最新更新日:2024/11/11
本日:count up95
昨日:237
総数:983671

着衣泳&水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なんとか天候に恵まれ,全学年の水泳指導が無事に終了しました。6年生にとっては常西小のプールで授業をするのも,これが最後。そこで着衣泳の体験と学年集会としての水泳大会をしました。
 着衣泳では,服を着た状態で泳ぐ(浮く)体験です。服の中に空気をためてみたりズボンを脱いで浮きにしてみたりしました。プールサイドから勢いよく沈んで,まわりが水泡で何も見えない状態も体験しました。
 水泳大会は,実行委員を中心に行いました。まず25m競争(自由形)です。泳ぎ方はもちろん,走ってもOKというルールでした。その次は,クラス対抗ビート板リレーでした。前半は2組がずいぶんとリードをしましたが,後半は1組の猛追があり,大変盛り上がりました。
 有意義で,楽しい2時間でした。

ファイヤーダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
常西美浜スクールで子どもたちが楽しみにしているもの、それはキャンプファイヤー。キャンプファイヤーを盛り上げるファイヤーダンスの練習が始まりました。PTAの西本さんのご指導を受け、どの子も真剣な表情で取り組んでいます。慣れないトーチ棒に指の皮がめくれてしまっても、痛さをこらえて、がんばって練習しています。

飯ごう炊飯 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふっくら炊きあがったごはん、おいしいカレーはすべて完食。後片付けは新聞紙を使って汚れを拭き取ってからと、エコも考えて行いました。

飯ごう炊飯 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月の常西美浜スクールに備えて飯ごう炊飯を行いました。中庭にかまどを作って行う予定でしたが、雨のため調理室に変更。おいしいカレーを作るため、どの子も真剣に取り組み、できあがったカレーの味は最高でした。美浜スクール当日の晴天を祈ります。

2年生もランプシェード作りに挑戦

7月9日(金)学校の粘土工作室で、ランプシェードの穴あけに挑戦しました。
陶芸製作所や商店街の方にやり方を教えてもらいながら、家から持ってきた型を使って上手に穴あけができました。2学期には、焼き上がってきた作品に絵を描きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がらがらどんのもり(読み聞かせ) 7月の予定

画像1 画像1
7月13日(火) 1年、2年、なかよし
7月14日(水) 3年、4年
7月16日(金) 5年、6年
※各日とも、8時20分から35分の15分間、各教室で行います。
※保護者の皆様で興味のある方は、ぜひ見に来てください。
※また、読み聞かせに興味のある方は、がらがらどんのもりのメンバーに声をかけてください。お待ちしています!!
 

5年生の作品が常磐蔵に展示されています。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(火)から7月18日(日)まで,商店街の常磐蔵ギャラリーで,5年生の作品「こんなとき 感じること思うこと」が展示されています。
生活の中で心に残ったことを絵に表しました。一人ひとりの楽しい気持ちが伝わってくるでしょうか。

商店街のイベントに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日、ランプシェード作りに挑戦。

4月から常滑焼の学習をしていて、縁があってお会いできた商店街の方が、
今回のイベントに誘ってくださいました。
自分でテーマを決めて描いた下絵をもとに、型抜きをしたり、へらで絵を
描いたりしました。

10月10日には、ランプシェードに光が灯され、商店街に飾られます。
大好きなまちが灯りでいっぱいになる日を、今から心待ちにしています。

(常西っ子時間での学び no.5)

みんなで学ぶのって楽しいね

画像1 画像1
暑い日が続いています。
それでも元気な3年生は暑さに負けず、学校生活を満喫しています。

一人ではなかなかやる気にならないことも、いっしょにがんばる友達がいるから
がんばれるようです。
もうすぐ夏休み。残りの日々も、学び合えるときを大切に過ごしていきます。

写真は、理科の「光をあてよう」の学習をしているところです。


プール、楽しかったな。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいプールが終わりました。初めのうちは、水を怖がる子もいましたが、今では、ざぶざぶ、友達同士で水をかけ合うまでに。来年が楽しみです。

がらがらどんのもり 七夕会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日の昼放課,がらがらどんのもりの七夕会が行われました。図書室には,低学年を中心としたたくさんの子どもたちが集まりました。歌を歌ったり,読み聞かせをしてもらったり,紙芝居を見たりと楽しい15分間を過ごしました,笹はまだ図書室に展示してあります。

がらがらどんの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(水)朝の読書タイムに1・2年生となかよし学級で、がらがらどんのみなさん5人が絵本の読み聞かせをしてくださいました。楽しいお話の時には笑い声があり、とてもみんな真剣に聞いていました。子どもたちにとって楽しみな時間になっています。

2年生の作品を常盤蔵に展示しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(日)から7月4日(日)まで、中央商店街の常盤蔵ギャラリーで、2年生の作品を展示しています。
「いっぱい ゆめいっぱい」・・・たまごの中から出てくるといいなと思うものを絵に描きました。
「これ、いいかんじ」   ・・・ふわふわのスポンジで、すきな生き物を作りました。
図工で一生懸命作った作品です。ぜひ、一度足をお運びください。

2年生が描いた海の生き物たち

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の掲示板に、2年生が描いた海の生き物の作品を飾りました。2年生みんなで作った共同作品です。もうすぐ国語でスイミーの学習をします。海の中のたくさんの生き物たちとの出会いが楽しみです。

6年生もプール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の合間,良い天気が続いた6月17日。やっと6年生もプール開きとなりました。
 簡単に練習にあたっての注意をし,水慣れをしました。久しぶりのプールの水。はじめは冷たく感じました。
 少しバタ足等の確認をしてから,現時点の泳力をチェックしました。さすがに6年生。多くの人が25mにたどり着いていきました。
 これからの練習は「ラッコクラブ0人」を目標にがんばります。

2年生 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(水)2、3時間目に常西小の一番バッターとしてプールに入りました。天気がいい中でのプール開き。子どもたちの歓声と笑顔が広がりました。

夏だ!プールだ!

画像1 画像1 画像2 画像2
天気に恵まれて,今日は今年はじめてのプール。

子どもたちは朝から楽しみで,水泳の話に花を咲かせていました。
プールの水は,つめたくて気持ちが良かったです。

次の授業からは,クロールの特訓です。
がんばるぞ!!

がらがらどんの皆さんの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読書タイムに全校児童にがらがらどんの皆さんが本の読み聞かせにきてくださっています。16日は3・4年生のために4人の方が来校し、本を読んでくださいました。子どもたちはとても集中して聞いていました。

常滑をこよなく愛する方との出会い

画像1 画像1
6月15日,商店街と登り窯広場に出かけました。

前回の焼き物たんけんで調べたことをもとに,
さらに知りたいことを考え,さあ出発。

今回の学習では,焼き物のことをよく知る方に話をして頂きました。
秋に行われる商店街の焼き物のイベントに,3年生も参加させて頂くことが決定。

常滑が大好きな気持ちを込めて,イベントに参加したいと思います。

(常西っ子時間での学び no.4)

フェスティバルに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週末のフェスティバルに向けて,各委員会の活動に一段と力が入り始めました。
委員会の時間には,進んでアイデアを出したり,作業を受けもつことが出来る子がたくさんいます。各委員会が委員会の特色を生かしていろいろな工夫がされていることでしょう。フェスティバルの運営を通して,自主性と豊かな発想や社会性が育つことを願っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 朝会
12/7 クラブ
12/8 Bダイヤ  個人懇談会
PTA理事会4
12/9 Bダイヤ  個人懇談会
12/10 Bダイヤ  個人懇談会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136