最新更新日:2024/06/27
本日:count up30
昨日:275
総数:804411
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

クラブ(1月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、クラブを行いました。午後3時でも寒い中でしたが、外遊びクラブでは、ドッジボールを楽しみました。クロームブックでは、自分でプログラムを組み、ゲームを作成する児童もいました。来週は3年生が見学に来ます。1年間の成果を見てもらえるといいですね。

5年1組 授業研究

画像1 画像1
 今日の1時間目に、5年1組で理科の授業研究を行いました。「電磁石の性質」について、コイルの巻き数と電磁石の強さの関係を調べます。今日は電流の大きさを変えないで、コイルの巻き数を変えると、引きつけられるくぎの数がどう変わるかを調べました。各班で実験した結果をスプレッドシートで共有した後、コイルの巻き数を増やすと、引きつけられるくぎの数が増えたことから、コイルの巻き数を増やすと電磁石の力が強くなることに気づくことができました。

クラブ(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期になって1回目のクラブの時間になりました。外は冷たい風が吹いていましたが、元気に走りまわってボールを追いかける姿が見られました。
 昔あそびクラブでは、冬休み中にけん玉の練習をし、何回も続けて皿にのせることができるようになった児童もいました。
 今日から3週間連続でクラブがあります。今日の活動を振り返って、次回につなげましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 通学班集会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708