地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の給食6月25日(火)

画像1 画像1
献立
・愛知の米粉パン 
・牛乳
・帆立のフリット(小中2コ)
・ミネストローネ
・ゼリーポンチ
 今日の給食はイタリア料理です。南北に長いイタリアは、それぞれの地域で気候や風土が違い、地方ごとにそれぞれの郷土料理が育まれてきました。

今日の給食6月24日(月)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・厚焼き玉子
・肉じゃが
・塩昆布和え
 肉じゃがのルーツは、ビーフシチューを再現したものだといわれています。
 昭和40年頃雑誌で肉じゃがのレシピが紹介され、家庭料理として広まったようです。

今日の給食6月19日(水)

画像1 画像1
献立
・ご飯
・牛乳
・ハンバーグのいちじくソース
・江南野菜のポトフ
・冷凍ミカン
 愛知県はいちじくの生産量が全国1位で、全国シェア約20%を誇ります。
 ハウス栽培と露地栽培で春から秋まで出荷しており、夏から秋が旬の時期です。

今日の給食6月18日(火)

画像1 画像1
献立
・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・あゆのあおのりフライ
・チンゲンサイのゆかりあえ
・とうがんとみつばのおすまし
 毎年5〜6月になると、あゆ釣りが解禁されます。
 愛知県では木曽川や矢作川などであゆ釣りが行われていますが、流通しているもののほとんどが養殖です。

今日の給食6月17日(月)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・三河豚のスタミナどん
・あおじそあえ
・ごじる

 愛知県では約35万頭もの豚が飼われており、そのうち60%は田原市を中心とした東三河が占めています。
 飼育数は全国9位を誇ります。

今日の給食6月14日(金)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・夏野菜の中華風みそ炒め
・かふうあえ
・肉団子と春雨のスープ

 夏野菜の中か風みそいためは、古知野西小学校の児童の応募献立です。
 なすやピーマン、パプリカを食べやすいようみそだれで炒めた料理です。

今日の給食6月13日(木)

画像1 画像1
献立
・白玉うどん 
・牛乳
・しっぽくうどん
・さわらの天ぷら
・こんにゃくのしらあえ
 香川県は瀬戸内海という豊かな海に恵まれています。
 様々な魚介類がすんでおり、それぞれの海域の環境に合わせ漁業が発達してきました。

今日の給食6月12日(水)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・コロコロ厚揚げのそぼろあんかけ
・いろどり炒め
・五目汁
・さくらんぼ
 さくらんぼは明治の初めに日本に伝わり、雨が少ない山形県で盛んに栽培されるようになりました。
 果肉の赤い色には、抗酸化作用の強いアントシアニンが含まれています。

今日の給食6月11日(火)

画像1 画像1
献立
・サンドイッチバンズパン 
・牛乳
・チキン竜田揚げ(にゅうたまごなしタルタルソース)
・コーンサラダ
・オニオンスープ
 ハンバーガーはアメリカ生まれのファストフードです。 
 ファストフードとは、注文後の待ち時間が短く、手早く食べられる食事のことをいいます。

今日の給食6月月7日(金)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・豚肉のねぎだれがけ
・切り干し大根のごまあえ
・トマトのあわせみそしる
 切り干し大根は、大根を薄く切って乾燥させたもので、日本の伝統的な保存食品です。
 乾燥させることで甘みが増し、うま味と栄養価が凝縮します。

今日の給食6月3日(月)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・ささみのおおばばいにくフライ
・オクラとくきわかめのあえもの
・白みそじたての味噌汁
 みそは使う麹によって分類されます。
 大豆に米を原料にした米麹を加えて作るのが米みそで、麹の割合が高いほど色が白く、甘口に仕上がります。

今日の給食5月31日(金)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・さばの銀紙焼き
・いんげんのごまよごし
・うずまきふのすまし汁

 ごまよごしとは、ごま和えの別名です。
 黒ごまを使うことが多いことから、野菜が黒ごまによって、よごれたように見える様子にたとえて、この名が付きました。

画像2 画像2

今日の給食5月24日(金)

画像1 画像1
献立
・わかめご飯 
・牛乳
・ズッキーニいりのしょうがじょうゆいため
・ほうれん草のおひたし
・つみれじる
・メロン
 ズッキーニ入りしょうがじょうゆいためは、古知野中学校の応募献立です。
 ズッキーニ、赤ピーマン、なすなどの野菜が入った炒め物です。 
 野菜の色を意識して、彩りよく仕上がるように考えてくれました。

今日の給食5月21日(火)

画像1 画像1
献立
・愛知のツイストパン 
・牛乳
・ハンバーグのデミグラスソースかけ
・コーンサラダ
・グリーンポタージュ
 愛知のツイストパンは愛知県産の小麦粉ゆめあかりを100%使用しています。
 このゆめあかりは愛知県で10年以上の歳月をかけて開発された小麦粉で、焼き上がったパンはもっちりとしていて甘みが感じられます。

今日の給食5月15日(水)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・いわしのにつけ
・はるやさいのたまごとじ
・かおりたくあんあえ
・ヨーグルト

 5月15日はヨーグルトの日です。
 ヨーグルトを世界に広めたロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフ博士の誕生日にちなんで制定されました。
 ヨーグルトは乳酸菌が豊富で、腸内環境を整えてくれます。

今日の給食5月13日(月)

画像1 画像1
献立
・麦ごはん 
・牛乳
・鶏肉と白いんげん豆のカレー
・ウインナー(小2コ 中3コ)
・じゃがいもチップス

 いんげん豆は豆全体が白いものや皮が着色したものなど、多くの品種があります。
 カレーに入れたのは白いんげん豆です。
 白いんげん豆は白あんの材料にもなります。

今日の給食5月10日(金)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・きびなごフライのごまソース
・ひじきのにつけ
・さんさいのすましじる

 きびなごは頭から尾にかけての体の側面に、銀青色の帯がある体長10センチほどの小さな魚です。
 主な産地である南九州では帯のことを「きび」といい、「なご」は小さな魚という意味であることから、この名が付きました。

今日の給食5月8日(水)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・めばるの照り焼き
・関東だき
・小松菜の梅おかかあえ

 関東でおでんと呼ばれる練り物が入った煮物のことを、関西では関東煮(かんとうだき)といいます。
 関東の濃いめの味付けと違い、関西では薄口しょうゆを使います。

今日の給食5月7日(火)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・ふじかちゃんコロッケ
・紫キャベツのふじいろサラダ
・新玉ねぎの味噌汁
・三喜羅

  5月7日は、語呂合わせで5(こう)7(なん)Dayです。
 藤花ちゃんコロッケには江南市でとれた小松菜を、サラダには市の花である藤の花をイメージして紫色のキャベツや玉ねぎを取り入れました。
 デザートには江南市の銘菓「三喜羅(さんきら)」を出します。

今日の給食5月2日(木)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・かつおの竜田揚げ
・新キャベツのあまずあえ
・若竹汁

 5月5日のこどもの日にちなんだ献立です。
 たけのこは真っすぐに伸びる特性と成長の早さから、すくすく成長する縁起物として食べられます。
 若竹汁には今年採れたたけのこを使い、子どもたちの成長を願います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 尾北支所大会
7/8 生徒議会 ALT来校
7/9 ALT来校
7/10 あいさつの日 ALT来校 保護者会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348