最新更新日:2024/11/11 | |
本日:2
昨日:169 総数:952717 |
学び合いの授業 2学期の2
運動会代休明けの9月30日(水)2時間目、2学期2回目となる学び合いの授業が1年2組で行われ、多くの先生方が道徳の授業を参観しました。
「つらいことがあっても途中であきらめないで、最後まで頑張ろうという気持ちを育てる」ことをねらいとして、授業づくりがされていました。『わきだした水』という資料を使い、干上がった池の魚たちを助けてやろうと一生懸命になって地下水路を掘る心優しいカニさんの気持ちを、どの子も真剣な表情で考えていました。 黒板いっぱい描かれた場面絵と、表情豊かなカニさんのペープサートが、子どもたちの学習意欲を高めていました。 「ニンジャ!玉入れ」大成功!!かけっこも頑張りました。演技の前、子どもたちはちょっと緊張気味かなと思いましたが、いざ本番では元気よくニンジャの踊りを踊ることができました。かけっこでも、最後まで一生懸命走ることができました。 運動会という大きな行事を通して、一回り大きく成長することができたのではないかと感じました。 「想Run!」&「走Run!」4年生は午前中に「想Run節」を踊りました。9月に入ってから毎日汗をかき、砂まみれになって練習した甲斐あって、81名全員で最高の踊りを見せることができました。終わった子どもたちの表情は、どの子も満足げでした。 午後は、「走Run」徒競走です。どの子も一生懸命走りました。 全員で一つのものを作った「想Run」、どの子も全力を出し切った「走Run」、この運動会のスローガン通り「努力」、「全力」、「友達力」3つの力を使い、素晴らしい運動会になったと思います。 5年生(徒競走・4人5脚)徒 競 走:何着でも最後まで全力で走りきろう 4人5脚:友達のことを考えてGIVEしよう を目標に、練習を重ねてきました。 当日は、どの種目も力一杯演技できました。 「運動会の歌」「校歌」「応援」でも大きな声が出ていました。 そして、運動会の係も責任をもってできました。 ありがとう! 5年生全員、GIVEの力を育てることができました。 運動会ダイジェスト 3
【写真上】4年生「想Run節」
【写真中】5年生「4人5脚」 【写真下】6年生「組立体操」 運動会ダイジェスト 2
【写真上】1年生「ニンジャ!玉入れ」
【写真中】2年生「ジンギスカン」 【写真下】3年生「力を合わせて ひっぱれ ひっぱれ」 運動会ダイジェスト 1
【写真上】 開会式
【写真中】 開会式「応援コール」 【写真下】 全校種目「ワンツーストレッチ」 平成21年度 草井小学校運動会本日の運動会は予定どおり実施いたします。 多くの皆様のご参観をお待ちしております。 出番を待つ・・・
いよいよ明日は運動会。
子どもたちの期待に応えようと、草井小学校の運動場も、その気になって明日の朝を待っています。天気は上々の予想です。 さあ、草の井っ子の皆さん、今夜はグッスリ眠りましょう。 9月24日(木)の給食・天丼(キスの天ぷら、エビ天、天つゆ) ・冬瓜汁 ・野菜の塩昆布和え ・ご飯 ・牛乳 「エビ天、大きいね〜」と職員室で評判でした。子どもたちはどう思ったでしょうか。 学び合いの授業 2学期の1
2学期の学び合いの授業が始まりました。トップバッターは6年1組の松野先生による道徳の授業でした。「希望の城、大成功!」というお話を基に授業が展開されましたが、資料内容は、今まさに6年生が運動会に向けて練習している組み立て体操だったので、子どもたちの思い入れもあって授業が盛り上がりました。
自分の思いをカードに書いて提示し、友達との意見の交流を活性化しようとする手だてが効いていました。 北部中 体育大会好天にも恵まれ、盛大に挙行されました。中学生の皆さんの力強い演技に感動しました。次は小学校の番ですね。 係児童と担当者との打合せ【写真左】 記録係の児童は、得点種目の勝敗を見極める大切な仕事を務めます。 【写真右】 放送係の児童の打合せ風景です。 応援団がんばる!【写真左】 給食終了後の短い時間を利用して、応援団員が低学年の教室を訪問し、応援の仕方をレクチャーしている場面です。 【写真右】 本日授業後の係打合せの時間帯を利用して、紅白それぞれの応援団が、担当教員の指導のもとで練習を行っている様子です。(赤組) 9月15日(火)の給食・クリームスープ ・ハンバーグ ・サツマイモのサラダ(マヨネーズ) ・スライスパン ・牛乳 【昨日の献立】(昨日UPできませんでした。参考までに・・・) ・かき玉汁 ・エビのチリソース ・アイスクリーム ・ご飯 ・牛乳 学童保育を見学してきました9月11日(金)の午後、いつもお世話になっている指導員の皆さんにお礼かたがた、子どもたちの様子を見てきました。 午後3時半、全員の子が一堂に会して、ドリル学習の真っ最中でした。みんなおとなしく座って、漢字ドリルや計算ドリル、お絵かきや読書をしています。指導員さんのお話によると、毎日の日課だそうです。宿題をここで済ませてしまう子も多いそうです。 30分間の学習タイムが終わると「自由遊び」の時間になります。外でドッジボールをする子もいれば、部屋の中で折り紙を折ったりブロックで遊んだりする子もいるようです。お家の人の迎えがくるまで、みんなで楽しく遊んでいました。 視線の向こうに・・・「ようい!」の瞬間。 みんないい顔してますね♪ 9月11日(金)の給食・マーボー豆腐 ・イカフリッター ・ナムル ・麦ご飯 ・牛乳 写真右は、運動会の練習で大活躍中のCDくんとスピーカーさんです。今年からは、日よけの傘を固定してもらったので、子どもたちの演技を観ながらお仕事ができて嬉しそうでした。 ちびっ子忍者 参上!今日は特別に、2つのポーズを公開します。あとは当日のお楽しみ・・・ということで。写真左は【手裏剣投げ】写真右は【思いっきりジャンプ】です。 9月10日(木)の給食・焼きそば ・枝豆 ・フルーツミックス ・ミルクロールパン ・牛乳 枝豆は、豆の仲間ではなく、野菜の仲間。。。だそうです。 |
江南市立草井小学校
〒483-8409 愛知県江南市小杁町長者毛西1 TEL:0587-57-8333 FAX:0587-57-6922 |