最新更新日:2024/07/03
本日:count up49
昨日:721
総数:4025187
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

雉始めてなく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(金)

 おはようございます。 雉(きじ)始めて雊(な)く とは、雉のオスが、メスに恋をしてなきはじめる頃をあらわす季節の言葉です。ついこの前新年を迎えたばかりだと思っていたのに、はやいもので、もう1月も半ばです。小寒を経てまもなく「大寒」をむかえます。1年で1番寒いとされる季節に入っていきます。

 3年生は、月曜日までテストが続きます。がんばってください。

学習スタイル

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日(木)
 
 おはようございます。今朝はとても冷え込みました。学校の周辺で水たまりが凍っている場所がありました。暖冬といわれていますが、寒い日が続きますね。

 今日は、1,2年生は実力テストが行われ、3年生は、学年末テストが始まります。朝から教室で、熱心に勉強している北中生が何人かいました。誰もいない静まった空間が、学習しやすい環境であるのでしょう。

 私(校長)も、学生の時に勉強するのに適した空間は、自分の部屋ではない(マンガやゲームの誘惑に負けない)、ある程度人がいる(睡眠防止)無音の空間でした。朝型(早朝に学習を行うスタイル)にもあこがれ、試してみましたが、自分には合いませんでした。上記のような条件に適した場所は、図書館の学習室や、社会教育センターの学習室でした。最近では、大型スーパーのフードコートや、ファストフード店等で、勉強をしている人を見かけることがありますが、私には合わない学習の場です。

 しかし、周りがたくさん人がいる方が集中できるという人もいます。小さい頃から家の居間で、家族がたくさんいるところで勉強をすることが多かった人は、たくさん人がいる方が集中できるという話を聴いたことがありました。

 このように、人によって「集中できる学習の場」は異なっており、自分にあった学習スタイルが見つかるとよいですね。

白い息

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月15日(水)

 おはようございます。今朝も寒い朝となりました。外で活動を行っている部は、口から白い息が立ち上り、気温が低いことがわかります。汗をかいた後は、しっかりと汗をぬぐい、体を冷やさないように気を付けてくださいね。

 3年生は、朝早くから登校し、教室で勉強している生徒も見られました。明日から始まるテストに向けて、がんばっている様子がうかがえました。

水仙動く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(火)

 おはようございます。今朝は、肌を刺すような寒さでした。通勤前の車のフロントガラスには、霜がついて凍っていました。だんだんとあたたかくなるようですが、夕方からは、雨も心配されます。また、インフルエンザも少し増えてきているようです。手洗いやうがい、マスク等の予防をしっかりしたいものです。

 「水仙動く」というのは、地中で凍っていた泉が動き始める頃をあらわす季節の言葉です。寒さの中にも、少しずつ春が近付いています。

 今週は、1,2年生が実力テスト、3年生が学年末テストが行われます。がんばってくださいね。

祝 成人の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、成人の日です。朝から晴れて、あたたかな穏やかな日となりました。

 平成26年度に北部中学校を卒業された皆さんが、成人されたと思われます。おめでとうございます。この年は、50年記念の式典が行われた年でもありました。これからも「みすまるの心」を大切にし、大人としてがんばってください。ご活躍を期待しております。

市制65周年記念 第48回成人の集い

画像1 画像1
 三連休の中日、明日1月13日(月)の成人の日を前に、各地で成人式が行われるようです。とてもうれしいことです。きっと、仲間が集まって語らうこともあると思います。ぜひ、小学生・中学生のころを皆で思い出して懐かしく笑いあえる時間を楽しんでほしいと思います。


 江南市では、新成人で組織された実行委員会が、一般社団法人江南青年会議所の支援のもとに企画・運営する「市制65周年記念 第48回成人の集い」が開催されます。

 民法の改正により、令和4年4月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることになりましたが、江南市では令和4年度以降も現在と同様、20歳を迎える方たちによる実行委員会が「20歳の集い(仮称)」を開催するようです。


◇日時 :令和2年1月12日(日曜日)午後1時30分(受付:午後0時30分)

◇場所 :市民文化会館 大ホールほか

◇対象 :平成11年4月2日から平成12年4月1日生まれの方

◇問合せ:第48回成人の集い実行委員会
     
・江南青年会議所内 電話:0587-54-9131  ※平日、午前9時から午後4時まで)
・江南市役所 生涯学習課 生涯学習グループ 電話:0587-54-1111(内線:397)

笑顔とあいさつ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 草井小学校でのあいさつの様子です。たくさんのあいさつと笑顔があふれていました。

 ※古知野北小学校草井小学校のHPでも、あいさつの日の様子をアップしていただきました。

笑顔とあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(金)

 おはようございます。今日は、あいさつの日でした。古知野北小学校と草井小学校へ、あいさつボランティアが出かけて、小学生と一緒にあいさつ運動を行いました。寒い中でしたが、朝から笑顔とあいさつがあふれて、すばらしいなと思いました。

気温差

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(木)

 おはようございます。昨日の雨はあがり、やわらかな太陽の日がそそぐ朝となりました。だんだんとあたたかくなるようですが、朝夕の冷え込みはきつく、気温差に体調を崩さないようにしたいものです。

 たくさんの部活動が、朝から元気に活動しています。女子バスケットボール部の生徒は、半袖で練習をしていたので、「寒くないかな?」と聞くと「(ウォーミングアップをしっかりと行ったので)大丈夫です。あついくらいです。」と答えてくれました。熱心に練習を行っている姿をうれしく思いました。練習後に体を冷やさないようにしてくださいね。

 今日は、午後に携帯・スマホ安全教室が行われます。

芹乃栄う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(水)

 おはようございます。今日は、朝から雨がたくさん降っています。気温が17度まで上がると伝えられていました。その後、強い風が吹き荒れるようです。大雨や雷にも注意が必要な1日となりそうです。安全に十分気を付けて登校してくださいね。

 「芹乃栄う(せりさかう)」とは、芹(せり)がすくすくと群れ生えてくることをあらわす季節の言葉です。芹は春の七草のひとつで、1月7日には、今年も健康でありますようにと願い、七草がゆを食べます。私も昨晩七草がゆを食べました。暦の上では、春が始まっています。

うれしいお電話

画像1 画像1
 地域の方から、うれしいお電話をいただきました。

 小学生低学年の女の子が、通学班の集合に間に合わず、一人で不安そうに登校していたようです。その様子を見かけた北中生の2年生4人が、「大丈夫?一緒に小学校まで行ってあげようか?」と声をかけ、小学校まで送り届けてくれたという内容のお電話をいただきました。

 困っている人に気付き、何か自分にできることはないかを考えて、実行できることは本当にすばらしいことだと思います。

 ご連絡ありがとうございました。うれしいお電話でした。

夢を叶える1年に 〜3学期始業式にて〜

画像1 画像1
 3学期の始業式が行われました。今日は、「夢を叶える1年に」というお話をしました。



 あけましておめでとうございます。令和2年という新しい年が始まりました。 始業式に、元気で笑顔いっぱいの皆さんに会えたことを、本当にうれしく思っています。皆さんは、楽しい思い出たくさんの冬休みが過ごせましたか。

 私は、1月1日に北部中学校から初日の出を見ることができました。暗闇を突き刺すように太陽が、山からだんだんとのぼり、明るさとあたたかさを浴びることができました。その時に、今年1年の願いをしました。「夢を叶える1年にしたい」

 そこで、「吐」という漢字を紹介します。人の口から、良いことばも悪いことばも吐き出されます。漢字をよく見ると、口 と +(プラス)と−(マイナス)という文字から成り立っています。口から吐き出されることばから、−(マイナス)な発言を消していくと、『叶』という漢字になります。前向きに、「がんばろう」「やってみよう」ということばが、多くなり、マイナスなことばをなくしていくと、『夢が叶うこと』に近付いていくと思います。

 そして、夢をたくさん持ちましょう。一つの夢が叶えられなかったとしても、次の夢、次の夢とたくさん夢があることは、いつまでもワクワクできることです。北部中学校の校歌の2番にも「夢豊か」となっていますね。

 1.2年生は進級を、そして3年生は卒業、自分の進路を見つめる3学期になります。「たくさんの夢を叶える1年」となりますように。


3学期が始まります

画像1 画像1
1月7日(火)

 おはようございます。空には厚い雲がかかり、寒さを感じる朝となりました。今日の午後から、天気が崩れ、雨が降りはじめるようです。雨具の準備をして登校してくださいね。

 本日より、3学期が始まります。令和2年という新しい年の始まりとともに、3月年度末へむけての「まとめの学期」でもあります。3年生は、卒業も間近です。自分の進路を見つめる大切な時期でもあります。気持ちを高めていきましょう。

※今日は、午前中での下校となります。給食は、明日からスタートです。

部活始め 〜女子バレーボール部〜

画像1 画像1
 女子バレーボール部の皆さんです。

部活始め 〜男子バレーボール部〜

画像1 画像1
 男子バレーボール部の皆さんです。

部活始め 〜書道部 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書道部は、自分で書いた文字の凧を作って運動場であげていました。

 「生まれて初めて凧をあげる」という生徒もいました。

 かなり高い所まで凧があがりました。 

部活始め 〜書道部〜

画像1 画像1
 書道部の皆さんです。 

部活始め 〜吹奏楽部〜

画像1 画像1
 吹奏楽部の皆さんです。 

部活始め 〜女子テニス部〜

画像1 画像1
 女子テニス部の皆さんです。 

部活始め 〜女子バスケットボール部〜

画像1 画像1
 女子バスケットボール部の皆さんです。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 3年学年末
1/20 3年学年末
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348