最新更新日:2024/12/25 | |
本日:7
昨日:142 総数:1208683 |
生活科、町探検に行ったよ!(2年)グループに付いてくださった保護者の方や支援ボランティアさんに、地域のいろいろなことを教えていただき、子どもたちは知らないことが多く、驚いていました。いろいろな施設でも、中の様子を詳しく教えてくださり、丁寧に子どもたちの質問に答えてくださいました。 今後も、自分たちの住む町に親しみをもち、進んで地域の方々にかかわっていってほしいと思います。 草花遊びをしたよ!(1年)前日の雨にもかかわらず、ボランティアさんには、朝早くから多くの草花を集めてきて頂きました。「笹の舟」「オオバコの相撲」「シロツメクサの冠」「マキの葉の手裏剣」「カラスノエンドウの草笛」「アシの葉の鉄砲」など、初めて見る葉や遊びに、どの子も夢中になりました。 「おもしろい!」「もっと遊びた〜い!!」と多くの声がありましたが、残念ながら時間は限られています。あっという間の2時間が過ぎてしまいました。 草花遊びのおもしろさを体感するだけでなく、ボランティアさんとのふれあいも感じられた良いひとときとなりました。ご協力に感謝いたします。 今後も支援ボランティアさんには、6年間を通してお世話になっていきます。 あいちグリーンウェイブ運動(植物委員会)国際的な環境会議である国際生物多様性条約第10回締約会議(COP10)が、名古屋で開催されます。そこで、「グリーンウェイブ運動」の趣旨につながる取り組みとして、本校でも、5月18日、植物委員会の子どもの手で、4本のドングリの苗を植えました。ドングリが大きく育っていくのが楽しみです。 修学旅行に向けて〜係活動〜(6年)
5月14日の6時間目に、修学旅行に向けての学年集会を行いました。今回の集会では、班長、副班長、レク・学習、健康、美化の各係の係長から、係の目標・仕事内容・みんなに守ってほしいことが伝えられました。各班からの報告を真剣に聴き、自分の役割を再確認している様子が見られました。
修学旅行当日も、一人一人が役割を果たし、班や学級が協力して活動できることを期待しています。 古代人体験教室(6年)『石器作り』では、黒耀石という石の端を鹿の角でバリバリと削ります。始めはなかなかコツがつかめませんでしたが、徐々に削れるようになり、紙が切れるぐらいのナイフができあがりました。 『火起こし』では、きりを回して火種を作るのが一苦労でした。それでも、班で協力して、どの班も火を起こすことに成功しました。 昔の人の苦労を知ることができた貴重な体験となりました。 交通安全教室!!(1年)まず、警察署の方から交通安全や交通ルールについてのお話をしてもらいました。 実際の体験では、学校の外周を歩きました。車が通る危ない道を知り、交通ルールの大切さに気がつきました。子どもたちは、歩道で手を挙げたり、左右の確認をしたりと交通ルールをしっかりと守って活動することができました。 これから、交通安全に気をつけて登校できるように心がけさせたいと思います。 鍵盤ハーモニカ講習会 (1年)息の使い方の勉強では、実際に口の前に手をあてて練習をして、息づかいだけできれいな音が出ることを学びました。他にもドレミファソを勉強し、講師の先生と「幸せなら手をたたこう」を合奏しました。 また、「崖の上のポニョ」や「さんぽ」などを演奏して頂き、子どもたちは口ずさんだり、リズムにのって楽しく学習したりすることができました。 早く大きくな〜れ!(2年)野菜の苗は自分で選んだので、それぞれ違います。 自分たちで植木鉢に土を入れて、「早く大きくなってほしいな。」と、たっぷりお水をあげました。 これから毎日、学校に来たら自分の野菜に水をあげます。休み時間にも自分の野菜のそばに行って、じっくりと見ている子もいました。 これから自分の野菜に愛着をもって、毎日世話してほしいなと思います。 遠足に行ったよ!(2年)1年生と一緒に蘇南公園に行きました。 2年生にとって、初めての1年生との交流ということで、グループの名前を決めたり、ペアの子のバッジを作ってあげたりと、事前に準備しました。 遠足では、車通りの多い道では自分から車道側を歩いたり、トイレについて行ってあげたりとお兄さん、お姉さんらしい姿が見られました。 学年が上がり、2年生として、自分たちがお兄さん・お姉さんになったことを実感できる、良い機会になった遠足でした。 学校探検!!(1年)子どもたちは、「先生、音楽室って一番高いところにあったよ。」「お姉ちゃんの教室は思ったより近くだったよ。」など、たくさん発見することができました。 宮田小学校に入学して約一ヶ月。学校生活やルールは分かり始めたころですが、まだまだたくさん知らない事もあります。この学校探検を通して、さらに宮田小学校のことがわかって、楽しく学校生活がおくれるようになると良いと思います。 |
江南市立宮田小学校
〒483-8389 愛知県江南市後飛保町両家125 TEL:0587-58-7372 FAX:0587-58-7342 |