最新更新日:2024/06/27
本日:count up28
昨日:259
総数:982335

安心で安全な場所、応答してくれる親

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、土井ホーム代表・学術博士 土井高徳氏のことばからです。
土井 高徳氏:1954年北九州市生まれ、北九州市立大学大学院講師、運営する「土井ホーム」にて、困難を抱える子どもたちを支援されています。

◇私は北九州市で、心身に深い傷を抱えた子どもたちが共に暮らす「土井ホーム」を運営しています。今一緒に暮らしている子どもは、15〜30際までの男女13人。私は彼らの里親として、妻や妹、スタッフと一緒に子どもたちと過ごし、自立していく手助けをしています。
◇彼らに教えてもらったことは、朝になれば家族がお互いに「おはよう」とあいさつする「普通の暮らし」が何より大切だということです。「子どもに確かに応答すること」「子どもが安心できる環境、安全だと信じられる環境を保障すること」、子どもたちに必要なことはただそれだけです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 親子ふれあい学級2・3年 授業参観
10/14 児童会任命式
10/17 遠足(1・2・3・5・6年) PTA全委員会 PTA補助員打ち合わせ
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304