最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:164
総数:592202
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

くっつけ 粘土

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土粘土を初めて使いました。テーマは鬼の顔です。鬼瓦をイメージしています。
 まず、粘土板を水で濡れた雑巾で拭きます。そしてビニールに入っている土粘土を取り出します。そして、2つに分けます。1つは、顔の土台にします。2つに分けたもう1つから、鼻、目、眉毛、唇、角、牙などをつくり、くっつけます。
 粘土をくっつける方法が大切です。さて、どうするのでしょうか。
続きはこちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 授業参観・クラブ活動見学
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441