租税教室
1月14日(金)租税教室がありました。丸亀市税務課から1名,税務署から1名の計2名の講師の先生をお招きし,税金のはたらきや大切さについて学習しました。スライドショーや黒板のパネル,DVDのアニメ,興味深いクイズなど,たくさん工夫してくださっており,とても分かりやすかったようです。右上の写真は,1億円を持っているところです。大金を前に子どもたちは興奮をかくしきれないようすでした。これまで,税金は取られない方がいいと考えていた人も,みんなが幸せに生きるために税金が使われ,なくてはならないものであることをしっかりと理解できたようでした。
【6年】 2011-01-17 14:22 up!
有明クロスカントリー大会に出場
冬休み中の1月9日(日)に観音寺市で開催された有明クロスカントリー大会に出場しました。城西小学校からは,校内持久走大会で標準記録を突破した4名がこの大会に出場しました。結果は以下のとおりです。
◇ 6年女子の部(1000m) 優 勝
◇ 6年女子の部(1000m) 第5位
強風という非常に悪いコンディションでしたが,出場した4名全員が一生懸命にがんばりました。
【陸上クラブ】 2011-01-14 18:49 up!
がんばっています
最近非常に寒い日が続いています。今週から部員全員での陸上練習も再開されました。毎回100名近くの子どもたちが練習に参加しています。今は,なわとび練習にがんばっています。ペア跳びやグループ跳びなど,力を合わせて行わないとできない練習もたくさんあります。楽しみながら,着々と力がついていると思います。
【陸上クラブ】 2011-01-14 18:48 up!
初めてのミシン
5年生は家庭科の時間にミシンの学習をしました。今日は,特別にミシンの先生をお招きしての授業でした。ミシンの歴史からミシンの各部の名前など詳しく教えていただきました。この1時間でミシンを使えるようになりました。次の時間からは,今回教えていただいたことを生かして,ナップザック作りに挑戦します。
【5年】 2011-01-14 18:48 up!
新春年賀版画絵手紙展
1月15日(土)から21日(金)まで、ミモカ造形スタジオ(猪熊弦一郎現代美術館)で、新春年賀版画絵手紙展が開催されます。
丸亀市内の幼稚園、小学校、中学校の代表児童897名の作品が展示されています。是非、ご家族でご覧ください。
【お知らせ】 2011-01-14 18:47 up!
1月14日の給食
ごはん
牛乳
鮭の照り焼き
黒豆の五目煮
てまりふのすまし汁
いちご
黒豆について
今日の煮物の黒豆は、おせちには欠かせないものです。黒豆の「黒」は、魔よけの色であることと、「まめ」に元気で暮らせるようにという願いが込められています。
この黒豆は、ふっくらとつやよく煮たものですが、地域によっては「しわが寄るまで仲良く暮らせるように」とわざわざしわをつくり、固めに煮るところもあります。
いろいろな願いが込められた、おせちにちなんだ黒豆を味わって食べましょう。
【給食室】 2011-01-14 18:47 up!
「よっといで大作戦」に参加しました!(2年)
12月13日(木)に4年3組主催のよっといで大作戦が行われました。朝,登校し荷物の片付けをすませると,子どもたちは赤白帽をかぶって運動場へ・・・キャラクターのお面をかぶった男子や体操服を着た女子が追いかけてくる「キャラクターけいどろ」,砂場の中に埋められているいろいろな景品をさがす「さがせ大宝さがし」などおもしそうな遊びがあり,うれしそうに参加していました。「ああ,楽しかった!」満足感いっぱいの子どもたちの声・・・何だかわくわくする素敵な朝のスタートに笑顔が広がりました。
【2年】 2011-01-14 12:31 up!
1月13日の給食
スイートロールパン
牛乳
えびフライ
ごぼうとれんこんのサラダ
ぜんざい
ほし柿
鏡開きについて
鏡開きは、旧年の無事を神様に感謝しながら、神様に供えた鏡餅をいただく儀式です。餅を食べる者には、力が授けられるといいます。もともとは武家の間で行われていた習慣でしたが、その後、縁起を大事にする商人の間に広がり、一般的になったと言われています。鏡開きの日は、全国的に1月11日と決まっています。この日には、鏡餅を割ってお雑煮や、おしるこにして食べます。みなさんは、おととい鏡開きをしましたか?給食では、小豆たっぷりのぜんざいにしてみました。食後のデザートとして味わってください。
【給食室】 2011-01-14 12:30 up!
よっといで大作戦(4年3組)
今日のフレンドリータイムは、4年3組のよっといで大作戦でした。とても寒い朝でしたが、子どもたちはいつもより早く登校し、役割の確認や、準備を一生懸命に行いました。
自分たちが何かを企画して実行するのは、今回が初めての子もたくさんいたようです。6年生や5年生の動きを思い出しながら、一人一人が自分の持ち場につき、精いっぱいできることを頑張りました。
もうすぐ5年生になる子どもたちですが、学校のリーダーに一歩また近づいたのではないでしょうか。
【4年】 2011-01-14 12:29 up!
1月12日の給食
ごはん
牛乳
ぶりのゆずみそかけ
七福なます
ゆばのすまし汁
だいだいムース
お正月について
お正月になると、いつもと少し違った料理を食べますね。おせちというのは、季節の変わり目の節日に食べる料理のことで、「御節供料理」と言っていたものが短くなった名前です。
今日の七福なますも、おせち料理によく入っている料理です。そして、ぶりは出世魚として知られています。成長していくごとに、ツバス、ハマチ、メジロ、ブリと、名前が変わるため、縁起のよいものとしておせち料理には欠かせません。この出世魚のぶりには、血液の流れをよくしたり、脳の働きをよくしてくれる脂肪が含まれます。今日は、食べやすいようにゆずと味噌をかけているので、残さず食べて下さいね。
【給食室】 2011-01-12 17:22 up!
1月11日の給食
ミルクパン
牛乳
七草がゆ
たい竹輪のいそべ揚げ
栗きんとん
七草について
あけまして、おめでとうございます。みなさんは、よいお正月を過ごしましたか?今日は、新しい年になって初めての給食です。今月は、おせち料理にちなんだ献立などを取り入れているので、楽しみにしていてください。1月7日は五節句のひとつ「七草の節句」でした。百人一首に「君がため 春の野に出て若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ」という歌があります。この歌に出てくる若菜とは、七草のことです。「大切な人が健康でこの一年を送れるように。そのために、若草を摘んで食べさせよう。」という意味があります。この七草をおかゆに入れて、一年間病気もせず健康で過ごせるようにと願う習慣が1300年も昔の奈良時代からあります。給食でもそれにちなんで、七種類の野菜などを使った雑炊を取り入れています。
【給食室】 2011-01-11 19:11 up!
新年の誓い(4年3組)
冬休みが終わり、今日から学校生活が再開しました。クリスマスやお正月など楽しい出来事がたくさんあった冬休みの思い出を胸に、「今年もがんばるぞ!」とはりきって登校してきました。
冬休みの宿題で「年賀状に新年の誓いを書いてくる。」というものがありました。一人一人が、友だちの前で発表しました。「勉強をがんばって、成績をあげる。」という誓いを書いた子。「人に優しく、自分に厳しく。」という誓いを書いた子。どの子も自分の目標を達成できるよう、一歩一歩努力を続けてほしいと思います。年賀状は、教室後ろのクリアファイルに入れ、掲示しました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
【4年】 2011-01-11 11:38 up!
市ソフトバレーボール大会
1月7日(金)丸亀市小学校ソフトバレーボール大会がありました。城西小学校からは2チーム、計36名の選手が出場しました。両チームとも1勝2敗の3位でしたが、優勝したチームとの対戦でも大接戦を繰り広げるなど力を出し切りました。応援も力一杯全員で声を出しながら頑張りました。また、ひとつ心に残る思い出ができたことと思います。
【陸上クラブ】 2011-01-11 11:37 up!
明けましておめでとうございます
元気いっぱいの冬休みを過ごしていることでしょう。
1月7日(金)に市のソフトバレーボール大会で5年生の代表選手5人が6年生と一緒にがんばってきました。
さて、11日(火)より後期後半が始まります。持ち物の準備や宿題などは,大丈夫ですか。13日(木)に学力テスト(国語・算数)があります。早めに冬休みの宿題を終わらせていた人はもう一度見直しておくといいですね。また,早寝・早起き・朝ごはんで,体調を整えておきましょう。みなさんに会えるのを楽しみにしています。
【5年】 2011-01-11 11:37 up!
新年最初の陸上練習
1月4日に新年最初の陸上練習がありました。吐く息が真っ白でとても寒い1日でしたが,子どもたちも一生懸命にがんばっていました。
【陸上クラブ】 2011-01-05 17:06 up!
西学校群 小中連携リーダー研修会
12月27日,児童会役員が西学校群小中連携リーダー研修会に参加してきました。西中学校生徒会活動やそれぞれの小学校での児童会活動の情報交換をしました。それぞれの個性的な活動に工夫しながら取り組んでいることがよく分かりました。グループに分かれての校内見学や掲示物作りでは,西中の生徒会役員のお兄さんとお姉さんにたくさんのことを教えてもらうことができました。掲示物もてきぱきと作業を進め時間内に作り終えることができました。この掲示物は小学校に帰って掲示する予定です。特に6年生は西中のことがよく分かるはずです。新築の校舎で学べる日が楽しみになることと思います。
【6年】 2011-01-05 17:06 up!
冬休み陸上練習(2日目)
12月28日(火)の練習は,晴天のなかで行われました。午前中は風もなく,暖かかったため半そでで練習する子どももいるほどでした。今日もサーキット練習を行い,たくさんの汗を流しました。
【陸上クラブ】 2010-12-28 15:36 up!
冬休み陸上練習(1日目)
12月27日(月)に第1回目の陸上練習がありました。この練習は,2月6日(日)に行われる丸亀国際ハーフマラソン大会(1000Mの部)への出場を希望する50名を対象に行っています。持久力をつけるというよりも,サーキット練習や体幹トレーニングを中心に,どんなスポーツにもいかせるトレーニングをします。寒さに負けず子どもたちは精いっぱいがんばりました。
【陸上クラブ】 2010-12-28 15:35 up!
5年生ソフトバレーボール大会
12月の体育の時間に学習したソフトバレーボールの締めくくりとして,クラスマッチを行いました。第1回大会は12月初旬にしましたが,今回の大会は授業で学習したことをいかして試合をしました。チームで掛け声をかけあい,スパイクやブロックを駆使して,試合に臨むことができました。
【5年】 2010-12-28 15:34 up!
持久走大会表彰式
12月最後の体育館朝礼で,校内持久走大会の表彰式が行われました。この大会には,10位以内をあらそう部や申告タイムの部,クラス対抗の部などがあります。がんばった子どもたちに大きな拍手がおくられました。
【学校行事】 2010-12-28 15:34 up!