最新更新日:2013/03/25 | |
本日:5
昨日:10 総数:421367 |
弱視担任会
弱視担任会を2時から実施しました。国立特別支援教育総合研究所の田中良広先生を講師にお招きして、在籍校担任と保護者、弱視学級担任が集まり研修会と情報交換をしました。田中先生からは、パワーポイントを使いながら、弱視児童の見え方や心理、また、その指導法について学びました。〜校長
9月30日(木) 今日の給食「ねえねえ、おねがい!!!」 「何の、お願い?」 「あのね、こんどは、「グラタン」つくって!」 「グラタン!」 「うん、マカロニのはいったやつ」 「マカロニグラタンが、食べたいの?」 「うん、マカロニ、いっぱいいれてね!!!!!」 こどもたちが「おいしい顔」で、リクエストしてくれます。 何時、叶えてあげようかな、何て・・・・・・・・!? 献立をたてるのが、楽しくなります。 栄養士 小田孝子 足立区の様子を調べました (3年)
社会科で調べ学習をしています。自分たちの住んでいる五反野の町と他の町の様子をくらべながら学習を進めてきました。西新井、竹の塚、千住大橋、小台、大谷田、舎人、梅島の7つのチームに分かれ発表しました。発表しているチーム以外の子もノートにメモをとったり、分からないことを質問をしたり真剣に学習していました。
元気アップ3年
朝の元気アップタイムは鉄棒やジャングルジム、登り棒で体を動かしています。今日はぶら下がり王選手権。いろいろなぶら下がり方法でチャレンジしました。
9月29日(水) 今日の給食小さなこどもたちの教室です。 「みなさん、今日の給食は、いかがですか〜〜〜あ!!!」 「おいしいで〜〜〜〜す!!!」 と、返事を返してくれました。 ご飯の前に、おかわりの列。 「このこ、ごはん、4かいも、おかわりしたんだ!!!」 「お腹、大丈夫?????」 「うん、へいき!!!!!」 スープの前にも、同じです。 でも、スープの入れ物にはスープがなくて具だけ。 「あれ?、スープないの」 「スープなくて、ワンタンだけでも、いいかな?」 「うん、いいよ!!!」 今日の給食も、みんな「おいしい顔」 「残さず、食べてくれますか」と、聞くと。 元気な、大きな声で「は・い!!!」が返ってきました。 栄養士 小田孝子 9月28日(火) 今日の給食今日の一押しメニュー、「じゃが芋のポタージュ」 味をみたときから、いつもと、「違う」かな?! 今日のポタージュは、とってもおいしくできました。 久しぶりに、自画自賛してしまいました。 こどもたちも、残さずに食べてくれました。 「じゃが芋のポタージュ」だけでなく。 照り焼きチキンバーガーも、 フルーツヨーグルトも、 どの入れ物も、すべてカラでした。 こどもたちの「おいしい顔」は、もちろんですが、 「また、つくってねコール」、大きな声でした。 栄養士 小田孝子 校外学習 〜目の教室(1)〜
9月28日(火)、校外学習に行ってきました。今年は、子どもたちの念願のお菓子工場見学と体づくり遊び施設に行ってきました。
午前中は武蔵浦和にある「ロッテ浦和工場」へ行きました。午後は西新井のパサージオの中にある「KID-O-KID(キドキド)」に行きました。 大雨の中の移動でしたが、どちらもとても楽しく過ごしました。 ロッテ工場では、ロッテ会社のことをたくさん知ることができました。いろいろなお菓子の話も聞きました。もちろん、子どもたちの大好きなチョコレートのことについても教えてもらいました。お話しだけではなく、カカオ豆のそのままの味や加工した後のチョコレートの味を知ることができました。 校外学習 〜目の教室(2)〜
工場見学をした後は、試食タイムでした。「コアラのマーチ」と「パイの実」をいただきました。どちらもチョコレートが入っている物と入っていない物の食べ比べをしました。入っていない物は小麦の香ばしい味がしました。全部おいしくいただきました。
校外学習 〜目の教室(3)〜
午後は、キドキドに行きました。サイバーホイールで回転を楽しんだり、エアートラックで躍動感を味わったりしました。ボールプールでは、的の中にボールを入れるなどをして盛り上がっていました。「もっと遊びたい!」と、汗いっぱいかきながら仲良く遊びました。
身体能力や社会性を高めたり、思考回路をバランスよく促進したりできる施設でした。 ロッテ工場の皆様、キドキドのスタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。 形つくり(2年)
今、算数では図形を構成する活動を通して、基礎的な理解を深めています。写真は数え棒を使って三角にしたり、四角にしたりして図形を構成する活動をしている場面です。机で活動をしていると、「机では狭い。」という声があり、机を下げて床を使いました。作れる図形の幅が広がり、どの子も夢中になって図形を構成していました。
9月27日(月) 今日の給食「今日の給食の栗ご飯、はじめて食べた人、いますか?」 「は〜〜〜い!」と、手があがりました。 このクラスには、4人位いました。 「次に、栗ご飯、美味しいですか???」 「は〜〜〜〜い」 「くりが、おいしい!」 「みて、もうたべちゃった!」 今日も「おいしい顔」いっぱいの給食です。 栄養士 小田孝子 9月24日(金) 今日の給食ちょっと大きなこどもたちの教室から。 「きょうのカルピスゼリー、すごくおいしい1!」 「じゃんけんで、かって2こたべた」 「すご〜〜〜く、おいしかった!」 「また、つくってください」(まあ、なんて大人な、言い方でしょう) みんなで、 「つくって、ください!!!」 とっても、大きな声で頼まれてしまいました。 「どうしょうかな、考えて、おきます」 「え〜〜〜、どうして?」 「みんなが、今日の給食残さずにきれいに食べてくれたら、かんがえるね!」 「わかった、がんばる」 今日の「おいしい顔」、いつも以上にいい顔でした。 栄養士 小田孝子 「あだち小学生基礎計算補習教室」の中止について
区教育委員会から連絡がありましたので、お知らせします。
現在、台風12号が接近しており、荒天となるおそれがあることから、明日(25日)の「あだち小学生基礎計算補習教室」は中止することになりました。天候が回復した場合でも、明日は実施しませんのでご注意ください。 (副校長) 5ブロック広報誌講習会(保護者の会)
広報誌講習会が、9月22日(水)夜7時から、足立よみうり新聞 中川編集長をお招きして弘道小学校で行なわれました。五反野小から広報委員長はじめ4名参加してきました。5ブロック5校(弘道、弘道第一、弥生、千寿第五、五反野)の広報誌作成に携わる30名が集まり、編集長から広報誌が出来るまでの手順とわかりやすいアドバイスしていただき、各校広報誌の批評をしていただきました。その後、各校が広報誌を作る活動内容を発表し、意見交換をしました。とてもためになる1時間半でした。
最後に編集長より「楽しい、読まれる広報誌をめざしてほしい」とエールをいただき閉会となりました。昨年までなかった講習会で、5ブロック長の弘道小PTAが主催していただきました。〜保護者の会 会長〜 第5回運営議会
第5回保護者の会運営議会が9月21日(火)夜7時からコミュニティルームで行われました。8月の議会はお休みさせていただき2ヶ月ぶりでしたので少し議題が多かったです。話し合われた内容は来週には議事録でご覧いただけます。
運営議会では校長先生から学校や教育についてのホットな話題もあり、とても得した感じにもなります。また、役員の皆さんは各専門委員会、運営委員会、役員同士そして関係者との打合せなどで今後の活動準備をして出席しています。時間を作って活動する大変なところがあるのですが、子どもたちのための最新情報を得られる機会でもあります。 学校支援カード、各委員会や学校行事を一つひとつ大切に考え、行動されている保護者の皆さんに本当に頭が下がります。子どもたちのための活動を通して、ご自身も教育、子育ての知識を得て成長される良い場として真剣で楽しい会議を目指したいと思います。ご出席された皆さんご苦労様でした。〜保護者の会 会長〜 秋の土手探検(1・2年)
秋の土手探検に行ってきました。子供たちはバッタやコオロギなどの虫をたくさん捕まえていました。自分がとったものを1年生にあげる2年生もいて、思いやりをもって行動することができています。当日は授業サポートの保護者の方や交通ボランティアの方についてきていただき、安全に行ってくることができました。本当にありがとうございました。
のびのびスクール (18日)
18日(土)に「のびのびスクール」がありました。わくわく教室では百マス計算に挑戦したり、手話で歌を歌ったりしました。チャレンジ教室ではミニ運動会を行い、リレーやフラフープなどいろいろな種目に汗を流しました。 (のびのび事務局)
9月22日(水) 今日の給食今日は、元気でした。 朝から荒川土手に、「土手探検」に行ったのです。 なので、今日は給食が、待ち遠しかったようです。 挨拶も、大きな声で。 「こ・ん・に・ち・は!!!」 どうしよう、昨日みたいに元気のない返事だったら。 なんて、少し心配してました。 良かった、すご〜〜〜く元気で。 「みて、みて、きれいにたべた!」 「ほら、もうないよ!!!」 「きょうの、きゅうしょくは、おいしいね!!!」 「きょうは、のこさないよ」 おかわりの列も出来ました。 ご飯にも、サラダにも列が出来ました。 今日の「おいしい顔」は、満足、満足の笑顔でした。 栄養士 小田孝子 9月21日(火) 今日の給食ワクワク!しながら教室に行きました。 こどもたちは、きっと、大きな声で 「たこやきポテト、ちょうおいしいね!!!」 と、言ってくれるはずでした。 それが、みんなに元気がありません。 「こんにちは!」の声も小さい。 「たこ焼きポテトおいしいですか???」 「・・・・・・・・!!!!」 もう一度「たこ焼きポテトおいしいですか?」 こどもたちに聞くと、 「ふつう・・・・?」 今日の給食は、「普通」のようです。 「おいしい顔」も、ないかも。 見つけました。 「給食」完食です。「食器」きれいです。 「おいしい顔」うれしいです。 栄養士 小田孝子 西之宮神社大祭〜1
今年も大勢の教職員で参加しました。初めて御輿を担ぐ先生方もいて、感激していました。(今日は、だいぶ肩が痛いようですが・・・)〜校長
|
アクセス専用QRコード▼
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5 TEL.03-3889-9304 [弱視]03-3889-7673 FAX.03-3889-9305 |