最新更新日:2024/11/11
本日:count up1
昨日:50
総数:387993
10/28(月)〜1/6(月)は第4ステージです。ステージテーマは「充実・伸長」です。校内定期テストや県学力診断調査に向けて学習面の努力を積み重ねるとともに、各教科の授業で個々の学びを深めましょう。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 虹鱒の竜田揚げ キャベツとピーマンの炒め物 けんちん汁

今日の給食

画像1 画像1
中華めん 牛乳 味噌ラーメンスープ 笹かまぼこのお茶揚げ ミニトマト

今日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト 牛乳 豚肉とさつまいものほうれん草からめ ホワイトクリームシチュー


今日のホワイトシチューに入っているじゃがいもは清水町農業委員会からいただきました。
地域でとれた作物をその地域で消費する取り組みを地産地消といいます。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 茄子入り麻婆豆腐 春巻 ポーク包子

今日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト 牛乳 大豆コロッケ 大根ときゅうりの和え物 きしめん汁

生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2
清流祭に向けてスローガンの発表、役員の紹介、シンボルマークの投票が行われました。生徒会役員ががんばっていました。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 鮭のムニエル うずら卵の煮付け 山菜入り煮物

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 ビーフカレー 福神漬 大豆とマグロの味噌がらめ

無題

画像1 画像1
緑米入りごはん 牛乳 あじの干物の素揚げ ほうれん草のさっぱり和え じゃがいもと黒はんぺんの煮物


今日はふるさと給食最終日です。
今日は清水町久米田のたんぼで作られた緑米が入ったごはんです。
緑米は古代米でもち米です。
稲穂は黒色で、玄米の状態が緑色です。
いまでは清水町の特産品でもあります。
清水町堂庭の杉田孝雄さんが作ってくださったじゃがいもと
静岡県の特産品でもある黒はんぺんを使った煮物です。

あじの干物は清水町徳倉で作られています。

その他にも牛乳、しいたけ、こんにゃく、さば節、しょうゆが県内産の食材です。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 太刀魚の竜田揚げ 粉ふき芋 豆腐の味噌汁


今週はふるさと給食週間です。
国の食育月間である6月に食育推進事業の一環としておこないます。

清水町や静岡県でとれる食材を使った献立にしています。

地域の食文化について考えながら食べましょう。
地場産物を使うことによって6つの効果があります。
1つ紹介します。

『顔が見え、話ができる』生産者等により生産された新鮮で安全な食材を確保することができます。

今日の給食

画像1 画像1
ロールパン 牛乳 かつおチーズフライ ゴマキャベツ 野菜のトマト煮


今週はふるさと給食週間です。
国の食育月間である6月に食育推進事業の一環としておこないます。

清水町や静岡県でとれる食材を使った献立にしています。

地域の食文化について考えながら食べましょう。
地場産物を使うことによって6つの効果があります。
1つ紹介します。

地場産物を使うことによって生産者や生産過程などを理解することにより、食べ物への感謝の気持ちを抱くことができます。

今日の県内産の食べ物は、小麦(一部)、牛乳、かつお、じゃがいも、キャベツです。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 豚キムチ スーミータン 冷凍みかん


今週はふるさと給食週間です。
国の食育月間である6月に食育推進事業の一環としておこないます。

清水町や静岡県でとれる食材を使った献立にしています。

地域の食文化について考えながら食べましょう。
地場産物を使うことによって6つの効果があります。
1つ紹介します。

食料の生産、流通などにあたる人々の努力をより身近に理解する事ができます。
今日の県内産の食べ物は、清水町堂庭で作られた玉葱、米、麦、牛乳、豚肉、キャベツ、キムチ、しょうゆ、みかんです。

重要 新型インフルエンザについて

 新聞等の報道で、すでにご存じのことと思いますが、WHO(世界保健機関)は、新型インフルエンザ警戒レベルを、フェーズ5からフェーズ6(パンデミック)に引き上げました。
 現在、国内における新たな感染者の発生は比較的少なく、落ち着いた状況にありますが、引き続き、予防対策(手洗い・うがい・人混みでのマスク着用・咳エチケット)と冷静な対応をお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
うどん 牛乳 桜えびのかきあげうどん汁 きゅうりのゴマ味噌和え りんごヨーグルト


今週はふるさと給食週間です。
国の食育月間である6月に食育推進事業の一環としておこないます。

清水町や静岡県でとれる食材を使った献立にしています。

地域の食文化について考えながら食べましょう。
地場産物を使うことによって6つの効果があります。
今日は1つ紹介します。
地域の食材をより身近に、実感を持って地域の自然、食文化、産業などについての理解を深める事ができます。
今日の献立では清水町徳倉で採れたきゅうりをはじめ、小麦、牛乳、桜えび、大根、サバ節、味噌、醤油が県内産食材でした。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 親子煮 焼きスイートポテト ベーコンとアスパラのソテー

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 野菜メンチカツ もやしのナムル じゃがいもの味噌汁 青梅ゼリー

今日の給食

画像1 画像1
ロールパン 牛乳 豚肉のお茶チーズ揚げ マッシュポテト 餅入りスープ

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 ししゃもの南蛮漬 ごぼうの時雨煮 肉じゃが

今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん 牛乳 ミートソース いももちの甘辛あんかけ

5日の給食

画像1 画像1
ナン 牛乳 ドライカレー チーズオムレツ ジャーマンポテト
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 私立高校入学試験(第1日)
2/9 私立高校入学試験(第2日)
2/10 私立高校入学試験(第2日)総合的な学習の日(1、2年)
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030