最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:40
総数:281886
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

1月12日の献立♪

画像1 画像1

♪鏡開き献立♪
むぎごはん
牛乳
まぐろの照り焼き
切り干し大根煮
きゅうり漬け
おしるこ

※都合により照り焼きは揚げ魚の香味ソースかけに変更となりました。


1月8日の献立♪

画像1 画像1

セルフチーズバーガー
牛乳
ゆでキャベツ
カラフル野菜スープ

1月6日の献立♪

画像1 画像1

さくらご飯
牛乳
七草雑煮
黒豆
ぽんかん

※都合によりぽんかんはみかんに変更となりました。

12月25日の献立♪

画像1 画像1

フライドチキンバーガー
牛乳
タルタルソース
ゆでキャベツ
お豆と野菜のミルクスープ

12月24日の献立♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カレーピラフ
牛乳
ドライカレー
のり塩ポテト
サンタさんのケーキ

今日はクリスマス献立でした。
どのクラスもきれいに食べてくれました!

12月21日の献立♪

画像1 画像1 画像2 画像2

大豆の炊き込みご飯
牛乳
鮭の塩焼き
里芋の具だくさん汁

今日は自校炊飯でした。
調理員さん達が一生懸命つくりました!

12月18日の献立♪

画像1 画像1 画像2 画像2

レーズン入りロールパン
牛乳
ウインナーソテー
白菜ときのこの卵スープ


スープに使用した白菜は清水町産でした!

12月17日の献立♪

画像1 画像1 画像2 画像2
食べ物の旅「奈良県」

山菜炊き込みごはん
牛乳
飛鳥鍋
おからコロッケ
小松菜と油揚げのたいたん ※たいたん=「炊いたもの」→「炊いたん」
くず餅ゼリー黒糖蜜かけ

 今日は町内5校共同献立です。
みんなよく食べてくれ、どのクラスも食缶はすっからかんでした!

☆飛鳥鍋☆(4人分)
・鶏もも肉   45g     ・ごぼう  30g
・サラダ油   0,5g     ・豆腐   50g
・じゃがいも  65g     ・油揚げ  5g
・人参     65g      ・しらたき 30g
・白菜     30g      ・だし汁  160g
・根深ねぎ   5g      ・牛乳   90g
・乾スライス椎茸 3g    ・味噌   30g


12月16日の献立♪

画像1 画像1

マーガリン入りパン
牛乳
白身魚のフライ
クラムチャウダー

最後まで走り抜いたぞ! 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(水)、1・2年生の持久走大会が2週間遅れで行われました。
 今にも雨が落ちてきそうな、曇り空の寒い日でしたが、そんなことは吹き飛ばしてしまうような勢いで、どの子も元気に力強く、1000mを走り抜きました。応援にいらしたお家の方々の声にも励まされ、完走した子どもたちは、みんな満足そうな表情をしていました。

クラブ活動を楽しみにね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(水)
 今日は、クラブ活動の日です。前回はインフルエンザで活動できませんでした。みんなは笑顔でした。3年生は、クラブ見学です。「どのクラブにしようか?」真剣に考えながら見学していました。来年が楽しみですね。

12月15日の献立♪

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
筑前煮
ほうれん草とキャベツのごま和え  ※ほうれん草は清水町産の予定でしたが、
わかめしらすふりかけ        都合により違う産地のものを使用しました。


☆筑前煮☆(4人分)
・鶏もも肉  75g
・サラダ油  0,8g
・ごま油   0,8g
・ごぼう   60g
・たけのこ  100g
・人参    45g
・大根    100g
・里芋    60g
・こんにゃく 40g
・だし汁   160g
・砂糖    12g
・みりん   5g
・しょうゆ  20g
・グリーンピース  12g

12月14日の献立♪

画像1 画像1

麦ごはん
牛乳
鯖の味噌煮
キャベツのゆかり和え
豚肉と里芋の煮物

※里芋と人参は清水町産の予定でしたが
都合により違う産地のものを使用しました。

12月11日の献立♪

画像1 画像1

角形食パン
牛乳
チーズオムレツ
野菜のソテー
白菜のクリーム煮

今日の白菜は清水町産でした!

わくわく三島めぐり 5年生

画像1 画像1
12月11日(金)は朝から雨が降り、気温も低い一日でした。その中、5年生が総合的な学習で三島市の史跡などを見学して回りました。先日の清水町、来年の韮山につながる大切な学習です。その先には修学旅行が・・・。みんながんばりました。

12月10日の献立♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緑米入りご飯
牛乳
かぼちゃのそぼろあんかけ
ぶり団子の味噌汁
みかん

今日の味噌汁に入っていた大根は「清水町堂庭」で採れたものです!
地元で採れた野菜を地元で消費する事を「地産地消」と言います。

また、ご飯に混ざっている緑米とは、清水町で作られる古代米です。
少し塩味でおいしいんですよ♪


12月8日の献立♪

画像1 画像1

麦ごはん
牛乳
ポークカレー
福神漬け
アメリカンドック



12月7日の献立♪

画像1 画像1

中華麺
牛乳
豚骨ラーメンスープ
焼き餃子
もやしのナムル



☆豚骨ラーメンスープ☆(4人分)
 ・豚もも肉  50g
 ・ごま油   0.5g
 ・キャベツ  95g
 ・人参 35g
 ・メンマ 20g
 ・葉ねぎ 20g
 ・なると 25g
 ・豚骨ラーメンスープ 75g
 ・鶏ガラスープ 75g
 ・水 400g

ふるさと歴史探検隊 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で、学校のまわりにある歴史を探しに行きました。清水小のすぐ南にある熊野神社、柿田橋の西にある日枝神社の2か所を見学しました。石碑に書いてある言葉の意味を理解しようとしたり、いつからあるんだろうと想像したりととてもいい時間を過ごしました。自分の住んでいる家のまわりにも歴史を感じるものはあります。探してみよう。

【2年生】郵便局を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日(水)、2年生の子どもたちは、三島郵便局の見学に出かけました。
 生活科の学習「つたえよう、とどけよう」で、手紙が相手に届くまでの道筋を考えたり、家の近くのポストを見に行って、「ポストの秘密」を調べたりしてきましたが、いよいよ今日は、本物の郵便局でお仕事の様子を見せていただけます。
 郵便局では、まず、ポストの鍵を開けて中の様子を見せていただきました。その後、実際に郵便物が送られていく道筋に沿って、機械で消印を押す様子、区分機が郵便番号を読み取って郵便物を仕分けて行く様子などを見せていただきました。区分機の中を、たくさんの封書や葉書が流れていく様子を見て、子どもたちは「すごーい!」「速いねえ!」「もう一回見たい!」」と大喜びでした。
 最後に、郵便局の方から、「たくさんの郵便物を正しく相手に届けるために、郵便番号をきちんと書いてくださいね。」というお話を聞き、郵便が届く仕組みの中には、働く人たちのいろいろな工夫や努力があることを知った見学でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544