【3・4組】さつまいもを植えたよ!

今日は、サツマイモの苗を植えました。みんなで協力して、畝にマルチをかけました。マルチの上からスコップで穴をあけ、その穴へ苗を差し込みました。マルチの中で秋までに大きく育って全員で芋ほりをするのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

【3・4組】間引きをしました。

トマトの苗が大きくなり、小さくてみどりのトマトがなりました。実に栄養をたくさんあげるためいらない枝をちょきんと切りました。間引いた枝は、ウサギのコロンちゃん・ランちゃんにプレゼント。おいしく食べてくれました。
画像1
画像2
画像3

[3・4組]バケツでお米!

教室でシャーレに入れ育てていた種から芽が出ました。種まきをするために、泥を作りバケツの中へ植えました。手を泥だらけにしながらも、協力しながらいきいきと活動できました。「早く大きくなぁれ」とみんなで願いを込めました。みんなで食べられる日が楽しみです。 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 通学団会議、現地指導
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480