最新更新日:2024/06/24
本日:count up24
昨日:119
総数:859747

受検票の配布

 13日(水)、16日、17日に行われる私立高校の受検に向けて受検票の配布が行われました。当日の集合場所や集合時間、持ち物の確認を終え受検票が手渡されました。体調を整え実力を出し切ってください。吉報を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み 先生たちの研修です

 12日(火)、今年度4回目の雫石町教育研究会が開催されました。
 実践発表では野呂先生が、小中連携分科会では土川先生がそれぞれ発表を行いました。小中連携分科会では家庭学習の取り組みについて協議され、あらためて家庭学習の習慣化が大切だと感じさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー部(クロカン)合宿、大会へ出発

先日の田山クロカンで、総合優勝した藤本託也君をはじめ、入賞者が挨拶に来ました。1月15日から始まる岩手県大会に向けて今日から合宿に入ります。東北大会、全国大会へ弾みがつくように、活躍を期待しています。
画像1 画像1

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 佐々木さん(左)事務職員/高橋さん(右)調理員
 どちらも雫石あねっこ

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 岡先生
 わかすぎ学級担任、担当教科 音楽、吹奏楽部顧問

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 達下先生
 1年2組担任、担当教科 数学、女子バドミントン部顧問

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 大坂先生
 1年生副担任、担当教科 美術、 文化部顧問

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 藤原先生
 2年生副担任、担当教科 社会科、スキー(クロスカントリー)部顧問

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
土川先生
 2年1組担任、担当教科 保健体育、男子バレーボール部顧問

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 臼井先生
 3年生副担任、担当教科 国語、サッカー部顧問

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 町田先生
 1年1組担任、担当教科 英語、水泳部顧問

仕事始め

 1月4日、今日は仕事始め。入試事務に取り組む3年生の先生を中心に、2010年の雫石中学校が始動しました。明日からは部活動も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室からの「おススメの本!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○武士道エイティーン
リクエストに応えて購入した本です。剣道をする女子高生を描いた「武士道」シリーズの第3作。雫中の生徒にも人気のある本です。今回は主人公のふたりのほかに、彼女たちを取り巻く人々の物語も織り込まれていて、思わず引き込まれる内容になっています。剣道を知らない人でも、楽しめる一冊ですよ。今の若い人たちに「武士道」をわかりやすく理解してもらうのにもおススメです。
○幸せを運ぶタクシー
タクシー運転手として働く今井さんはある日、休憩中に見つけた四つ葉のクローバーを乗客に渡しました。その時から5年間、四つ葉のクローバーをお客さんに配り続けています。「お客さんの喜ぶ顔が見たい」ただそれだけの気持ちからでした。そして、とうとうその数は1万本を突破したのです。運転手になる前、今井さんには数々の辛いできごとがありました。しかし今、「嫌なことがあっても、笑顔ではきはき、態度だけでも明るくすることで、つられて気持ちが上向いてきます」今井さんはそう言います。辛いできごとを乗り越えてきた今井さんの言葉だからこそ、心に響きます。四葉のクローバーの装丁もカワイイ本です。ぜひ手にとって見てください。
○わたしのいるところ
雫石在住の方から寄贈された本です。綺麗な表紙も目を引きますが、中身のほうもモチロン素敵な内容です。作者の菅原優子氏は少女のような目でいろいろな物を見て表現しています。(彼女が年齢不詳と言われる由縁かもしれません)作者の目を通して見ると、そこらへんにあるものすべてが新鮮に見えてきます。この詩集を読むと、小さかった時の気持ちを思い出すことができますよ。同時に寄贈された「空のなみだ」も一緒にどうぞ…。  (三河)

本校卒業生、千葉優君の活躍に拍手!

第86回東京箱根駅伝において、8区を快走した東洋大学3年の千葉優君は1位のまま襷をつなぎ、昨年に引き続き同校の優勝に貢献しました。雫石中学校の卒業生がいろいろなところで活躍していることは、在校生にとっても励みになることです。
画像1 画像1

第86回東京箱根間往復大学駅伝

 第86回東京箱根間往復大学駅伝復路、東洋大学8区、本校出身千葉優君快走。惜しくも1秒差で区間賞を逃すものの1位で襷を渡す!

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 用務員の晴山さん 本校OB

雫中職員による美男・美女カレンダー

画像1 画像1
 伊五澤先生
 2年生副担任、担当教科 家庭科、陸上部顧問

謹賀新年

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。本年も雫石中学校ホームページを宜しくお願いいたします。
 さて、年の始め新春企画は、本校職員による美男・美女カレンダーです!
 記念すべき1月1日は…
 大橋先生です。
 2年3組担任、担当教科 理科、野球部顧問

JOC全国バレー大会雫石中選手大活躍!

画像1 画像1
12月25日から28日にJOC中学都道府県対抗全国バレーボール大会が行われました。我が雫石中から男子は高橋、女子は小田、松木、宮本が参加してきました。

男子は予選リーグに島根、長崎と 対戦しました。高橋は長崎戦2セット目にスタートから出場。岩手一のムードメーカーとして最後まで元気に戦いました。岩手男子は予選どちらもストレートでセットを落とし、予選敗退をしました。

女子は予選リーグ埼玉に惜敗したものの、新潟に2-1で勝利しました。決勝トーナメント1回戦では、全中ベスト4メンバーのいる広島に惜敗しました。小田、松木、宮本は全試合でチームの中心となり活躍しました。

学校、地域のたくさんの応援に支えられて、4ヶ月の活動や大阪での本大会を無事に終えることができました。選手4人のこれからの活躍にも期待したいと思います。応援ありがとうございました。(土川)

リーダー研修会

 最後は今日のまとめとして、今日学んだこと、考えたことなどを発表し3時間のリーダー研修会は終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322