地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

避難所体験・防災学習 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難所体験、防災学習の様子です。

防災安全課の方とあいち防災リーダーこうなん西尾張ブロック江南支部副部長の方に講師をしていただきました。

また、多くの地域の方と生徒が一緒に活動することができました。

今日は、防災や避難所に関する貴重な体験をすることができました。
ありがとうございました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部とソフトテニス部が活動しています。

野球部は、体育大会に向けてグランド整備をしてくれました。
ありがとう。

1学期の思い出(1年生)その086

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(2年生)その085

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(3年生)その084

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会で行う、ソーランの振り付けを考えています。

部活動の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの活動の様子です。

部活動の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの活動の様子です。

1学期の思い出(2年生)その083

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(3年生)その082

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(2年生)その081

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(1年生)その080

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(3年生)その079

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(2年生)その078

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(1年生)その077

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(3年生)その076

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(2年生)その075

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(1年生)その074

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(2年生)その073

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

校内研修

画像1 画像1
 午後より、杉村秀充先生をお迎えして、『よりよい学校生活とあたたかな人間関係づくり』について話し合いをしました。

 6月に実施したQUアンケートを分析して、学級・学校全体としてどのような取り組みが必要か、考えるよい機会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 ※4月17時00分下校完了
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348