戸市定光寺野外活動センターで、1泊2日の野外活動を行いました。天候に恵まれ、26人全員が元気に過ごすことができました。
 1日目は、自分たちで火をおこし、カレーライスを作り、夜はキャンプファイヤー、ミニきもだめしをして楽しみました。2日目は、森林教室として講師の方をお招きし、クラフト作り、ネーチャーゲームで学習もしてきました。思いでいっぱいの充実した2日間になりました。

2010年6月1日(火)

画像1 画像1
 4年生17名で、蛇が洞浄水場の見学に行きました。ここ品野台小学校と児童の各家庭には、蛇が洞浄水場できれいにされた水が送られてきていることを、事前に学習しました。子どもたちは、浄水場の中がどうなっているか興味津津の様子。広い敷地の中を、沈殿池・ろ過池・浄水池・配水池と進む中で、川の水がどんどんきれいになっていくことと、一日に配水される水の量の多いことに驚いている様子でした。

2010年6月1日(火)  プール清掃

画像1 画像1
 プール開きに向けて、全校でプール清掃を行いました。
 学年ごとに清掃分担を決め、汗をかき、水にぬれながら一生懸命掃除をしました。
 掃除が終わったプールは、本当にきれいになり、輝いていました。
 7日(月)のプール開きがとても楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053