最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:364567
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

ペンキ塗り立て・注意!

遊具のペンキ塗りが完成しました。ジャングルジムは3色に。大きなすべり台も,真っ赤に塗り直しました。(写真上)
小さいすべり台2台も,赤と青に塗り直しました。(写真下)
朝礼台や鉄棒も,ペンキを塗りました。乾くまではさわらないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕すずみの会 3

夕すずみの会では,今年初めて,「ハットトリックせと」のみなさんによるマジックショーを行いました。ハトが飛び出したり,箱に閉じ込められたピエロが脱出していたりなど,本格的な手品でした。舞台の真下で見ていた児童が,ショーに引き込まれて,舞台袖に登っていって真横から見ていましたが,トリックは分からなかったそうです。(写真上)
手品が始まる前から場所取りが始まり,マジックショーは超満員でした。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

夕すずみの会 2

夕すずみの会には,毎年,祖東中学校音楽部の皆さんが出演してくださいます。今年は体育館舞台上で発表していただきました。
写真のように,ゆかたに着替え,すてきな演奏を披露してくださいました。
舞台の上にも,前にも,指揮や指示をする先生はいません。中学生自身が曲を紹介し,自分たちで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕すずみの会

昨日,8月21日土曜日に,夕すずみの会が行われました。祖母懐小学校の児童だけでなく,卒業生や地域の方々にも参加いただき,大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は夕すずみの会です

夕すずみの会は,予定通り,5時から開催します。

祖母懐小学校は,耐震補強工事の最中です。今日も,工事を行っています。(夕すずみ会の開始前には,中止します。)
校舎付近,校舎北側には近付かないようにして下さい。

★祖母懐小学校や夕すずみの会事務局にご用の場合は,まず電話連絡をお願いします。

写真は,昨年の夕すずみ会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は夕すずみの会です

雨が降ってきましたが,明日の夕方は「晴れのち曇り」のようです。予定通り,夕すずみの会を行います。

○5時開始です。
○体育館で行います。

☆耐震補強工事を行っています。
 当日も,工事を行います。
○関係者以外は,校舎に近づけません。
○校舎北側は通れません。
 運動場側から,プールの横を通って
 体育館に入ってください。
○関係者以外は,正門から入れません。
 車は,運動場南側に駐車してください。
★出演・準備等で来ていただける方々は,
 特に工事車両にご注意ください。

写真は昨年のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

窯出し2

実は,8月9日に,2回目の窯出しをしていました。今回の窯は,低学年が中心でした。(写真上)
しかし残念なことに,今回は失敗でした。茶色い粉が飛び散って見えるのは,作品が破裂した破片です。一番上の段の動物たちは無事なようですが……。(写真中)
この段では,合計6つの作品が,粉々に爆発してしまいました。(写真下)
陶器は,焼成するときに,粘土に含まれる水分が蒸発します。粘土の中に空洞が作ってあると,そこから水蒸気が逃げていきます。しかし,水蒸気の逃げ道がないと,膨らんだ水蒸気は作品を破裂させてしまいます。
低学年は,残った作品をもう一度本焼きして,こども陶芸展にチャレンジしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜いろいろ その後

「トウモロコシ,取っていいですか〜?」と,5年生がやってきました。お母さんと妹が一緒です。
どうぞどうぞ。よく熟れたのが無くなってしまって,完熟前のものですが。次にトウモロコシを取りに来る人は,もうしばらく待ってから来て下さい。残りは,まだ熟れていません。(写真上)
妹は2年生。真っ赤なミニトマトを,どっさり取りました。(写真下)
2年生の畑は,工事現場の柵の向こうにあります。保護者の方と一緒に,気をつけて取りに来て下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

野菜いろいろ

お昼ご飯に,福居先生がミニトマトを取ってきて食べていました。(写真)
2年生の畑には,ミニトマトができています。5年生の花壇には,食べ頃のトウモロコシがあります。2年生・5年生の人は,お家の人と一緒になら,取りに来てもいいですよ。食べてみてください。
工事が本格化しているので,校舎に近付かないようにして,必ずお家の人といっしょに行動しましょう。
画像1 画像1

窯入れ

1学期に作った粘土作品は,夏休み中に焼成します。1回目の窯入れを7月28日に行いました。細かい細工の作品が多いので,しっかり離して窯に入れました。
1日かけて,800度まで温度を上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシその後

画像1 画像1
学校でできたトウモロコシは,当然ゆでて食べました。ゆで方が足りなかったのか,買ってきて食べるトウモロコシより,少し堅かったです。味は,甘みが少ない!
でも,「昔々,昭和と言われた時代のトウモロコシって,こんな味だったなぁ。」と思い出しました。天然というか,ほったらかしで育ったものですから,まさに自然の味でした。

トウモロコシ収穫

5年生理科の発芽実験で使ったトウモロコシを,5月に花壇に植えました。それが成長して,立派な実を付けています。(写真上)
昨年は全部スズメに食べられましたが,今年は用心して網をかけておきました。だから収穫できたのですが,はたしてしっかり実が詰まっているでしょうか? いいかげんに作るとスカスカのトウモロコシになるそうですが……。(写真中)
写真の上の方に写っている丸いものは,葉っぱに付いていたイモムシです。無農薬ですから。
皮をむいてみると,実がしっかり詰まっていました!大成功!(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放終了

7月30日で,今年のプール開放は終了しました。今年は好天が続き,7日の解放ができました。雨天中止は1日だけでした。昨年は,雷注意報が続いて2日間しか解放できませんでしたから,大成功です。
7日間で,のべ556人の児童が参加しました。今年新しく入ったパイプ型の細長い浮き輪が,大人気でした。(写真上)
保護者の方にも,たくさんお手伝いをいただきました。のべ47人の方に,プールサイドの監視員に参加していただきました。(写真中)
特に前半は非常に気温が高く,プールサイドが熱くなって裸足で歩けないほどでした。耐震補強工事の騒音はありましたが,夏雲の下,まったりと過ごすことができました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/28 仕事納め
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383