感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

栄養士さんとの給食(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(木)の給食の時間に、5年1組、2組の教室へ栄養士さんがいらっしゃいました。一緒に楽しく給食を食べた後、栄養士さんに朝ごはんを食べることの大切さについてのお話をしていただきました。朝ごはんを食べてきた場合と食べてこなかった場合で、体温がまったく違うということを知り、驚く子どもたち。栄養のバランスを考えて簡単な朝食メニューを作りました。元気いっぱい活動するためにも、朝ごはんをしっかり食べてくるようにしたいですね。

テレサの考えや願いを読み取ろう(5年)

 9月29日(水)の4時間目に5年4組で国語の研究授業がありました。「マザー・テレサ」の考えや願いの分かるところを書き出し、交流しあう授業でした。一人一人読み取ったことを、グループで出し合い、学級全体で話し合いました。5年4組の子どもたちは、よい姿勢で話を聞くことができていました。
 今後、ほかのクラスでも研究授業を行う予定です。これからも話し合いの仕方を学び、読み取ったことを深め合うことができるように学習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばったよ!運動会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(日)運動会を行いました。とてもよい天気になりました。
 2年生の出場種目は、「ゴールに向かってかけぬけろ!(40m走)」と「パワーアップ大作戦(競遊)」と「玉入れ」です。
 「ゴールに向かってかけぬけろ!(40m走)」では1位を目指し、全力で走りました。
 「パワーアップ大作戦」では、海賊になった2年生が宝物を目指して、友達と協力してゴールを目指しました。
 「玉入れ」では、1年生と一緒にがんばりましたが、さすが2年生です。玉の勢いも、命中率も1年生のいいお手本になりました。
 優勝をめざし、どの子も一生懸命がんばることができました。

ビシッと決まりました(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(土)に行われた運動会では、5年生の4色のはっぴが彩を加えました。5年生の子どもたちは、これまでの練習の成果を十分出す立派な演技をすることができ、自分たちで作り上げたという達成感を味わったようです。中には、6年生のすばらしい組み体操の演技に感動し、「来年、自分たちも今年の6年生に負けない姿を見せたい。」と目標を立てた子もいます。今後も、6年生とともに見本となる高学年の姿を様々なところで見ることができそうです。
 

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生,総合の時間に各自が染めた藍染めのTシャツを着て,かけ声も勇ましく「宮田っ子ソーラン」を踊りました。5年生,昨年度創立100周年の記念にいただいた4色のロング法被を着て,「宮小よっちょれ2010」を踊りました。6年生,小学校最後の運動会。組み立て体操では,みんなで心を合わせ,難しい技も見事に成功させることができました。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生,小学校初めての運動会。元気いっぱいに「宮田っ子ドラゴン」を踊りました。2年生,ペアで海賊船やキャタピラに乗って競争です。力を合わせて進みました。3年生,ボランティアさんに教えていただいた「江南音頭」を踊りました。後半は,家の人も一緒に踊りました。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(土),前日まで天気が心配されましたが,さわやかな秋空の下で運動会を開催することができました。ご来賓,並びに保護者の皆様には,早朝よりご参観いただきありがとうございました。また,準備や片付けにもご協力いただき,重ねてお礼申し上げます。子どもたちは,練習の成果を十分に発揮することができました。友達と力を合わせ,演技に,応援に一生懸命に取り組み,満足感を味わうことができたことと思います。

運動会係打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月21日(火)に運動会の係打合せをしました。5,6年の委員会が中心になって,演技係,器具係,会場係などいろいろな係を分担します。各打合せ会場では,担当種目を決めたり,仕事の確認をしたりしました。また,代表委員や応援団のようにすでに活動を始めている係は,運動場で練習をしました。運動会当日は,演技や応援の他に縁の下の力持ちとしても活躍します。

フレー フレー みんな!(児童会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の応援の練習が本格的に始まりました。わかくさの時間に、応援団が1年生から4年生の教室へ行って、応援歌やかけ声を教えています。校舎のあちらこちらから、元気いっぱいの声が聞こえてきます。今年の応援歌は、赤組は「ミッキーマウスマーチ」、白組は「サザエさん」の替え歌です。どちらの組も「勝つぞ!」と意気込んで練習しています。
 運動会まであと約1週間!さらに練習に気合が入り、元気な応援の声が響きそうです。

大根の種まきをしました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月13日、青首大根と大蔵大根の種をまきました。
 最初にボランティアさんに大根の種のまき方を教えていただいた後、畝の上を歩いて足跡を作り、出来た足跡に5粒ずつ大根の種をまきました。みんな学校の畑に種をまくのは初めてなので、とてもわくわくしながらまきました。
 これから、元気に育つように、世話をしていきたいと思います。

ブルキナファソ便り

画像1 画像1
 ブルキナファソで青年海外協力隊の一員として活躍されている澤野さんからメールが届きましたので紹介します。8月中に,ブルキナファソの6か所を回って、公衆衛生をテーマとした子供キャンプを開催したそうです。詳しくは,こちらをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest

よっちょれの練習をがんばっています!(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月16日(木)の5時間目に「宮小よっちょれ」の練習をしました。
 休み時間に練習したり、互いに教え合ったりしたこともあって、子どもたちの踊りはだいたい出来上がり、隊形移動もスムーズにできるようになってきていました。この日は、宮田小支援ボランティアの金沢さんに踊りのご指導をいただきました。しゃがんだときの目線のもっていき方や、手の振り方など、そろえるといいポイントをいくつか教えていただきました。練習の後、「家に鳴子を持って帰ってもいいですか?」と大張り切りの子もいました。次回は、22日(水)にもう一度見ていただく予定です。その日までに、さらに上達することでしょう!

全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月15日(水)2回目の全校練習をしました。今回は,開閉会式と赤白に分かれての応援練習です。児童宣誓では,代表の言葉に続いて,みんなで元気よくスローガンを言うことができました。応援は,まだ少し元気がありませんでしたが,明日から,わかくさタイムに,各教室で応援団の人と一緒に練習します。運動会当日は,演技も応援も頑張ります。

元気よくあいさつをしましょう!(児童会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(金)に宮田小学校の校門で、「あいさつ運動」が行われました。いつもは、児童の有志による「宮小あいさつ隊」と先生方やPTAの方によるあいさつ運動ですが、今回は、宮田小学校の卒業生である宮田中学校の生徒のみなさんも一緒にあいさつを行いました。大人数であいさつをしたため、宮田小学校の児童もいつも以上に元気よくあいさつができました。
 これからも、「あいさつができる学校」を目指し、全員が毎日元気よくあいさつができるようになることを期待しています!

マーチング&バトン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて,マーチングバンドクラブとバトントワリングクラブでは,毎日,朝と2時間目の休み時間,昼の休み時間に体育館や運動場で一生懸命に練習しています。遊んでいる子どもたちも音楽が聞こえ始めると思わず遊びをやめて,見入っています。しばらく長い休み時間にみんなと遊ぶことができませんが,みんな運動会での発表を楽しみにしているので,頑張ってください。

低・中・高学年種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日(金),低・中・高学年それぞれに合同学年種目の練習をしました。
 低学年は玉入れです。なかなか玉が入りませんが,みんな一生懸命籠をめがけて投げていました。日陰で見学していた子たちも,「入った!」「がんばれ!」と応援していました。
 中学年は「台風の目」です。振り回されないようにコーンを回ったり,引っかからないように棒を飛び越えたりと難しいこともありますが,昨年経験している4年生が上手に3年生をリードしていました。
 高学年は綱引きです。さすがは高学年,力強く引く姿に見ている方も思わず力が入ります。入退場や移動も短時間に行うことができました。

熱中症予防のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月になっても暑い日が続いています。そんな中で,子どもたちは,運動会の練習に励んでいます。熱中症の予防として学校では,朝や休み時間,給食の時間などに運動場に散水をしたり,熱中症指数計で運動場や体育館の危険度を測定したりしています。これまでのところ,練習時間に指数が危険域に達したことはありません。その他,運動場と体育館に保冷剤,タオル,霧吹きなどの予防品を備えたり,練習に水筒を持って行き,適宜水分を補給したりしています。食事や睡眠についての指導も行い,みんな元気に運動会に参加できるよう気をつけていますので,ご家庭でも体調管理をよろしくお願いします。

運動会の練習,がんばってます!!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まって1週間が過ぎました。運動会の練習が本格的になり、暑い中がんばっています。6年生最大の演技「組み立て体操」は、一人技から、ピラミッド、塔などの大技に取り組んでいます。

全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月9日(木)1時間目に,第1回目の運動会全校練習をしました。今回は,開閉会式の並び方や入退場,準備体操の練習でした。
 1年生にとっては小学校初めての運動会です。お兄さんやお姉さんたちと一緒に,大きく腕を振り,元気よく行進したり,ラジオ体操をしたりしていました。6年生は,最高学年らしくきびきびとした動きでみんなの手本になりました。

石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月9日(木)朝のわかくさタイムに全校石拾いをしました。5分間ほどでしたが,運動会に向けてけがをすることがないよう,みんな一生懸命拾うことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342