最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
昨日:190
総数:898317
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

お楽しみ会―2組篇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出し物は劇「組み立て体操とぴらめき体操」でした。
みんな笑顔を絶やさず明るく体操していたのが印象的でした。
見る人たちもリズムにあわせて思わず手拍子をしたくなる演技でした。
どのクラスもみんなの協力がばっちりでした!

1日目も終わりに近づきました。

画像1 画像1
部屋に帰って反省会、そしておやすみなさい。また明日…。

お楽しみ会―3組篇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出し物は劇「しゅうやをさがせ!」でした。
サスペンスと謎解きがミックスされたオリジナル劇。
探偵と警察の活躍の後に判明した意外な真犯人とその狙いは?
結末は言えません。

2組最後は…

画像1 画像1
組立体操でした。

最後は2組です。

画像1 画像1
まずはダンスから。

3組のラストシーン

画像1 画像1
ありがとうございました。

犯人は…

画像1 画像1
解決できるかな?

次は3組です。

画像1 画像1
京都班別○○事件。

お楽しみ会―1組篇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出し物は劇「もう1度ハッピーバースデー」でした。
短い期間の練習にもかかわらず、みんな大熱演!
おもしろくて、ちょっぴり考えさせられる劇でした。

1組のラストシーンです。

画像1 画像1
めでたしめでたし。

1組は。

画像1 画像1
劇です。

第2部はお楽しみ会

画像1 画像1
各クラスの出し物です。

京ことば講座。

画像1 画像1
約1時間にわたって京ことば、特に私たちが知らない間に使っている京ことばを教えていただきました。
最後にお聞きした鬼のお話は、鬼の笑い声にアンコールが出るほど盛り上がりました。
夜、大丈夫?

第1部は京言葉講座です。

画像1 画像1
中島先生からお話を聞きます。

学年集会です。

画像1 画像1
はじまりはじまり。

夕食タイム。

画像1 画像1
自分たちでよそいます。

夕食タイム

画像1 画像1
おいしいよ〜。

夕食です。

画像1 画像1
メニューはエビかツ、スープスパゲティ、揚げ出し豆腐、牛すきなど豪華です。

部屋長会

画像1 画像1
避難経路の確認、貴重品袋、水筒について指示がありました。

今日のお宿は。

画像1 画像1
日昇館尚心亭です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 修学旅行6年
6/17 修学旅行6年
6/22 月曜授業(5限)
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562