最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:7
総数:217235

学校公開日

 本日、学校公開日には多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。
お子様の様子はいかがでしたでしょうか。4年生は古瀬戸小学校と交流授業を行いました。瀬戸市の環境課の方に講師として来ていただき、「ごみ」について一緒に学習を深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部(狛犬カップ)試合結果

画像1 画像1
1 日  時  9月11日
2 試合結果  萩山6:東明1
******************
 フレンドリー(低学年)
   萩山1:東明2
 
画像2 画像2

運動会の練習(ラジオ体操)

画像1 画像1
 今朝はラジオ体操の練習を行いました。1年生にとっては、小学校で初めての運動会です。ラジオ体操も慣れてくれると思います。
画像2 画像2

野球部試合結果

【尾張学童 2回戦】

1 日 時 9月4日(土)

2 相手校 東明小0:2レッドファイターズ

****************************

【練習試合】

1 日 時 9月5日(日)

2 相手校 幡山東小

  A 東明2:7 負(5回)
  B 東明3:2 勝(5回)

***************************  

【桶狭間大会】

1 日 時 9月11日(土)14時00分〜

2 相手校 西陵床

3 会 場 東明小
 

RADIO-SANQ取材 FM84.5

画像1 画像1
9月6日(月)RADI0ーSANQの取材を受けました。学校を代表して児童会の役員のこども達がインタービューに答えてくれました。その放送番組【学校大好き 東明小学校】が下記の時間帯で放送されます。

1 日 時  9月13日、 14日、 15日
2 放送時間 午前  7:10〜7:30
       再放送 12:40〜13:00
       再放送 16:00〜16:20


画像2 画像2

效範カップ大会

1 日 時  9月4日(土)

2 会 場  市民体育館

3 結 果  東明小29:效範小35
           
       東明小14:DCスターズ36
      
       東明小31:三郷23  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習始まる

画像1 画像1
 運動会の全体練習が始まりました。今日は隊形作りです。1年生の赤が基準列になります。
画像2 画像2

組み体操の練習

 いよいよ、運動会の練習が始まりました。今日は4、5、6年で隊形を決めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

老人会婦人部からの雑巾の寄付

画像1 画像1
 東明連区老人会、婦人部から雑巾の寄付がありました。毎年この寄付のおかげで、新学期時の子ども達の雑巾持参が、本校はありません。全員で大切に使用させてもらっています。

PTA環境整備作業

画像1 画像1
 暑い中、会員の皆様には環境整備作業へのご参加ありがとうございました。おかげさまで学校の周りの雑草も少なくなりました。 
画像2 画像2

サッカー部試合結果

【フットサル大会】

1 日 時 8月7日(土)
2 会 場 市民公園陸上競技場

+++++++++++++++++++++

【こまいぬカップト−ナメント】

1 日  時 8月28日(土)

2 会  場 瀬戸市民公園

3 試合結果 東明3:3八幡
       PK1:3

暑い中、応援ありがとうございました。      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草取り集会

画像1 画像1
 第2回目の草取り集会を行いました。大変暑い中をこども達は、一生懸命運動場の草を抜いてくれました。4日(土)環境整備作業が行われます。よろしくお願い致します。
画像2 画像2

お迎え下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 大変、暑い中をお迎えいただき、ありがとうございます。地震情報が出された時また地震後の避難を想定すると、やはり訓練はかかせません。ご協力よろしくお願い致します。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震を想定しました。避難訓練とお迎え下校訓練を行いました。高い確率で東海大地震が起きることは言われていますが、いつ起きるかはわかりません。とにかくこども達の命を守ることが最優先です。!!

始業式

 欠席者が2名ありましたが、元気なこども達を迎え始業式が行われました。校長先生から「まだまだ、暑い日が続きます。運動会の練習もあります。友達と仲良く元気に2学期も過ごしましょう。」とのお話がありました。また5年生と6年生の代表が2学期にむけて力強い宣誓をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お迎え下校

 明日、(地震)による避難訓練とそれに伴う下校訓練(お迎え下校)を行います。子ども達は、
11時17分頃に下校準備に入ります。
11時30分には引き渡し開始をします。
※原則、徒歩でのお迎えをお願いします。
※やむおえず車の方は公民館にお願いします。

野球部大会結果

【尾張学童大会】1回戦結果

1 日 時   8月28日(土)

2 相手チーム 岩成台シャークス

3 試合結果  東明3−1岩成台シャークス

++++++++++++++++++++++++

【尾張学童】2回戦

1 日 時   9月4日(土)13:00〜

2 相手チーム レッドファイターズ

3 会 場   瀬戸市民公園野球場
  
     応援よろしくお願いします。


バスケット部 練習試合結果

1 日 時 8月21日(土)

2 相手校 道泉小

3 結 果 東明小46:道泉71

************************

1 日 時 8月25日(水)

2 相手校 長根小

3 結 果 東明17:長根33
        28:  30





 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーチャーズ・アカデミー

 8月上旬に職員の研修についてお知らせしました。夏休み中、教員はいろいろな研修に出ています。自主的な研修と、公的な研修には分かれますが、どちらも子ども達に直接かかわる教員の授業力向上のための研修が多いです。今日の午前中は瀬戸市内の先生方が文化センターに全員集まり講演を聴きました。午後は各研修会場で授業力アップの研修が行われましたが、体育の研修の様子が撮れましたので少し紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

電子黒板

画像1 画像1
 今年度、国から電子黒板の納入がされました。HPにも掲載しました。その活用と使用方法についての研修がありました。チョークから電子ペンに紙媒体から電子媒体に変わっていくのだと改めて感じました。古い・固い頭の自分は、なかなかついて行けない所があります。・・・・・
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 フッ素洗口・ハンカチ検査・ふれあい音楽会13:55〜14:40・一斉下校15時
12/10 栄養指導5年2限・国際交流授業5年・6年(4限・給食)・人権教室3年・4年(5限)
12/13 児童集会 一斉下校15時
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609