最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:53 総数:702912 |
3月31日(火)八幡台地域交流館 落成式落成式には市長さんはじめ、日頃、学校がお世話になっている地域の方々が出席されました。写真は、「テープカットの瞬間」です。 八幡小学校 春情報2(3月30日)
先週末から、日本中、真冬のような寒さに襲われました。
今日のお昼からは、ようやく暖かくなってきて、サッカー、遊具遊び、「最初の一歩」など運動場で子どもたちが元気いっぱいに遊んでいます。半袖の子どもたちが、ちらほらいて、春の訪れを感じました。 本日の新聞(朝刊)で、教職員の異動が発表されました。本校でも、何人かの先生が退職、転任されます。また、新しく本校にみえる先生方もいらっしゃいます。本校を去られる先生のご健康とご活躍をお祈りしております(転出入については、新年度にお知らせします)。 八幡小学校 春情報(3月26日)
体育館横の桜の花が、咲き始めました。今日は、暖かい日となり、学校のあちこちで春を見つけることができました。
今日から春休み(3月25日)午前中に音楽部の練習が行われましたが、午後からは子どもたちの声もなく、少し寂しい校舎内です。今、先生方が来年度に向けて、教室の整備を行っています。 写真は校長室前の花壇です。雨の中、美しい花が鮮やかに咲いています。 3月23日(火)掃除も頑張っています
6年生に替わって新しく班長になった子どもたちが、それぞれの掃除場所で、班員が協力できるように頑張っています。
まもなく、新入生が加わります。よろしくお願いします! 3月23日(火)朝の運動場それでも、1年生から5年生までの八幡っ子が、運動場でサッカー、大縄跳び、一輪車で、元気いっぱいに過ごしていました。いよいよ明日は修了式です。 3月17日(水)卒業式 証書授与と歌の練習寒い中、1・2時間目に6年生が、体育館で卒業式の練習を行いました。今日は、卒業証書授与と歌の練習を中心に緊張しながら真剣に取り組みました。歌は昨日同様、本当にきれいな声が出ていました。また、証書を受け取った後、一人一人が6年間頑張ったことや将来の夢に向かって何をしていきたいかなどを話す練習もしました。子どもたちの思いが、よく伝わってきて、本番の卒業式のような気持ちになりました。 3月16日(火)卒業式 歌の練習
今日の3時間目は、5年生、6年生が卒業式の歌の練習をしました。体育館には子どもたちの歌う美しい歌声が響き渡っていました。この歌声をお伝えできないのが残念なくらいです。
いよいよ19日は卒業式。5・6年生の卒業式練習の様子を見ていると、嬉しい気持ちと寂しい気持ちが交差します。 サポート、ありがとうございます(3月12日)
今日は、学級支援の江尻江里子先生(写真左)とポルトガル語相談の欄杭エリカ先生(写真右)に来ていただきました。
これまで江尻先生には、各学級での補助や行事でのピアノ演奏等でお手伝いをしていただいています。また、ブラジル(サンパウロ)のお生まれで豊田市の小学校出身の欄杭先生には、今日はポルトガル語の翻訳のお仕事をしていただきました。私もポルトガル語とスペイン語を丁寧に教えていただきました。 Agradecemos!(ありがとうございました) 3月10日(水)6年生「中学生になる心構え」
今日の3時間目に光陵中学校から弓削先生、加藤先生がお越しになり、6年生に「中学生になる心構え」として、中学校での学習や生活についてお話をしていただきました(写真上)。
中学校について詳しく話していただくことができ、小学校での生活との違いが、とてもよく分かりました。 お二人の先生のお話を聞く6年生の姿勢が、とても素晴らしかったです(写真下)。先生方からもお褒めの言葉を頂戴しました。中学校での皆さんの頑張りを期待しています。 3月10日(水)保育園との交流会
今日は、はちまん保育園と1年生との交流会が行われました。保育園の子どもたちに1年1組〜3組に入ってもらって、一緒に過ごしました。1年生の子どもたちは、立派にお兄さん、お姉さんとしてお迎えをしてくれました。
4月の入学式が楽しみですね。 嬉しいお便り(6年生社会見学「明治村」)「(略)先日、明治村の梅の花を撮影に行きました時、貴校の児童に出会い、見学記念に撮らせていただきました。皆さん、挨拶がしっかりでき、また大変明るい子どもたちで、私もほっとした気分になり、その日は楽しい一日を送ることができました。(略)」 またお手紙では、『魔法の言葉』(詳細は、左のカテゴリ「学校紹介」をクリックしてみて下さい)についても書いていただきました。6年生が『魔法の言葉』をしっかりと使ってくれていることを知り、とても嬉しくなりました。柳さんには写真も送っていただきました。ありがとうございました。 6年生の皆さんも来週は卒業です。また一つ、6年生がいい思い出をプレゼントしてくれました。ありがとう! 3月9日(火)5年生レポート子どもたちの力作です。ぜひとも、お家の方でも飾ってみて下さい。 3月9日(火)の保健室写真は30分放課の保健室です。ちょうど、3年生の子どもたちが来室したところです。 3月8日(月)光陵中学校 卒業式厳粛にとりおこなわれた卒業式では、在校生代表の岡村将弥君が送辞を述べ、3年生への感謝の気持ちを伝えました。また、卒業生代表の小林ちひろさんが、3年間の思い出、お世話になったお家の方と先生、共に過ごした友だちと1・2年生への感謝の気持ち、新たな旅立ちへの決意を答辞として述べました。心に響く岡村君と小林さんの言葉でした。 式の最後は、全校生徒と先生による校歌斉唱。私にとっても懐かしい校歌(平成元年〜10年まで勤務)で、感動がよりいっそう大きくなりました。 式後には、たくさんの卒業生が、旧担任の深見和子先生への卒業報告の挨拶のため八幡小学校に来てくれました(写真下)。卒業、おめでとう! 3月5日(金)「校長先生と給食を食べよう!」 第16日目 最終日小澤君の将来の夢は大工、大島君はスポーツ選手、碓氷君はバスケットボール選手、江原さんは歌手、上野さんは服のデザイナーだそうです。 5人が中学校では、どんな部活動に入りたいか話してくれました。今、興味のあることのお話やたくさんの質問もしてくれて、最終日も楽しい給食時間となりました。 16日間、6年生の皆さんと給食の時間を一緒に過ごすことができ、とても嬉しく思いました。ありがとう! 3月4日(木)「校長先生と給食を食べよう!」 第15日目内山君の将来の夢は国会の速記者、伊藤君はバスケットの選手、磯谷君は動物園の飼育担当、伊藤さんはデザイナー、池田さんは書道の先生だそうです。 明るい雰囲気で、修学旅行やクラブ活動、部活動での話をたくさんしてくれました。あっという間の時間でしたので、ビートルズのお話はあまりできませんでした。またの機会にお話ししましょう。 6年生からのプレゼント(調理実習)
昨日と今日(3月3日・4日)、6年生が調理実習を行い、先生たちへ感謝の気持ちを込めて、サンドロールを作りました。
校長室にも嬉しい手紙付きのサンドロールを届けてくれました。とても上手に作ってあり、おいしかったです。ありがとう! 3月3日(水)「校長先生と給食を食べよう!」 第14日目金城君の将来の夢は消防士、河西君はNBAで活躍するバスケット選手、加藤君は和食の料理人、岡村さんは通訳、大崎さんはパティシエだそうです。 「いただきます」の挨拶後にスプーンがない人がいて、ちょっと慌てました。5人の夢と6年間の思い出について詳しく話してくれました。5人とも、それぞれの人のお話をしっかりと聴いていました。 県立大学ボランティア先生(3月3日)
今日は、県立大学のボランティア先生の青木沙恵子先生、佐藤美咲先生、山中千絵先生に教室に入っていただき、担任の先生の授業の補助をしていただきました。
写真は、「3年1組、青木先生と一緒に授業」「1年1組、佐藤先生、山中先生と一緒に授業」です。ボランティア先生には、日本語教室での補助もやっていただきました。ありがとうございました。 |
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861 愛知県瀬戸市八幡台3丁目1 TEL:0561-82-4445 FAX:0561-82-4027 |