最新更新日:2024/11/06 | |
本日:1
昨日:23 総数:441807 |
冬休みのボランティア上皿てんびんを使って車いす体験お年寄り体験目指せ,丸亀国際ハーフマラソン大会!丸亀市ソフトバレーボール大会結果は,Bチームが優勝,Aチームが準優勝でした。結果だけでなく,全員の力で勝利をめざして気持ちを一つにしたことが何よりの宝物になったのではないでしょうか。 実験は楽しいな。楽しい本の読み聞かせをしていただきました!(3年)12月24日の給食牛乳 しっぽくうどん かぼちゃのにもの みかん 「冬至」について 21日は,冬至でした。冬至は1年中で昼間の長さが一番短い日で,昨日をさかいにまた少しずつ昼の長さが長くなります。 ここ讃岐では,冬至の日にはしっぽくそばとかぼちゃを食べる慣らわしがあります。「冬至にはかぼちゃを食べると中風しない」と言って,夏に収穫しておいたかぼちゃを煮て食べます。ビタミンAやビタミンCの豊富なかぼちゃを食べると風邪や病気予防になることを昔の人は,生活の中で経験的に知っていたのかもしれませんね。昔の人の知恵に教わることがたくさんありますね。 冬休み中の陸上練習について
子どもたちの楽しみに待っている冬休みが間近に迫ってきました。冬休み中も陸上練習を行います。今回の練習は,2月1日の丸亀国際ハーフマラソン大会に出場する選手を対象に行います。練習に参加する選手には,12月24日に練習計画を配布しますので,そちらをご覧ください。
陸上部員全員の練習は,1月8日(木)より実施します。それまでは,陸上練習はありませんので,冬休み中になわとび練習やジョギングなど,家でしっかりと体力づくりをしておいてください。 よっといで大作戦!(6年生)お楽しみ会(ケーキ作り) 4年2組12月22日の給食牛乳 卵とレタスのスープ オレンジ ミックスナッツ 香川県でとれる「レタス」について レタスは香川県を代表する冬の野菜で,ここ丸亀でも栽培がさかんにおこなわれています。レタスは冷たく,涼しい気候を好み,15〜22度と低いのがちょうどよい栽培温度です。しかし,冬に限らずレタスが1年中出回っているのは,夏場は北海道や群馬県の高冷地の涼しい場所で栽培されているからです。そして,冬場は暖かく,雪の降らない地域で栽培されています。香川県は,冬でも雪があまり降らない地域です。まさに冬場の香川県は,レタスづくりにはちょうどよいのです。 香川でとれたレタス入りのスープをおいしく食べてください。 取られるもんか 4年2組初めてのゴム板版画彫刻刀でゴム板を彫る時には,みんな刃先に集中して少しずつ彫り進めました。 最初は力加減が難しかったけれど,彫り進めるうちに,なめらかな線で上手に彫れる子どもたちが増えてきました。 また,インクをのせて刷る時も,ゴム板全体にインクが均一になるよう気をつけながら,濃さを調節することができました。 色画用紙とインクの色も考えながら刷り,様々な作品ができあがりました。 子どもたちも自分たちで彫ったり刷ったりすることができ,作品にとても満足しているようです。 待ちに待った☆★1時間目には男女対抗のドッジボール,班対抗のソフトバレーボールを行いました。 2時間目には一人一人が出し物をします。 友だちと協力してクイズを出したり,お笑いネタをしたり,手品や一輪車の腕前を披露したり。また,紙芝居やダンスをしている子もいました。どの子もよく考え,ユニークで素晴らしい出し物をしていました。 みんなの笑い声が響く,とても楽しい時間となりました。 12月19日の給食のり佃煮 牛乳 いわしのフライ かぶの甘酢づけ 月菜汁 「月菜汁」について 今日の月菜汁には,さといも,白玉だんご,豆腐,大根,あさり,金時にんじん,かまぼこ,ねぎを入れています。野菜には,季節の金時にんじんと大根を使った「冬の月菜汁」です。 だしは,香川県の瀬戸内海でとれた煮干しをつかっています。給食センターでは,できるだけだしをしっかり出るように,朝一番にだしをつけます。また,「あさり」は,鉄分など栄養をとるだけでなく,あさりからうまみのエキスが出ます。そのため,だしをおいしくする工夫として,あさりを汁の具に使っています。 具だくさんの月菜汁をたべると体もあたたまりますよ。 年賀版画をつくったよ(1年)1年生にとっては,初めての版画。完成予想図と版が反対になることが不思議で,悩みながらも2009と数字を入れたり,配色を考えたりしながら,なんとか完成させることができました。 12月18日の給食牛乳 フライドチキン りんごとレタスのサラダ コーンポタージュスープ クリスマスデザート 「洋食のメニュー」について 今日はクリスマス献立です。みなさんの好きな「鶏肉のからあげ」、「ポタージュスープ」「クリスマスデザート」は、カロリーが高いです。油やバター使っている洋食料理だからです。 そこで,今日は,カロリーをおさえるために次のような献立の工夫をしています。パンにぬるものをつけていません。ジャムやマーガリンは、黄色のたべものでカロリーも多いからです。ほかのおかずといっしょにパンの味を楽しみましょう。また,サラダには,油を使っていないドレッシングを選びました。 サラダの海藻と野菜は,血液中の余分な油を外に出す働きがあります。油の多い洋食のおかずには,海藻と野菜をたっぷり食べるようにしましょう。そして、すきな料理ばかりたべるのではなく、栄養のバランスを考えて食べながら、クリスマス料理をみんなで楽しくたべましょう。 12月17日の給食牛乳 麻婆豆腐 まんばのごまドレッシングあえ みかん 「成長期に必要なカルシウム」について カルシウムは大人になってからも大切な栄養素ですが,成長期の今は一生の中でもしっかりとらないといけない栄養素です。1日に必要なカルシウムは,牛乳3本分です。 牛乳以外カルシウムを多くふくむ食品はあります。今日の給食では,豆腐,百花です。 牛乳はもちろん、バランスのよい食材を使った料理からもカルシムをしっかりとるようにしましょう。 |
丸亀市立城西小学校
〒763-0026 香川県丸亀市六番丁12 TEL:0877-22-9267 FAX:0877-22-9269 |