日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】つながれ!がんばりペアレンツ☆

画像1 画像1
 江南市・江南市教員委員会が後援する事業を紹介します。
 明日の午前10時から、布袋駅前のトコトコラボで「時短&彩りの和んプレート講座」が開催されます。試食も楽しみですが、おしゃべり交流会が楽しそうですね。親であれば誰でも、少なからず子育てについて悩みはあるものです。いろいろな人との話の中で、解決の糸口が見いだせるかもしれません。
 先着順の予約なので、興味のある方は急いで問い合わせてみてください。

【校長日記】ほてっこの健やかな成長を願って

画像1 画像1
 先日、布袋中・布袋北小・布袋小の役職者が集まり、本年度最後の「布袋中校区三校連絡会」を行いました。
 かつて本校の教頭として、私の学校経営を支えてくださった布袋中池山、布袋北小加藤の両校長先生。かつて同じ学校で勤務し、信頼厚い布袋中長瀬、布袋北野沢、布袋小打田の三名の教頭先生に、心から感謝申し上げます。
 これからも、三校の絆は強くて固く、義務教育九年間に渡って、ほてっこの健やかな成長を共に支え続けていくことを願っています。

【校長日記】確かな成長の記録

画像1 画像1
 3学期始業式の翌日、6年生からスタートした「発育測定」は今日が最終日で、全学年の測定が終わります。成長の度合いは人それぞれですが、子ども達は確かな成長を記録したことでしょう。
 本校の養護教諭は、発育測定などの機会を生かして、怪我や病気の予防などの保健指導を行っています。その話を聞く子ども達の姿勢、和室前に整頓された子ども達のバレーシューズなどを見ても、ほてっこの確かな人間的成長を感じ、とても嬉しく思います。上画像はその記録です。

【校長日記】布袋小の玄関飾り

画像1 画像1
 南舎1階の東端にある玄関は、ご来校いただいた皆様が、本校の第一印象をもたれる大切な場所です。
 その大切な玄関は、いつも美しい花々や素敵な展示物で彩られています。これは、かつて本校で校務員として勤務されていた佐橋安子さんが、ご自身の趣味として制作したものを、定期的に提供してくださっているものです。
 お客様だけではなく、私たち職員にとっても、美しく心地良い玄関は、忙しい日々の中でも小さな幸せを感じることができる、大切な場所になっています。感謝!

【校長日記】大谷翔平選手に伝えたい!

画像1 画像1
 職員室前に展示してある『大谷グローブ』を、見たり触ったりしていた児童二人が、帰りがけにこんな会話をしていました。
 「グローブをきれいに並べとこうぜ。」
 「うん、その方が次の人も嬉しいよね。」

 2学期始業式の後、全クラスでグローブを寄贈してくださった大谷選手の願いや思いについて話し合いました。
 「野球をやってほしい」「スポーツをやってほしい」「健康でいてほしい」などの他にも、「道具を大切にしてほしい」「仲間を大切にしてほしい」「思いやりの心をもってほしい」などの意見が出たそうです。

 大谷翔平選手!
あなたの願いや思いは、子ども達にしっかりと伝わっていますよ!!

【校長日記】ご来校ありがとうございました!

画像1 画像1
 昨日、名古屋大学大学院教育発達科学研究科の内田良先生と、草なぎ佳奈子先生がご来校くださいました。

 内田先生は、日本でも屈指の教育社会学者で、公教育の未来について社会をリードするオピニオンリーダーです。本校が進めてきた教職員の働き方改革が、子ども達の深い学びや幸せな学校生活につながっていることを、実感してくださったようです。
 草なぎ先生は、海外の学校教育に精通し、日本独自の「特別活動」について研究されている方です。代表委員会や笑顔委員会など、子ども達の主体性あふれる本校の委員会活動を視察してくださいました。

 お二人の研究に少しでもお役に立てていれば幸いです。同時に、ご教授いただいた最新で最高のアドバイスを、今後の学校経営に生かしていきたいと思います。

【校長日記】能登半島地震からの学び

画像1 画像1
 元日に発生した大地震から、2週間が経過しました。お亡くなりになられた方は200名を超え、いまだに行方不明者が多数いる状況に胸が苦しくなります。
 そんな中、本校では先週に避難訓練を行いました。今回は事前に児童に知らせず、いきなり緊急放送で避難を呼びかけるというものでした。しかも授業中ではなく、多くの児童が教室外にいる状況で行いました。にもかかわらず、子ども達や先生方の動きは素晴らしく、全員が素早く安全に避難することができました。
 今まで積み重ねてきた指導の成果を喜びたいところですが、今回はそんな気持ちにはなれませんでした。あの揺れ、あの悲鳴、あの光景、あの臭いなどを体感する中で、本当に落ち着いて行動することができるのか?
 子ども達の命を守るため、私たち教師の学びと指導は続きます。

【校長日記】大谷グローブ展示コーナーを設置しました

画像1 画像1
 大谷選手の思いや願いを大切にし、グローブを使う授業が始まったら、すぐに思い切り活用していきたいと思います。
 その日まで、地域や保護者の皆さんにも、大谷グローブを見たり触ったりしていただければと思い、展示コーナーを設けました。場所は職員室前の廊下です。玄関から来校していただき、職員室に一声かけて、ご覧いただきたいと思います。
 もちろん、夜間は秘密の場所で厳重に保管します!

【校長日記】SDGsスポーツ「プロギング」のご案内

画像1 画像1
 江南市・江南市教育委員会が後援する事業「第3回プロギング」が、今週末の1月13日(土)に、江南市中央公園周辺で行われます。
 今週末も好天に恵まれるようです。寒い日になるとは思いますが、SDGsスポーツで気持ち良く体を温めましょう。

【校長日記】2026年9月19日に向けて

画像1 画像1
 今年はフランスのパリで、オリンピック・パラリンピックが開催される年です。
 才能に恵まれた選手が努力を重ね、技や力を競い合う姿や、国籍や信条などの壁を乗り越え、互いを讃え合う姿を見ることができる日が、今から楽しみです。きっと、たくさんの感動や学びがあることでしょう。

 そんなアスリートの皆さんを、間近で見ることができる機会が、2026年9月に私達の住む愛知にやってきます。「第20回アジア競技大会」です。その大会のフラッグツアーが始まっており、上画像のように、昨日から江南市のKTXアリーナで展示されています。16日(火)の午前中までです。是非ご覧になり、ワクワク感と大会への機運を高めてください。

【校長日記】3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の終業式で「絶対に落としてはいけないもの。それは命です。」と話しました。誰一人欠けることなく、3学期の始業式を迎えることができ、本当に嬉しく思います。

 始業式では最初に、能登半島地震でつらく悲しい生活を送っている皆さんへの思いを語りました。そして、いつ災いが起きるか分からないからこそ、3学期も、み・そ・あ・じ・はを大切にしていこうと呼びかけました。
 さらに「自分のやりたい学びに取り組んでいこう。」と話し、私自身が昨年の夏休みにロサンゼルスで学んだ大谷翔平選手の活躍について話しました。そして大谷翔平選手から届いたグローブを紹介し、代表児童に手渡しました。
 最後に、校歌を斉唱して式を終えました。

 大谷選手から頂いたグローブは、本日中に全児童が触れることができるようにし、大谷選手の願いや思いについて話し合う予定です。

【校長日記】初日の出 令和6年元旦

画像1 画像1
謹賀新年

 南舎屋上から、美しい初日を拝みつつ、世界平和とほてっこの幸せ、布袋地区の発展を願って手を合わせました。

 児童にとって学びたくなる学校
 保護者にとって通わせたくなる学校
 教職員にとって勤めたくなる学校
 地域にとって誇りたくなる学校

 これらを目指し、今年も精一杯努力していきます。皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
       令和6年元旦 布袋小学校長 早川浩史
画像2 画像2

【校長日記】2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式前に、愛知県剣道体験発表会で最優秀賞に輝いた加藤一葉さんと、スポーツ少年団「布袋ブラックファィヤーズ」と「ブラックファイヤーズジュニアB」に、駅伝大会のトロフィーを渡しました。
 終業式では、各学年の素晴らしい活動などを、クイズで振り返りました。
 また、冬休み中も自分が学びたいことに主体的に取り組むとともに、「いのち」を大切にしてほしいと話しました。
 終業式後には、江南警察署の林さんと山田先生から、冬休み中の生活について話がありました。

【校長日記】冬至の朝 2学期終業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4限目に行う2学期終業式前に、上画像にある児童の表彰伝達を行います。優勝旗やトロフィー、景品などを受けた児童や団体は、放送室からのライブ放送で表彰伝達を行います。

【校長日記】「ほてっこ」が素敵な夢を見られますように

画像1 画像1
 10年ほど前、本校に勤務されていた山岡彰子先生から、黒板絵をいただきました。
A very Merry Xmas, and a happy New Year
Let’s hope it’s a good one without any fear
War is over!
If you want it
War is over! Now!

【校長日記】戦前の辰年年賀状展

画像1 画像1
 来年の干支は「辰(龍・竜)」ですね。
今年もHome&nicoホール(江南市民文化会館)内にある「江南市歴史民俗資料館」では、年賀状展が開催されています。展示されている年賀状には、当時の世相が色濃く反映されていて、見ていてとても勉強になります。
 この貴重な史料を提供されているのは、国内でも指折りの収集家であり、布袋町に在住されている石黒三郎さんです。
 令和6年1月9日(火)まで開催されています。貴重な歴史史料を是非ご覧ください。

【校長日記】おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校5年生の大藪梨愛さんが、過日行われた国際的なピアノコンクールで、最優秀賞に輝きました!
 音楽を聴くのもピアノを弾くのも大好きだという大藪さんは、3歳からピアノを始めたそうで、グリーグ作曲のホルベルク組曲など、自分の好きな曲を弾いていると、とても癒されるそうです。
 「将来の夢はまだ決まっていないけど、大好きなピアノをずっと続けていきたい」と語る表情には主体性が満ち溢れていて、とても素晴らしいと思いました。

【校長日記】終業式日、大荷物にならないように

画像1 画像1
 GIGAスクール構想が進み、児童は毎日のようにタブレットPCを授業で活用しています。家庭学習や連絡用ツールとして、家庭にも持ち帰っています。文科省は、タブレットPCをノートや鉛筆代わりにしていく方針です。やがて教科書もデジタル化され、児童はタブレットPCだけを持って登下校する時代が来るかもしれません。
 しかし、現状は紙媒体の教科書を使用しています。毎日、数時間分の教科書類やタブレットPCをランドセル等に入れて登下校するのは大変だし、児童の健康にも良くありません。そこで本校は、積極的に「置き勉」を進めてきました。
 冬休み前の最終週となりました。休み中に家庭学習で活用したい教科書類や、補充確認をしたいお道具箱等がありましたら、少しずつ計画的に持ち帰らせたいと思います。ご家庭でのご支援をよろしくお願いいたします。

【校長日記】ご来校をお待ちしています 3日目

画像1 画像1
 本日は個別懇談会の最終日です。今朝は冷たい雨が降っていますが、懇談会は心温まる時間になるよう願っています。
 午後には雨も上がる予報となっています。保護者の皆様には大変お忙しい中、ご足労をおかけします。どうぞよろしくお願いいたします。

【校長日記】ご来校をお待ちしています 2日目

画像1 画像1
 家庭と学校は、同じ子どもを愛する仲間であり、同じ子どもの健やかな成長を支援するパートナーです。
 学校での様子、家庭での様子を互いに伝え合い、一緒に成長を喜び合いたいと思います。保護者の皆様には大変お忙しい中、ご足労をおかけします。どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 布袋小入学説明会 体験入学 通学路点検
1/26 PTA運営・常任委員会3
1/29 クラブ
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421