わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

前期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(金)6限
前期生徒総会を行いました。
前期の生徒会活動について、全校で意見交換を進めました。
あらたな伝統を創っていきましょう。

学校公開参観アンケート

第1回学校公開週間には、延べ29名のご参観を頂きました。
大変ありがとうございました。
また、8名の方よりアンケートのご協力を得ましたのでご報告します。
○とてもわかりやすい授業で楽しかったです。
○みんな静かに授業をうけていて、よいと思いました。
△発表するときの声が小さくて聞きにくい。
△教室に入りにくい。
△授業の内容によって、つまらない場合がある
画像1 画像1
画像2 画像2

命の学習(全校一斉)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(木)4時間目
全校一斉に「命の学習」を進めました。
どの学年・学級も、課題やテーマについて真剣に考えることができました。
これからも、自分の人生や命を大切にする北中生であってほしいと願います。

命の学習(全校一斉)のお知らせ

6月10日(木)4時間目11:45〜12:35
全学級 担任が授業を進めます。

1年生「新しい自分との出会い〜思春期の心〜」

2年生「男女交際のあり方〜思春期の恋〜」

3年生「性情報の対処の仕方」

多くの方のご参観をお願い致します。

「今日の授業」2年3組数学

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(水)5限
連立方程式を利用して、速さの問題を解きました。
コンピュータや大型TVを活用し、学習を進めました。
多くの先生方が参観する中でしたが、3組のみんなはしっかり取り組めました。

授業参観・部活動懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(土)授業参観、部活動懇談会、部活動参観と多くの保護者の方にご参観いただきました。本当にありがとうございました。生徒たちは、いつもよりはりきって学習・活動を進めていたように感じます。
次週6月8日(火)から11日(金)は、学校公開週間としました。
本日、残念ながら参観できなかった保護者の方もぜひ、学校に足を運んで下さい。終日、学校を公開致します。

第2回授業参観、部活動懇談会のお知らせ

6月5日(土)
<授業参観>
1限 9:00〜9:50
2限 10:00〜10:50
<部活動懇談会>
11:05〜11:35
<部活動参観>
11:35〜12:15

ご多用とは存じますが、ぜひ、ご参観頂き生徒を励ましてください。

校外学習(町内オリエンテーリング)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(木)校外学習
扶桑町内に出かけ、扶桑町の文化や歴史について学びました。
また、午後からは緑地公園で学年レクレーションを楽しく進めました。

喫煙防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(木)喫煙防止教室
江南保健所の松崎様を講師にお招きし、喫煙防止教室を行いました。
喫煙の害やたばこを勧められた時の断り方など学びました。

「今日の授業」3年3組道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(金)3の3道徳「塩狩峠」
自らの命を犠牲にしてまで乗客の命を守った主人公の生き方にふれ、
人間のすばらしさを感じ、自らの生き方を考えました。

「今日の授業」1年4組道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(火)1の4 道徳 「ぼくの仕事は便所そうじ」
動物園に勤務する主人公の行為から、勤労の尊さや奉仕の精神を学びました。

16時30分

16時30分屏風山SA通過 予定どおりです


恵那山トンネル

16時00分恵那山トンネルを通過しました 予定どおりです


駒ヶ岳SA

15時10分到着
15時30分出発です 予定どおりです


長坂IC

14時07分 長坂ICから中央自動車道に入りました


退村式

画像1 画像1
お世話になったオーナーさんにお礼をして 清里を出発します


バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンションのマスターたちの心のこもったバーベキューです

バーベキュー

画像1 画像1
昼食です 魚釣りで釣ったマスも焼いてもらいました


バーベキューの準備中

画像1 画像1
ペンションのオーナーさんたちが バーベキューを調理していただいています


富士山

画像1 画像1
富士山がとてもきれいです


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 中間テスト、職員会議
6/15 中間テスト
6/17 学校保健委員会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453