最新更新日:2024/11/11 | |
本日:157
昨日:237 総数:983733 |
ミシン、上手に使えるかな?初めてミシンに触れる子も多く、最初は本当に自分で使えるか不安気な子もいましたが、常西お助け隊のミシンボランティアの方に丁寧に教えていただき、空縫いや下糸の出し入れなどができるようになりました。 最終目標はエプロン作り。すてきなエプロンが作れるように、がんばっていきましょう。 初めての運動会。運動会!!子どもたちの活躍をたくさん見ることができました。子どもたちは、自分たちの力を出しきれたと思います。応援ありがとうございました。 がんばるぞ!ハッ!3年生は、「よさこいソーラン」を踊り、くるくるまわって、ピョンと跳ぶ「タイフーン」、「つなひき」を中心に、優勝めざして全力を発揮しました。 運動会で、さらに絆を深めた3年生! 来週からは、学習発表会の練習に入ります。 これからも、がんばるぞ!ハッ! 常滑市小中学校音楽会「音楽で一番大切なことは、金管クラブ32人の心を一つにして演奏することだよ。 そして、聴いてくださっている方とともに楽しめる舞台にしよう。」 子どもたちに、この言葉を伝えながら、夏休みの練習に励みました。 音が思うように出なかったり、リズムが難しくて投げ出したくなったり・・・ 何度もくやしい思いをしながら、子どもたちは自分の弱い心と向き合い、 そして、仲間がいることへの喜びを感じていました。 本番では、リズムに合わせて手拍子をしてくださるお客さまに見守られて、 常西サウンドを響かせることができました。 ありがとうございました。 常西美浜スクール 最後の実行委員会自分が実行委員を経験して勉強になったこと、よくできたと思うことを一人ずつ発表しました。「大きな声で話せてよかった」「大勢の人の前で話すのとても難しかった」などの意見が出ました。 今回の経験を生かして、今後活躍する姿が楽しみです。 レクリエーション大会どのゲームでも班のみんなで力を合わせてがんばりました。またひとつ楽しい思い出が増えましたね。 陶と灯の日「〜過去への感謝。未来への希望。〜 陶と灯の日 」 3年生も,このイベントに参加させていただけることになり,一学期に ランプシェード作りをしました。 そして今回は,焼き上がったランプシェードに絵つけをしました。 子どもたちの思いが,一筆一筆に込められたランプシェード。 きっと,あたたかい光が灯ることでしょう。 (常西っ子時間での学び no.6) 虫さん,びっくり。子どもたちは,虫とりが始まると草むらに入って ピョーン!と飛ぶバッタを追いかけていました。 さぞかし虫は,びっくりしたことでしょう。 つかまえてきた虫をじっくり観察して,昆虫の体のつくりを学習します。 2年生 ランプシェイド色づけ10月10日(日)11日(月)の「陶と灯の日」の<灯りのモニュメント>で常滑中央商店街に飾られます。ぜひお出かけください。 門がきれいになりました地震避難訓練引き渡し訓練を行いました市内サッカー大会 Aチーム優勝!B・Cチームも善戦!予選から自分たちの得意な形で攻め込むことが出来ていました。バック陣も,体を呈しての守備で,相手チームにつけいる隙を与えませんでした。 B・Cチームも,1勝1敗で予選を突破することができませんでした。しかし今回の試合運びは,冬の大会につながるものと信じています。 記録的な暑い日となりましたが,保護者の皆さんの応援やサポートあってこその結果だと信じています。ありがとうございました。 各チームの結果は以下の通りです。 <Aチーム> <Bチーム> <Cチーム> vs西北小 vs大野小B vs西南小B 5−0 ○ 0−0(pk敗退) 2−0 ○ vs西南小 vs三和小B vs常東小B 2−0 ○ 5−0 ○ 0−5 ● (決勝) 予選敗退 予選敗退 vs大野小 1−0 ○ vs常東小 0−0 △ 1勝1分けで優勝 常盤蔵に4年生の作品が展示されています。親子ふれあい作業ありがとうございましたがらがらどんのもり・9月の読み聞かせの予定
9月のがらがらどんのもりの読み聞かせは、
9月 7日(火)、14日(火)1・2年生、なかよし 9月 8日(水)、15日(水)3・4年生 9月10日(金)、21日(火)5・6年生 で、8:20〜8:35です。 読み聞かせに関心のある方は、参観してください。 |
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829 愛知県常滑市本町3-136 |