[1年生] 体育〜鬼遊び〜

鬼遊び『おにがしま』 楽しく走り回っていい運動です!

画像1
画像2

[1年]学習発表会

11月に行われる学習発表会に向けて練習が始まりました。今日はは歌の練習と、グループで進めているダンスの振り付けの中間発表をしました。一生懸命に練習しています。どんなうらしま太郎になるか、とても楽しみです。
画像1
画像2

[1年生] 図工〜はこ かざるんるん〜

絵が、はこをあけると? しめると?
画像1
画像2

[1年生]どんぐりコマで遊んだよ。

生活科の学習で、穴を空けたどんぐりに爪楊枝を差し「どんぐりコマ」を作りました。作った後は、みんなでクルクル回して競争をしたり、どんな回し方がいいかを考えたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

[1年生]校外学習

 初めての校外学習で名古屋港水族館へ行きました。
 しおりに載っている生き物たちを見つけるために真剣に観察したり、初めて見る魚たちに驚いたりと生き生きと活動していました。
 最後には、海の生き物に触れ大切にすることもできました。良い学びとなる1日でした。
画像1
画像2
画像3

[1年生]ウサギ部屋の掃除が始まりました。

9月に実施した「動物ふれあい教室」で学んだことを生かして、今日からは1年生全員が交代してうさぎの部屋を掃除することになりました。説明を真剣に聞き、精一杯頑張りました。
画像1
画像2
画像3

[1年2組]外国語活動

11日(火)5時限目に、国際理解について学習しました。名前の聞き方や答え方をゲームを通して学びました。初めて触れる語に、みんな一生懸命。給食も一緒に食べて、楽しいお話ができました。
画像1
画像2
画像3

[1年生] 音楽(1組)国語(2組)

♪どんぐりさんのおうち 鍵盤ハーモニカの音は?
数え歌 いろいろな数え方がわかったかな?
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 卒業生を送る会
2/24 卒業生を送る会
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480