最新更新日:2024/12/20
本日:count up29
昨日:68
総数:777454
校訓「正しく 明るく 健やかに」

1年生は,パート別練習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の今朝の合唱練習風景です。今朝は3クラスともパート別に練習していました。左から1組,2組,3組です。教室の隅に離れて,同じパートの生徒同士が集まっています。(写真とりづらい!)

まるっとせとっ子フェスタのお知らせ

 今年も11月9日(金)から11日(日)の3日間,瀬戸市教育委員会主催「まるっとせとっ子フェスタ2007」が開催されます。

 子ども音楽会,特別支援教育展,科学展,図工展,技術家庭科展,書写展,ポスター展,中学校英語スピーチコンテスト
など,盛りだくさんで,瀬戸市の小中学校の教育を「まるっと」披露します。
 会場は瀬戸市文化センターを中心に,スピーチコンテストは瀬戸蔵つばきホールです。ぜひ一度おいでください。

 品野中学校ももちろん参加します。3年生全員が合唱で参加する音楽会とスピーチコンテストは9日(金)午後です。
 全体のプログラムは,生徒を通じてお配りします。このホームページの右下「配布文書」にも載せておきましたのでご覧ください。

2年生の合唱練習です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生各クラスの合唱練習の様子をご覧ください。全員での合唱をしているクラス,パート別に歌い合っているクラス,パートに別れて練習しているクラスと,それぞれの工夫が見られます。

選挙運動

画像1 画像1
 後期生徒会選挙が公示され,16日締め切られました。定員6名に対し,13名の立候補があり,激戦となりました。
 今朝も正面ロータリーに1年生候補者5人が立って,「1年○組の○○です。よろしくお願いします」などと,口々に訴えています。朝部活と朝の会の合唱練習の合間,忙しいことでしょう。

理科おもしろ実験中−2題−

画像1 画像1 画像2 画像2
 左は1年生,圧力の実験。瀬戸市の黄色いゴミ袋に空気を入れ,画板を敷いて二人が座っています。圧力はそのかかる面積が広いと単位面積当たりは低くなります。板の上の二人の体重を破れることなく支えることができます。
 右は2年生,電子の存在。電気は+から−へ流れますが,電子という形では,−から+へ,高圧なら空気中を飛びます。その「放電」を見ています。「小さな雷だぞ」
 品中の機材が少し古いため,飛んだりとまったり。でもおもしろかった。

3年生学年合唱練習中

画像1 画像1
 朝の会の前,音楽室では3年生が全員集合して,学年合唱の練習をしています。結構声はまとまってきています。めざしているのは,「感動」ですよね。
 本館の教室からは,1・2年生の声が響いています。

合唱曲です

文化祭が近づき,毎日朝・帰りに,練習している様子が見られるようになりました。「文化祭までに100回歌う」という目標を掲げているクラスもあります。合唱の曲名をお伝えします。

1年生学年合唱 怪獣のバラード
____1−1 カリブ夢の旅
____1−2 旅立ちの時
____1−3 未来へのステップ

2年生学年合唱 COSMOS
____2−1 自分らしく
____2−2 今日から明日へ
____2−3 瑠璃色の地球

3年生学年合唱 海は宇宙 島は星
____3−1 春に
____3−2 青葉の歌
____3−3 ひめゆりの塔

合唱コンクールは11月1日です。

品野中の体育

画像1 画像1
 品野中学校では,ありふれた光景ですが,他の中学校には見られない写真です。(小さいので,わからないかもしれません。)
 体育の授業,陸上競技・ハードルの練習をしています。向かって右は男子の間隔,左は女子の間隔にしてあります。−−−つまり,男女一緒に体育をしているのです。
 中学校になると,体力も違ってくるので,体育は男女別々の学校がほとんどです。品野中学校は,3年間,男女一緒です。体力を考えて,練習する種目を設定しています。
 「工夫は必要ですが,なんの問題もありません。」とK先生はおっしゃっています。

よい歯の表彰

画像1 画像1
 1学期に歯の検診がありました。品野中学校の生徒はとてもよく手入れができていて,274名中なんと122名が表彰されました。
 今日朝の全校集会で表彰しましたが,多すぎて一人一人の名前を読み上げることができないほどでした。

大根の芽

画像1 画像1
 A組菜園は以前にもお伝えしました。秋になって、冬の作物、ダイコンをまきました。一斉に元気よく芽が出ています。「『前にならえ』をしているようだ」とは、A組の担任N先生の感想です。冬の収穫が楽しみです。でも、芽を出したらもう、鳥についばまれた双葉がありました。なかなか簡単にはいきません。また職員室に販売に来られるでしょうか。

緊急 変質者にご注意下さい

 13日朝7時40分頃、広之田交差点付近に変質者が現れました。
品野台小方面から、広之田交差点に向かう坂の途中で、白っぽいワンボックスカーから降りてきた男が、下半身を露出して、生徒に声をかけました。
 生徒は走って学校まで逃げ、被害はありませんでした。

 瀬戸警察署に通報、パトロールをしてもらっていますが、付近から立ち去った模様です。学校に部活動できていた先生達にも周辺をまわってもらっています。
 身長175Cmくらいの若い男で、黒っぽい服装、頭髪を茶色に染めていたと言うことです。

 登下校の折りは、なるべく複数で行動するよう注意してください。また、民家の少ない道はできれば通らないようにする、防犯ブザーを所持するなど、工夫しましょう。

社会見学に行ってきました<A組>

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日,A組は合同社会見学に出かけました。
 「合同」とは少人数の特別支援学級の学校同士、合同して大人数で行動することで社会性を養うのが目的です。
 A組の三人はJR東海バスで瀬戸市駅まで行き、南山中A組と本山中F組と水野中6組と合流し、愛知環状鉄道で中岡崎駅まで行きました。
 まず、八丁味噌カクキューを見学。味噌のできるまでの様子を学びました。次に、岡崎市街地に移動し、買い物実習です。事前に各教科で学習したことをいかし、学習ドリル、文房具、好きなものの三点を選び、一人一人レジで買い物をしました。
 最後に待ちに待ったランチタイム。650円以内で一人一人注文し、おいしくお昼を食べました。岡崎公園の中を散歩しながら、中岡崎駅に向かいました。
 四校合同で行き、交流を深めることができました。この日に向けて各教科で学習してきたことが十分いかされ、楽しい社会見学となりました。

進路説明会のご案内

保護者のみなさまへ                    品野中学校長

 3年生を中心とした進路説明会を開催します。ご参加くださいますようご案内いたします。1・2年生の保護者のみなさまも,ご希望があればご参加ください。

1 日 時 平成19年10月25日(木)14:00〜15:30
       受付は13:45から,体育館前で行います。
2 場 所 品野中学校体育館
3 対 象 3年生徒 1・2・3年生の保護者
4 内 容 就職・進学について その他 質疑応答

出欠について,お子様を通じてお渡しする案内用紙で担任までお知らせください。

中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テストが始まりました。今朝の廊下です。しんとして,いつもは気づかない雀のさえずりが聞こえています。
 生徒のいない教室の黒板の隅には,昨日のテスト勉強の跡が残っていました。
Vは電圧,Iは電流,Rは抵抗・・・ありましたねえ。あれれ,電圧はEだったけどな。理科の先生によると,教科書でも今はVを使っているそうです。

3年生国語

画像1 画像1
 この時間は3年生の国語です。魯迅の「故郷」を読んでいます。
 知事になって故郷に帰った主人公は幼なじみで,尊敬さえしていたルントウに会います。貧乏にやつれきった幼なじみは,主人公に「旦那様」と呼びかけます。主人公はこの国を変えようと決意します。
 はじめの感想を発表し合っています。

来賓玄関

画像1 画像1
 来賓玄関で,お客様を出迎える作品が,子ども陶芸展のものに変わりました。ご来校の折には,ぜひ目をとめてください。

バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は23組がバイキング給食の日でした。小集会室を特設会場として、グループごとにテーブルクロスを敷いて会食を行いました。味噌煮込みうどん、いがぐりコロッケ、ごぼうと豆のサラダ、メロン、うさぎ型のりんごなど色とりどりで目移りがします。指導にあたられた栄養士さんが、「デザートのおかわりには、もれなくごぼうと豆のサラダがついていますよ」などとさりげなくお話されていました。
 文部科学省が示した食育の指導目標には「自己管理能力の育成」があります。バイキング給食はこの目標に関わる重要な取り組みの一つとなります。(最近は旅行に行くと「バイキング」がつきものですが、一つ間違うと「どれだけ食べられるか」ということになりかねません。バイキング給食では、栄養バランスを考えて、適量を摂食します。

体育祭から 応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
品野中学校の体育祭名物「縦割り応援合戦」です。
優勝は青組でしたが、甲乙つけがたい立派な応援を披露してくれました。

体育祭終了後には、3年の応援団員が1・2年生のクラスにお礼を言いに回ったり、
1・2年生から3年生に感謝の手紙が贈られたりする風景が見られました。

応援団のみなさん、本当にご苦労様でした。

文化祭のお知らせ

保護者のみなさまへ                 品野中学校長

 先日の体育祭にはたくさんのみなさまのご参観をいただき,ありがとうございました。
 さて,生徒が楽しみにしている2学期の二つめの大行事,文化祭を開催します。お忙しいとは存じますが,ぜひご覧いただきたく,ご案内いたします。

1 日 時 平成19年10月31日(水)・11月1日(木)
------------31日13:15〜  1日9:00〜
2 場 所 本校体育館
3 内 容 31日:「品野ふれあいタイム」(総合的な学習)成果発表
       1日:アトラクション 英語スピーチ 選択・A組発表
          合唱コンクール 芸術鑑賞(映画)

*お子様を通じて,案内の文書をお届けします。写真は,昨年の様子です。
  
画像1 画像1

体育祭から 綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2
 大綱引きは,黄・赤・青組からそれぞれ2チーム出場し,計6チームでトーナメントを行いました。それぞれいい勝負になりました。これも全員出場で,体育祭を通して,一人の生徒は6〜7種目は出場することになります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 卒業生を送る会
3/5 卒業式予行
3/6 卒業式
PTA行事
3/3 本部役員会
3/7 瀬P連年度末協議会
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp