最新更新日:2024/09/24
本日:count up24
昨日:122
総数:329183
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

11月 リサイクルの日

画像1画像2
 11月11日、12日はリサイクルの日でした。今月もたくさんのアルミ缶、牛乳パックが集まりました。子どもたちも作業に慣れてきて、登校するとすぐに自分の役割場所に行き、てきぱきと回収作業を行っていました。
 来週の総合の時間に集計を行います。子どもたちはいくつ集まったのか気になるようで、集計を楽しみにしています。

本番まで・・・。

画像1
 学習発表会まであと少し。今日は、お互いの踊りを見せ合ったり、衣装を着たりして本番モードで練習しました。明日は、1年生から4年生までの児童に発表するので5・6年生は気合いが入っています。

アルバム作り。

画像1画像2画像3
 卒業アルバムを作りはじめました。文集は、「6年間の思い出」をテーマに小学校生活1番の思い出を書いています。みんな悩みながら書いています。

愛知県警に行ってきました!!

画像1画像2
 11月11日、社会科の勉強で愛知県警の見学に行きました。警察の仕事って何があるんだろう。警察署ってどんな部屋があるんだろう。警察署にはどれくらいの人が働いているの?知りたいことがたくさんあり、見学中も積極的に質問していました。
 みんなが一番驚いたことは、110番の数です。説明を聞いている間も1分に1件のペースで、どんどんかかってくる110番通報に「うわー、すごーい!!また増えた!」と声をあげていました。
 学校へ帰ってきても興奮はおさまらず・・・「警察ってかっこいいね。」という子や、ひたすら敬礼をつづけている子もいました。初めて見るもの、知ることがたくさんあり、とても勉強になりました。


ポテトサラダの味は・・・

画像1画像2画像3
 調理実習でポテトサラダを作りました。
「にんじん・ジャガイモの皮をむいて、切って、鍋でゆでて・・・。」
 毎日お手伝いをしているのか、包丁の使い方がとっても上手な子がたくさんいました。男の子の中には、塩・コショウを入れすぎで見るからにしょっぱそうなサラダを「うまい!」と言って食べていました。先生が食べた班のサラダはとってもおいしかったよ。

パンジーの苗植え!

画像1画像2画像3
 卒業式に向けて、パンジーの苗植えをしました。卒業式には、大きくて立派な花が咲くようにクラスみんなで大切に育てたいと思います。

中部盲導犬協会!

画像1画像2画像3
 名古屋市港区にある中部盲導犬協会に行ってきました。盲導犬の歴史や訓練するための声のかけ方・ほめ方・しかり方を勉強しました。また、たくさんのボランティアの人たちに支えられていることも学びました。
 最後に3人しかできなかったけど、アイマスクして犬と一緒に歩く体験もしました。

スーパーの秘密を発見!

画像1画像2
10/23(木)、社会科の授業でユーストア清洲店に見学に行って来ました。従業員の方に質問させていただいたり、普段は入れないバックヤードの様子を見せていただいたりして、教室では学ぶことができないことをたくさん学ぶことができました。
【子供の感想】「普通に買い物をしているときは何も思わなかったけど、見学してお店の人はすごく頑張っていると思った。」「たくさんの商品が並んでいて、色々な工夫があってすごかった。」

西ブロック!

画像1画像2
 サッカー・バスケの西ブロック競技会がありました。サッカー・バスケとも1回戦で負けてしまいましたが、みんなとってもがんばっていました。6年生のみんなありがとう!これからは4・5年生が、6年生の分もがんばるからね!!!

疲れたねぇ〜

画像1画像2
10/10(金)、校外学習で名古屋市科学館に行ってきました。各階の展示は少し難しいものもありましたが、プラネタリウムはきれいでしたし、お弁当もおいしそうに食べていました。ただ今回はバスではなく、城北線と地下鉄を乗り継いで行ったので、歩く距離が長く、また荷物も持ちっぱなしなので、「疲れた〜」「階段上るのもうやだ〜」という情けない声がたくさん・・・いつもは必要以上に元気なのに!!

ALT!!

画像1画像2画像3
 今回は「Do you like 〜?」「Yes,I do.」No,I do not.」の使い方について勉強しました。
 「ドゥ ユー ライク スシ?」「イエス.アイドゥ.」
 「ドゥ ユー ライク ジュードー?「ノー.アイドント.」など
 とっても楽しく勉強になる1時間でした。


新川やると祭パレード! 

画像1画像2画像3
 フラッグ・金管部は、暑い中みんながんばって演技・演奏していました。みんなかっこよかったよ!!!

ニュース番組!!

画像1画像2画像3
 国語でニュース番組を作りました。サークルK・ファミリーマート・かっぱ寿司に取材に出かけ特集するコーナーや芸能人やドラマを紹介するエンタメコーナー、うらない・給食紹介コーナーなど各グループがそれぞれ工夫し発表することができました。
 

影ふみ!

画像1画像2
10/3(金)、2時間目の様子です。レクリエーションで遊んでいるわけではありません。理科の単元「日なたと日かげをくらべよう」の導入で、影踏みや影あそびをしているところです。影が変化するか質問したところ「太陽は東から西に動くから、影はその反対に動く!」など、なかなか科学的な意見が出て、これからの授業が楽しみになりました。

お気に入りの場所

画像1画像2
10/3(金)、国語の単元「わたしのお気に入りの場所」の発表を行いました。発表まで数時間かけて、見取り図や台本を作ってきました。グループでの話し合いでは、ケンカがあったり、うまく進められなかったりすることもありましたが、本番の今日は、工夫されたおもしろい発表を見せてくれました。

佐織養護学校!

画像1画像2画像3
みんなとてもいい経験ができました。お家でも話を聞いていただければと思います。
子どもたちの感想
・ はじめはどうやって接すればいいかわからなかったけど、普通にしゃべったり遊んだりすればいいんだと思いました。
・ 一緒にいてとても楽しかった。
・ みんなとしゃべって仲良くできて良かったです。これからも交流したいです。
・ はじめは急に手をつながれたのでびっくりしました。だけど、だんだんみんなと仲良くなってきて、自分から「一緒にいこ!」と声をかけられるようになりました。

伸びた!2

画像1画像2
9/11(木)、今日は大豆の畑に行き、大きくなった大豆の観察を行いました。先日の綿の観察同様、1学期末からは比べものにならないくらい成長した大豆の中で、子どもたちは埋もれながら観察していました。綿も大豆も夏休み中に成長する分が大きいので、成長の過程を見られないのが残念です・・・

伸びた!

画像1画像2
9/4(木)、久しぶりに綿の畑に行きました。1学期の終わりには30〜40cm程度だった綿は、夏休みの間にずいぶん生長し、花や実をつけているものも多くありました。観察している子どもたちは、綿に背をこされてしまい、綿の間に埋もれてしまっていました。

チョウになったよ!!

画像1画像2画像3
7月18日(金)
 4年2組で育てていたアゲハ蝶の幼虫が今日立派な蝶になりました。明日から夏休みに入り、みんなに会えなくなるのを知っていたのでしょうか。子どもたちもとても嬉しそうに虫かごをのぞいていました。虫かごから出してもなかなか教室から離れようとせず指に止まったまま。「元気でな!」という子どもたちの声で空高く飛んでいきました。去っていく蝶に手を振る子どもたちの目はきらきらと輝いていました。

考えよう 私たちの「エコライフ」!

7月16日(水)
 中部電力の方に、環境についての授業をしていただきました。テーマは「考えよう 私たちのエコライフ!」 子どもたちはとても熱心に授業を受けていました。授業の後には「今日からゲームはやめよう!」と宣言している姿も見られました。4年生が取り組んでいるリサイクル活動への意欲もさらに高まった様子です。環境についての理解も深まり、とても良い勉強をさせていただきました。
画像1画像2画像3
eライブラリー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017