最新更新日:2013/03/25 | |
本日:1
昨日:8 総数:421390 |
のびのびスクール
今日は前期2回目の「のびのびスクール」です。前期は95名の子供たちが申し込みをし、「わくわく」「パソコン」「囲碁」「将棋」「護身術」「チャレンジ」の6教室に分かれて活動しています。今日も楽しそうな子供たちの笑顔がたくさん見られました。
事務局の皆様、アドバイザーの皆様、いつもありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。(副校長) ヤゴ救出大作戦
間もなくプールでの学習が始まります。来週はプール清掃があります。3日(木)、毎年恒例の「ヤゴ救出大作戦」が行われました。事前に私が試したところ、今年はあまりいないのかな…という感じでしたが、プールのあちらこちらから3年生の子供たちの歓声が聞こえてきました。今年も多くの生命を救うことができたようです。(副校長)
教育実習生
6月1日(火)から21日(月)までの3週間、大学生が教育実習に来ています。村上浩将先生です。主として5年3組に入っていますが、他の学級の様子も参観したり、休み時間に一緒に遊んだりします。よろしくお願いします。(副校長)
6月4日(金) 今日の給食給食時間です。 いつもは、賑やかな声が聞こえてくるのですが。 今日は、廊下が静かです。 何か、あったのでしょうか? 教室に入って見ました。 こどもたち、静かに給食を食べていました。 「こんにちは、今日はみんな静かですね!」 「は〜〜〜〜い」 「給食、残さずに、食べてくれますか?」 「は〜〜〜い!!!」 元気な返事が、返ってきました。 あまりにも、元気で、良い返事なので、うれしくなって何度も聞きました。 「給食、残さずに、食べてくれますか?」 「は〜〜〜い!!!」 3回〜4回くらい、同じことを聞いてしまいました。 こどもたちの元気で大きな声、そして「おいしい顔」 胸が「キュン」としました。 栄養士 小田孝子 6月3日(木) 今日の給食「ねえ、ねえ、このパン、おいしいね。」 「これ(パン)、またつくってね。」 「あしたも、このパン、だしてね。」 「揚げパン」大人気でした。 残ったパンもすぐに、売り切れました。 パン箱に残った「砂糖」まで、食べてしまいました。 もちろん「ワンタンスープ」も人気なので、すぐに売り切れになりました。 スープが、無いことが分かっていても、食器を持って本当にないのか、確かめています。 「ワンタンスープ」の大好きコールもいちだんと大きな声でした。 「このスープ、すき!」 「スープ、おかわりしたよ!」 こどもたちの「おいしい顔」、「うれしそうな顔」が、教室にあふれています。 栄養士 小田孝子 6月2日(火) 今日の給食は「ねえ、ねえ、きょうの、きゅうしょくは、ちゅうかりょうり???」 このような質問は、初めてでした。 「そう、今日の給食は。中華料理。」 「ほらね、あたったでしょ。!」とれも、うれしそうです。 「ほら、ぎゅうにゅう、ぜんぶ、のんだよ。」 「すごいね、牛乳全部飲んで、後の給食は、残さずに食べられますか?」 「うん、だいじょうぶ!」 と、言ったそばから、あっという間に「完食」してしまいました。 「中華丼」は、ご飯もご飯にかける具もなしです。 「スープ」も入れ物を見るとからっぽ。 最後に残った「サイダーゼリー」は、「じゃんけん」です。 さあ、始まりました。 「じゃんけん」もつれてます。 決まりました。 「ゼリー」をもらった子の「おいしい顔」とっても、うれしそうでした。 栄養士 小田孝子 田植え
運動会明けの火曜日、屋上で「バケツ稲」作りをしました。
バケツに入れた土を水を入れてこねるのに一苦労しましたが、「田植え」を終えることができました。秋の収穫まで観察を続けていきます。(5年) 6月1日(火) 今日の給食「ねえ、ねえ、どうしてこれ、パリパリサラダって、いうの???」 「それは、サラダの中に入ってる、何かがパリパリしてるから!!!」 「だれか、わかりましたか」 小さな声、大きな声が、 「じゃがいも!」「じゃがいもだよ!」「じゃがいもじゃあないの」 「みんな、すごいね、よくわかったね、そう、じゃが芋です」 「今日のサラダに、入っているじゃが芋は、細く切って、油で揚げてあります。」 「食べるとパリパリ言うでしょ、だからパリパリサラダなの!!!」 「え〜〜〜、じゃがいもは、カリカリじゃあないの!!!」 今日もこどもたちは、「おいしい顔」で、「パリパリサラダ」を頬張っています。 栄養士 小田孝子 運動会〜1
3年ぶりに予定通り開催できました!元気に行進して、開会式です。選手宣誓も力強く言うことができました。ラジオ体操もしっかり頑張りました。〜校長
運動会〜2
応援合戦です。今年から応援に得点が入ります。理事長・校長・副校長・協議会長・保護者の会会長が各10点ずつ入れます。午後も同様です。この100点は、勝敗を大きく左右します。〜校長
運動会〜3
1・2年生の「かけっこ」です。着順判定の先生や係児童も真剣です。〜校長
運動会〜4
3・4年生の「花笠音頭」です。色鮮やかな笠をふりながら、頑張りました。〜校長
運動会〜5
5・6年生の騎馬戦「五反野頂上作戦」です。迫力ありますね。〜校長
運動会〜6
1・2年生のじょんがらまつりです。〜校長
運動会〜7
4年生の「台風の目」、5・6年生の「90m走」です。校舎裏では、親父の会・保護者の会運営委員・ボランティアの方々で駐輪場の整理をしてくれています。ありがとうございます。〜校長
運動会〜8
午前中の最後の種目、低学年の「赤白対抗リレー」です。代表の児童が力いっぱい走りました。〜校長
運動会〜9
親子弁当の時間です。校庭・体育館を使い、みんな家族で楽しいひとときです。〜校長
運動会〜10
午後の部は、「五反野子ども音頭」でスタートです。今年も各町会の婦人部の方々が、協力してくださいました。〜校長
運動会〜11
午後は各学年1種目ずつの登場です。1年生の「玉入れ」です。お尻を振ってのダンスもかわいいですね。〜校長
運動会〜12
3・4年生の「80m走」、2年生の「ごろごろどっかーん」と白熱した競技が続きました。〜校長
|
アクセス専用QRコード▼
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5 TEL.03-3889-9304 [弱視]03-3889-7673 FAX.03-3889-9305 |