最新更新日:2024/09/20
本日:count up22
昨日:136
総数:772740
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

コイの稚魚放流(学びの池)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期,岩倉市水辺を守る会の皆さんから,五条川に生み付けられた「コイの卵」をいただきました。その卵を,職員室前の水槽で孵(かえ)し,夏の間そこで育てていました。
 そのコイたちが,かなり大きく育ってきたため,今朝,学びの池に放流しました。
 もともといたコイたちも,すっかり大きく育っています。なかよく泳ぎ回ることでしょう。

 ところで,「学びの池」ですが,滝先生の涙ぐましい努力で,すばらしい状態に保たれています。折々にご指導いただいているビオトープ管理士の川口さんも,先日「こんなにうまく管理されている池はなかなかないよ!」と驚いてみえました。
 学校にお越しの節は,ぜひこちらにも足を運んでみてください。

PTA役員のTシャツづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会では,PTAの皆さんの力をたくさんお借りすることになります。
 その中心となって動いていただく役員の皆さんが,一般の保護者の方が何か困ってみえるとき,声をかけてもらいやすいようにと,お揃いのTシャツを着て,その存在が分かりやすいようにしようということで,校長室で作業をされました。
 南小のシンボル,西館の壁画をあしらったすてきなTシャツが出来上がりました。

簡易ハードルづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
除草作業は中止になりましたが,先生たちでの作業は行われました。
写真は,塩ビ管を利用しての「簡易ハードルづくり」の様子です。体育の授業でより多くの子たちの運動の機会を確保するための工夫です。
 また,連絡がうまく行き渡らず,保護者の方お一人が,約束の時間に集まってくださいましたので,職員と一緒に学びの池周辺の除草をしていただきました。
 途中雨が降り出しましたが,熱心に作業を行ってくださいました。
 連絡不徹底でご迷惑をおかけしました。そして,本当にありがとうございました。

PTA除草作業中止のお知らせ

午前8時現在,雨がぱらついてきました。
本日予定していたPTA除草作業を中止いたします。
参加のお申し出をいただいていた皆さん,当日飛び入り参加を予定してくださっていた皆さん,次の機会にぜひまたご協力をお願いいたします。

1・2年生 合同ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生合同の表現活動,いよいよ練習の場が体育館から運動場に移ってきました。元気いっぱいのかけ声が運動場に響きます。
 その動きも・・・ホントにかわいいですよ!!

外国語活動 職員の研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成23年度より全国で正式にスタートする「小学校外国語活動」についての研修会を,昨日の授業後に行いました。5時間目に実施した公開授業も,この研修の一環です。
 この時間は,NHKテレビ「プロフェッショナル 〜仕事の流儀〜」をはじめ,様々な番組でその授業が紹介されていらっしゃる,関西大学教授 田尻悟郎先生をお招きし,「小学校の外国語活動の基本的な考え方と実践例」についてのご講演をいただきました。
 これまでの中学校・高等学校の英語の授業の特徴と,今後の課題,それを踏まえた小学校での授業の在り方を具体的な例を交え,ユーモアたっぷりの話し方で,「熱く」語っていただきました。
 他の学校の先生方も多数ご参加くださり,みんなでかかわり合いながら,楽しく英語力を獲得していくゲーム等の実技体験も積極的に取り組んでいただきました。

5年1組 外国語活動 授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日5時間目,5年1組で丹葉地区の教員対象に,外国語活動の授業公開を行いました。本校の職員の他,岩倉市内はもとより,犬山市・江南市の小中学校の先生たちや,愛知県教育委員会・岩倉市教育委員会の方々が多数参観されました。
 濱口先生とALTの吉田先生による授業で,子どもたちも英語の活動に楽しく取り組むことができました。
 関西大学教授の田尻悟郎先生にもご参観者いただきましたが,子どもたちが素直にゲームなどに取り組む様子に感心されていました。 

2年生・4年生 合同種目の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目,2年生と4年生が合同種目「台風の目」の練習をしています。
 きびきびとした,まとまりのある動きが印象的でした。

飼育委員会 動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の旧食後の時間に,愛知県獣医師会開業部会の4名の獣医さんに来ていただき,飼育委員の子たちを対象に,「動物ふれあい教室」を実施していただきました。
 うさぎの特性や,学校での望ましいうさぎの飼い方などをお話しいただいた後,2つのグループに分かれて実際に学校で飼っているうさぎを抱っこしたり,脈拍を聴診器で聞いたりする活動と,うさぎに関する様々な疑問に答えてもらう活動を,交互に行いました。
 うさぎに触るのがちょっと苦手な(?)飼育委員もいましたが(^^;;みんなとても興味深そうにそれぞれの活動に参加していました。
 この教室は,10月にも後期の飼育委員を対象に実施される予定です。

1年生 6歳臼歯指導

画像1 画像1 画像2 画像2
保健センターの保健師さんに来ていただき,1年生で「6歳臼歯指導」を実施しました。歯垢の染め出しを行い,歯の正しい磨き方について学習をしました。
さあ,今日から正しい歯みがき,みんなで実践です!

第3回PTA委員総会

画像1 画像1
本日9時40分から,第3回PTA委員総会がきらきら広場で開かれました。
運動会の協力・参加について,10月31日のPTAバザーについてなど,今後の活動についてざまざま名内容が話題になりました。

今週の土曜日に予定されている「草取りボランティア」についても話題になりました。残念ながらまだ参加していただける方が少ない状況です。お時間のある,特にお父さん方,お子さんの連絡帳を通じてでもかまいませんので,担任までお知らせ下さい。当日の飛び入り参加も大歓迎です。

あさがおの観察(1年生)

画像1 画像1
 あさがおのたねの観察をしました。たねは,小さくてかたかったです。来年もさくといいですね。

4年生 ソーラン節の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目,体育館で4年生がソーラン節の練習をしていました。
迫力ある音楽に乗せ,みんなが実に真剣に踊る様子に胸を打たれました。
4年生が踊るのは「南中ソーラン」と呼ばれるもので,かつてTVドラマ「金八先生」などでも取り上げられ,全国で踊られています。
夏休みから練習に取り組んだ4年生渾身の「南中ソーラン」,ぜひ楽しみにしていて下さい。


児童会 アルミ缶回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日・明日の2日間,児童会を中心に登校時に「アルミ缶回収」に取り組んでいます。「ペットボトルキャップ収集」でもそうですが,南小の子たち,こうした活動にたいへん積極的で,今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
皆さん,ご協力ありがとうございます。

あいさつ運動実施中

画像1 画像1
今週1週間,PTA役員・委員の皆さん,職員,生活委員の児童が登校時にそれぞれの門に立って,あいさつ運動に取り組んでいます。
気持ちの良い1日,気持ちの良い2学期のスタートに向けて,がんばります!

不審者対策訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室に新入があった場合の対応に続き,登下校中に不審な人に声をかけられたときの対応の仕方についても,3人の代表児童が実地訓練を行いました。ランドセルについている「笛」を強く吹く,あるいは大きな声を出すなどして相手がひるんだ隙に逃げるというものでした。
 3人ともたいへん真剣に訓練に参加してくれました。
 この経験が生かされる場に出会わないことを祈りますが,「危険を自ら避ける」という意識をもてたことは確かです。

不審者対策訓練1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後,江南警察署の方にご協力をいただき,「不審者対策訓練」を実施しました。
 6年3組に不審者が侵入したという設定で,実際に不審者に扮した警察官の方に侵入の演技をしていただきました。迫真に迫る演技に,子どもたちもビックリ!6年2組の担任が,職員室に連絡を入れ,全校に避難の指示を出しました。

 全校児童が運動場に集まった後,運動場に模擬教室を設置し,不審者が侵入したときの対応の仕方を実地訓練しました。
 担任の先生が教卓で侵入者の動きを制御し,その間に子どもたちを逃がす。連絡を受けたほかの先生たちが,教室の児童机や職員室に置いてある「さすまた」で侵入者を教室の角に追い込み,動きを封じるというものでした。

6年生 組立体操の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行明けの6年生,みんな元気に登校してきました。そして,早速運動会の練習スタートです。まずは組立体操の一人技。緊張感のある練習ぶりは,さすが6年生です。

5年・3年合同種目の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目,強い日射しの中,3年1組と5年1組が合同種目の練習をしていました。それぞれ一人ずつ手をつないで並び,一本の縄の両端を二人それぞれが持って,縄跳びをしながら前に進んでいきます。
かなり高度な種目・・・みんな頑張って取り組んでいました。

不審者対策訓練の実施について

過日保護者の皆様にはプリントでお知らせしましたが,本日14時より「不審者対策訓練」を実施いたします。
プリントでは,場所を体育館とご案内しましたが,インフルエンザの対策という観点で,急遽運動場にての実施と変更いたします。
お時間のある方は,ぜひご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 3〜4年国際理解
3/18 卒業式予行
3/19 卒業式
3/22 春分の日

学校経営方針

緊急時の対応

集金計画

学年通信2年

学年通信4年

学年通信6年

PTA新聞

校長室便り

岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512