最新更新日:2024/07/02
本日:count up22
昨日:359
総数:5198677
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

朝会より 【栄光の架け橋、今こそ、宮田中生徒へ】

画像1 画像1
誰にも見せない泪があった
人知れず流した泪があった

栄光の架け橋、それは本校の卒業式退場曲として2年間使ってきた曲です。この曲の歌詞はなんとなく本校の生徒とダブるところがあるのです。本校生徒、何かで有名になってやろうと野望をもっている生徒や、大人になったら一旗あげて優雅な生活を送るのだとハングリー精神をもった生徒は少なくないです。

そんな生徒もどれだけ辛い思いをして、その夢を勝ち得たかというと、なんども夢を奪われて辛い目に遭い、何度も泪流し、今にないでしょうか。中学校でダメなら高校で一花咲かせるぞという生徒もいると思います。歌詞の人知れず流した泪があったなどは多くの部が試合で負けて、みんなで泣いていた姿そのものです。

一番の歌詞は部活と重なるのですが、2番はどうでしょう。悔しくて眠れなかった夜があった、怖くて震えていた夜があったとありますが、大人の世界に巻き込まれ、幼い心痛めた生徒も少なくないと思うのです。それが宮田中学校だと思うのです。

みなさんは今日まで本当によく頑張ってきたと思います。多くの苦しみ、悲しみ何度でも打ち寄せてきたと思います。それでも何度も何度も立ち上がってきたと思うのです。そんな時、歌詞に書かれてあるように何かに支えられて、たくさんの支えの中で今まで歩いてきたのではないでしょうか。

一番大きいのは家の人の愛情ではなかったでしょうか。15歳になったなら優しい言葉をお父さん、お母さんにかけてあげてください。またまだ家の人には恩返しはまだまだ出来ません。せめて心配掛けないことが恩返しではないでしょうか。

支えて頂いた中には友達、先生もあったかもしれません。友達は何かあったなら今度は支えてあげる側に立てられるようにしましょう。

卒業式、この曲の中で君たちは旅立っていってください。もう迷わず、自分を信じて、振り向かないで。3年生は合唱コンが終わったなら一人一人が進路に向けて歩き始めるでしょう。そんな意味で合唱コンは最後の区切りとして期待しています。

栄光の架け橋、みなさんの今までの頑張りを讃(たた)えると同時に今後の活躍を期待して先生の朝会とさせて頂きます。

「死ね!」言葉の意味、知っているのか?言葉には責任をもて!

画像1 画像1
「言葉に責任をもて!」明治安田生命J1リーグのチャンピオンシップが昨日行われたのですが、試合後に ツイッター上に「黒人死ねよ」との文章が書き込まれたのです。死ねという言葉、さらには黒人と書いてあり、人種差別の言葉、情けなくなります。

事態は大きくなり、やがては昨年の「日本人以外お断り」横断幕でJリーグ初の無観客試合となったように大変なことにならないでしょうか。そこまでして、あの時、国民で痛みを分け合ったことがこの書き込んだ方にはわからなかったのでしょうか。

それにもう一つ、警察が動けば誰が書き込んだのかはすぐわかるのです。こんなこと小学生でも知っています。情けない出来事です。

それと「死ね」なんていう言葉は人が絶対、使ってはいけない言葉です。もう一度みんなで確認したいと思います。豪雨で濁流の中、一人の命を救おうと、危険をおかして、助けに向かう自衛隊員の姿、忘れないでください。たとえ、ツイッターでも言葉には責任をもってください。

校長です・・・、校長です 580 【あさりの酒蒸しで白い神様と黒い神様】

画像1 画像1
校長です。アサリを料理したんです。
校長です。料理と言っても酒蒸(さかむ)しです。
校長です。アサリはスーパーでの値引きすごいのです。
校長です。死んでしまっては大変だからです。
校長です。半額で以下で150円でした。

校長です。帰ったならアサリを塩水につけます。
校長です。砂抜きとは書いてはありますが念には念を入れます。
校長です。以前、砂しか入ってないアサリが混ざっていたんです。
校長です。フライパンの中で破裂して大変でした。

校長です。砂ならまだいいです。
校長です。死んでいるのがいてフライパンの中で気付きました。
校長です。変な匂いしてきたのです。
校長です。この時、白い神様と黒い神様が出てみました。
校長です。白い神様、言われるのです。
校長です。「お腹痛めるぞ〜」と。
校長です。黒い神様、言われるのです。
校長です。「たいしたことない、食べれらるぞ〜」と。
校長です。清水の舞台から飛び降りるとはこのことです。
校長です。捨てるのに相当な決断が要(い)りました。(おぃおぃ)

校長です。とにかくフライパンにお酒を少し入れ蒸すだけです。
校長です。口開いたなら、塩とこしょうを入れるだけで完成です。
校長です。こしょうは絶対必要です。
校長です。たった5分でできるのはありがたいです。

校長です。食べ終え、捨てる時の注意もあるのです。
校長です。貝って燃える物なのです。
校長です。石器時代にさかのぼって教えてあげたいです。
校長です。「貝は燃える物だよ」と。
校長です。そうすれば貝塚なんてなかったかもしれません。(おぃ)
校長です。嫌々、本当は高温の焼却炉ないと燃えません。

校長です・・・、校長です。

羽生君やりましたね!お父さん、いままでの苦労、ぶっ飛ぶでしょうね!

画像1 画像1
フィギュアスケートのグランプリシリーズ最終戦、NHK杯は28日、長野市ビッグハットで行われました。前日のショートプログラムで世界最高得点を記録した羽生結弦選手がフリーに登場し、なんと、フリーの世界最高得点となる216・07点を記録し、ショートプログラムと合わせて322・40点で優勝しました。300得点を超えるのは史上初だそうです。この史上初という言葉は理解しにくいです。陸上なら世界新記録樹立なんですが・・・。新聞によるとカナダのパトリック・チャンが2013年に出した最高得点の記録を塗り替えたということです。世界記録樹立とか書けない種目なんです。

朝チャンでスケーターの織田信成さんがショートプログラムさえうまくいけば、優勝できますと言ってみえましたが、さすがに当たりました。

羽生選手、お父さん、先生で公務員です。噂では教頭先生か、校長先生。公務員のお給料でここまで遠征や衣装や練習費は大変だと思います。(同じ公務員だから許してね)お父さんは当然、発泡酒の世界でしょうか。(おぃ)今まで、家も大変だっただろうなと思います。しかし、ここからはCMに出たりして親孝行ですね。うらやましか〜!ここからはプレミアムかエビスですね。(おぃおぃ)

校長です・・・、校長です 579 【あぁ・・・勘違い】

画像1 画像1
校長です。今年の中学3年生は生徒数全国的に多いそうです。
校長です。2000年生まれとしたかった両親の想いからです。
校長です。この子達を何というか知ってみえますか。
校長です。2000プレミアムべービーと言うのです。(おぃ)
校長です。あれ?なんだか変です。
校長です。ビール名と一緒です。(おぃおぃ)
校長です。2000ミレニアムべービーと言うそうです。

校長です。女性は年齢とともに美しくなると言われてます。
校長です。一日一日を大切に生きられた証(あかし)だと思います。
校長です。そんな女性のための名言があります。
校長です。「老婆は一日してならず」です。(おぃおぃ)

校長です。二人の会話です。
校長です。「最近、汚職事件(おしょくじけん)が絶えないな」
校長です。「え!どこのお店でしょうか」
校長です。「お店と言えば、お店ですが・・・」
校長です。「僕もほしいです。お食事券(おしょくじけん)」

校長です・・・、校長です。


校長です・・・、校長です 578 【忘れられぬ体育科の期末試験】

画像1 画像1
校長です。試験になると一人の先生、思い出します。
校長です。同じ年の体育科の先生でした。
校長です。若い時の期末試験の話です。
校長です。彼が期末試験の作成者でした。

校長です。期末試験の当日、事件は起きました。
校長です。スポーツテスト種目で何を測るのか答える問題です。
校長です。彼の頭の中では図を見て、答える問題だったんです。
校長です。ところがその図がはってないまま試験です。
校長です。彼、試験が始まってから気が付いたのです。

校長です。焦った彼はすごかったです。
校長です。クラスごとにまわっていくのです。
校長です。みんなの前で実演です。
校長です。「これから実演しますので見て下さい。問題1番」と。
校長です。そして背筋力を測るポーズです。

校長です。「問題2番、これです」と。
校長です。今度は握力を測るポーズです。
校長です。歯もしっかり食いしばって絶妙の演技です。
校長です。生徒も試験中ですので笑いをこらえてます。

校長です。問題3番はすごかったです。
校長です。「問題3番、これです」と。
校長です。反復横跳びの動きです。
校長です。いきなりみんなの前で左右に動きまくります。
校長です。今度はさすがにこらえきれません。
校長です。試験中みんなの前で真剣に反復横跳びです。
校長です。彼は必死でした。
校長です。みんなは笑いをこらえるのに必死でした。

校長です。体育科らしい体育科の先生でした。
校長です。小さなことに悩まない、豪快な先生でした。
校長です。今頃、天国で笑いこけていると思います。

校長です・・・、校長です。

寒くなりました!スタッドレスタイヤに交換の時季ですね

画像1 画像1
朝はなんと寒かったのでしょうか。車内温度計では7度となっていました。昨年度は12月の最初に雪が降ったのです。例年よりもかなり早かったようです。早めにスタッドレスタイヤに替えて正解だったのです。職員でも、すでに2人がスタッドレスに替えていました。点検に出した時に、ついでに替えてもらう方が多いです。(あれってタダ?)

スタッドレスタイヤってどの県で使っていると思いますか。沖縄ではもちろん使われないと思います。九州?近年、雪が何故か多いです。調べると、やはり沖縄以外の県となっています。

このスタッドレスの寿命ですが、これだけは溝の深さでは判断できません。いくら溝があってもゴムが固くなっていることがあるからです。昨年、5年目でしたが怖かったです。溝はしっかりあるのですが、止まるところで止まってくれませんでした。コーナーではスピンしそうな感じで、思いきって2月に替えました。(一番もったいない替え方)4〜5年が限度と思うのです。(普通は3年〜4年と言われています)いつも思うのですが、タイヤってどうしてこんなに高くなったのでしょう。1本18000円、4年でポイ。やっておれませんわ。

今度の土・日で必死こいてタイヤ替えて、腰を痛める方、多いと思います。1本交換に500円〜1000円、一本替える事に『1000円もうかった』と頑張ってしまうのです。月曜日の朝会で変な歩き方にならないように注意します。みなさんは、どうなんですか?通勤時間、距離によっては替える必要のない方もみえます。うらやましいです。とにかく、みなさん、十分なアイスバーン対策をして、安全運転に心がけましょう。

丹羽高校校長先生、古知野高校校長先生が訪ねてみえました

画像1 画像1
今月の24日(火)には県立丹羽高校の細川正徳校長先生が学校パンフレットをもって校長室を訪ねてみえました。
 実は来年度、丹羽高校、1クラス増えるのです。2000ミレニアムベービーでこの地区、本年度の卒業生が多いようです。その対応として、丹羽高校に増設1クラスが決まったようです。これは丹羽高を目指している生徒にとっては朗報です。文武両道を掲げている丹羽高校、体育大会で男女仲良く踊っていた丹羽高校、さて、どうなるでしょうか。1クラス増えたことがチャレンジ精神に火をつけるか・・・。

今日、26日(木)には古知野高校の野村好子校長先生が、同じく学校パンフレットをもって校長室を訪ねてみえました。
本校、本年度、古知野高校の希望者が実に多いのです。人数を伝えると、野村校長先生が喜んで見えました。本校の真面目だけが取り柄(とりえ)ですよと伝えると、それが一番と言ってみえました。近いからまず通学が便利な古知野高校、就職も抜群で、いろんな資格も取れる古知野高校です。多くの生徒が合格するように祈ってます。

二人の校長先生、ありがとうございました!

校長です・・・、校長です 577 【運転手さん右折に注意!】

画像1 画像1
校長です。京都での有名な話です。
校長です。横断歩道を渡っていた大学生がいました。

校長です。そこへ右折してきたタクシーです。
校長です。運転手さん、前から来る車ばかり気にしていました。
校長です。横断歩道まで目がいってません。
校長です。運転手さん、前から車がこないのでチャンスです。
校長です。スピード上げたまま右折してきたのです。
校長です。運転手さん彼に気付き、慌てて、急ブレーキかけます。
校長です。でも間に合わず彼をはねます。
校長です。彼は大きくはね飛ばされたそうです。
校長です。タクシーの運転手さん放心状態です。

校長です。実は彼、はねられた瞬間に自ら跳んだのです。
校長です。そして落ちる瞬間に受け身です。
校長です。彼は大学の柔道部員でした。

校長です。彼、パッと立ち上がり服のよごれをパンパン払います。
校長です。運転手さんに向かって手をあげます。
校長です。大丈夫の合図です。
校長です。そして手を振って去って行きました。
校長です。運転手さん、まだ放心状態のままです。
校長です。放心状態のまま見送ったそうです。

校長です。教習所や免許更新での右折に注意の話でしょうか。
校長です。それとも柔道「受け身」の素晴らしさの話でしょうか。
校長です。実際あった話として今でも引用されているのです。

校長です・・・、校長です。

ひじをついて食事していませんか?

画像1 画像1
「食事中にひじをついて食べてはいけません」最近、家庭でも学校でもこのようなこと指導することが少なくなりました。では何故、ひじをついて食べてはいけないのでしょうか?それはひじついて食べている方を見るとすぐわかります。

すぐわかったのですが、一応、調べてみました。こんなことが書いてあります。

■:「ご飯を作ってくれた人、食べ物に失礼」(嫌々、食べているように見える)
■:「食べにくいし、こぼしやすい」
■:行儀が悪い

やはりそうです。一生懸命作ってくれた人には一生懸命、食べる姿が要求されます。ひじをついて食べている人を見て下さい。なんだか嫌々食べているように見えませんか?

昔は教室でも指導されたものですが、今は先生自身がひじをつけて食べてみえる方みえます。日本の美が消えていくのでしょうか。そうそう、将来、彼や彼女の家にいき、食事する時は十分注意下さい。この子はどんな躾け(しつけ)の家庭で育ったかは食事を見ればわかるとはこのことなんです。茶碗をもって食べているかどうか、家でもう一度、自分でチェックしてみてください。君はどちらですか?日本の美にのっかっていますか?


今日の空は淋しい空です

画像1 画像1
.

校長です・・・、校長です 576 【みんなでとった相撲(すもう)】

画像1 画像1
校長です。若い頃、相撲の研修を3日間、受けに行きました。
校長です。そこで学校でも相撲をやってみようと思いました。
校長です。武道の領域には剣道・柔道そして相撲があるのです。

校長です。学校で本物のまわしを揃えていただきました。
校長です。よく揃えられるとお思いでしょうか。
校長です。柔道、剣道に比べ単価はすごく安いのです。
校長です。剣道の防具などはすごく高価です。
校長です。柔道などは畳も必要です。
校長です。相撲はグランドに円描いて終わりです。

校長です。11月、真っ裸です。
校長です。おしり丸出しの世界です。
校長です。安村さんです。
校長です。安心して下さい、はいてますの世界です。
校長です。中にサポーター見えないようにはいてます。

校長です。授業をやっていたんです。
校長です。グランドの南側、道路です。
校長です。丁度信号があるのです。
校長です。大抵の方見ていかれます。
校長です。信号変わっても気付かないほど見ていかれます。

校長です。相撲をやって良かったことあります。
校長です。男は裸になってなんぼということが体でわかります。
校長です。学生服等で格好つけるが意味もないこと知るのです。

校長です。もうひとつあります。
校長です。相撲では「かばい手」という言葉があるのです。
校長です。相手より先に手を着くのです。
校長です。手で相手に自分の体重がかかるのを防止するのです。
校長です。相手への思いやりを体で覚えるのです。

校長です。同窓会では相撲の話が必ず出ます。
校長です。忘れるにも忘れられない授業みたいです。
校長です。青空の下、みんなで記念撮影もしました。
校長です。今でも大切にしている写真です。

校長です・・・、校長です。

藤川球児投手、流した涙の訳は

画像1 画像1
四国アイランドリーグプラスの高知に所属していた藤川球児投手が阪神に復帰します。藤川投手は阪神から大リーグに挑戦し、日本に戻り、四国リーグで投げていたのです。

テレビの会見で「これからは全身全霊、グラウンドでいつ倒れてもいい覚悟でやれることになり本当にうれしく思います」と話されていました。何故に阪神に戻る気になったかは「四国リーグで投げていた時、多くの声をかけていただきました。ほとんどが阪神ファンの方でした」とファンの存在を理由にしてみえました。

藤川投手インタビューの質問に答えてみえる時、涙声になられていました。四国で投げている時に多くの阪神ファンの方から声を掛けられたのを思い出されたのでしょうか。『藤川選手、すごいわ』と思いました。「情」に生きる方とでもいうのでしょうか、「感情」「情熱」「心情」「義理人情」など、どれをとっても鋭く輝いて見えました。ファンの球団でなくても個人的に好きな選手っていますよね。彼もその一人になりそうです。活躍を期待します。(あんまり中日戦で活躍されても困るんですが・・・。)

校長です・・・、校長です 575 【セトモノとセトモノ】

画像1 画像1
校長です。買い物中に安い刺身を探していたんです。
校長です。商品ばかりに目がいっていたと思います。
校長です。その時、後ろからきた方と肩をぶつけてしまったんです。

校長です。相手の方、すぐ言われたんです。
校長です。「すみません」と。
校長です。このケースで言い遅れたことめったにないのです。

校長です。丁寧(ていねい)に謝って、聞いてみました。
校長です。「こんなに、すぐに、すみませんと言われるとは」
校長です。「お仕事って何やってみえるのですか」と。

校長です。その方、笑ってお話し頂けました。
校長です。「病院勤務です」と。
校長です。なんと奇遇でしょうか。
校長です。前回、尿路結石で運ばれた病院でした。
校長です。丁寧にお礼を言って別れました。

校長です。何だか温かい気分になりました。
校長です。その後、ひとつのCM思い出しました。

校長です。AC公共広告機構のCMです。
校長です。「セトモノとセトモノとぶつかりっこ」
校長です。「するとすぐ壊(こわ)れちゃう」
校長です。「どちらかがやわらかいと大丈夫」

校長です。肩と肩のぶつかりはマシな方かもしれません。
校長です。人は生きている限り誰かとぶつかります。
校長です。言葉によるぶつかりが多いと思います。

校長です。二人ともセトモノとセトモノにならないでください。
校長です。どちらかがやわらかい心であってください。
校長です。それは、すごい出会い、発見に変わるかもしれません。

校長です・・・、校長です。


どうした白鵬 らしくない負け方 何か異常でも

画像1 画像1
大相撲九州場所が終わりました。白鵬どうしたんでしょうか。14日目、照ノ富士に寄り切られ負け、千秋楽の15日目、鶴竜戦、ここで勝って横綱日馬富士との同率決戦と思いきや、またまた寄り切られ負け。

寄り切られ方が横綱らしくないのです。最後に力がすーっと抜けていくような負け方です。どこか絶対、異常だと思うのですが、どうなんでしょうか。優勝をほしいままにここまでしてきた白鵬ですが、こんな横綱、珍しいです。あの「猫だまし」の時から何か変だなと感じていたのです。白鵬があんなことする力士に思えなかったからです。よほど奇襲にでなくてはいけないほど自信なかったか、体にハンディがあったかだと思うのです。

王座に君臨して何年なんでしょうか。まだまだ、いけると思うのですが、頑張って頂きたいです。

大谷翔平投手、日本の野球レベルを証明してくれました!

画像1 画像1
プレミア12の準決勝戦で19日、侍ジャパンは韓国に3−4で敗れてしまいました。この試合、大谷翔平投手、ノーヒットノーランでもやるかと思われる勢いでした。ピッチャー交代は結果論ですので仕方がないのですが、すごかったです。韓国の選手もたまげたのではないでしょうか。

韓国の中央日報では、試合には勝ったが、大谷翔平投手は崩せなかったと評価しています。「大谷はこの日、7イニングを1安打無失点と好投した。出塁はわずか2回、2回の李大浩の死球と7回の鄭根宇の中前ヒットだけであった。投球数85球のうちストライクが63球にのぼるほど攻撃的な投球をした。今後、韓国にとってものすごい存在になる」とまで書いてありました。

大谷投手のおかげで韓国に負けても、負けたような気がしません。私だけかな?

大谷投手、顔がいい、心がいい。生まれ変われるなら次は大谷投手でお願いしますと願う男性は多いでしょう。どんな方と結婚されるのでしょうか。相手の女性にとってみれば玉の輿を通り超えて、なんて言うのでしょう、玉の輿ぐらいでは済みませんぞ!


きっと君は来ない

画像1 画像1
昨年度もここで書きましたが、JR東海のCMの「きっと君は来ない〜♪」は撮影は運営に支障がでないように比較的、乗降者数が少ない羽島駅が使われたのです。撮影は11月の深夜に行われ、大部分を名古屋駅16番ホームで、乗客が新幹線から降りてくる場面を岐阜羽島駅で行ったのです。この歌と彼女の淋しげな表情がすごくマッチして歴代のCMの中でもトップクラスに入るとされています。(個人的ですが:おぃおぃ)

このCM1988〜1992年まで最初に流れたのです。そしてみなさんの要望により2000年に復活版としてこの年限定で流されたのです。この時のCMは名古屋駅でロケされるのです。

しかし、このCMにより、クリスマス、イコールこのJR東海のCMの曲と国民の多くが感じたようなんです。それからはクリスマスで聴きたい曲のベスト5には毎年入るのです。

ではこの曲名は何でしょうか。正解は山下達郎さんの「クリスマス・イブ」です。

最初は「雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう〜♪」から始まります。

次は「Silent night, Holy night〜♪」と英語の文章です。訳すなら、太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪が降り積む、次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪が降り積むという感じでしょうか。(おぃおぃ)

「きっと君は来ない〜♪」これがおじさん達が勘違いして覚えてるタイトル名となっていませんか、会話でも「ほら、あの曲!きっと君は来ない〜、そうそう『きっと君はこない』だ」と。

「ひとりきりのクリスマス・イブ〜♪」ここで、みんなが同じ気持ちになるんです。やっぱり淋しいクリスマスを過ごしてきた者にしか、わからぬ何かがありますね。
この曲が今でも聴かれるのはなんとなくわかります。また今年も楽しみに待っています。

一杯のかけそば

画像1 画像1
一杯のかけそばという話があります。栗良平さんによる作品です。

大晦日の晩のことでした。閉店間際(まぎわ)のそば屋に子供を2人連れた貧しそうな女性が現れるのです。どうしてもそばが食べたいと母親が言い、慌ただしく、やっと仕事を終えたと思った店主は仕方なく母子を店内に入れたのです。母親は「かけそばを1杯頂きたい」と言ったのです。主人は『一番安いかけそばを、しかも3人で1杯とは、よほど苦しい生活を・・・』と思い、内緒で1.5人前のそばを出してあげたのです。そして母子は出されたかけそばをおいしそうに分け合って食べたのです。

一杯のかけそばの話を実はここで終わってないのです。実は本当に読んで頂きたいのはここからなんです。ここで書いてしまうと違法になるかと思いますので多くはかけませんが、本当は悲しみのまま終わる話ではないのです。

何故に母子はかけそばを無理して食べに行ったのでしょうか。、実はこの母子は事故で父親を亡くしてみえたのです。大晦日の日に父親の好きだったこの店「北海亭」のかけそばを食べに来ることが年に一回だけの贅沢(ぜいたく)だったのです。

私たちの会話の中でよく出てくる一杯のかけそばですが、貧しさゆえに、1杯を家族3人で分け合ったまでは多くの方が知ってみえるのですが、最後の話はどうなったかは知っている方が少ないですよね。


あ!危ない、1000アクセス、ホームページ作りも大変なんです!

画像1 画像1
生徒諸君、テスト勉強頑張っているでしょうか。頑張っている生徒、多いでしょうね。ホームページのアクセス数みればわかるのです。そちらに集中しているから、見る生徒が少ないのです。

昨年度は1日のアクセス数は1000を切らないようにと頑張りました。それは自分の目標として掲げた数字です。目標が無いと、こんな毎日の更新など、とてもではありませんが、嫌になってしまう事なんです。昨年度、この1000のアクセスを目指して頑張った結果、おそらくですが、ホームページアクセス数日本一だったと思うのです。ただ、そのようなデーター管理のところがないので推測でしか話せないのですが・・・。でもマンモス校が本気出せば、一発で抜かれると思います。

さて、ここからは苦労話なんですが、本校以外の方に見て頂くとなると、本音ではなかなか書けないことも出てきました。先生方の性格など知って頂いている保護者の方などはいいのですが、生徒を信じて突き放すような言葉などは、言葉一つ取ると、なんと冷たい先生と取られても不思議ではないからです。また、誰からも非難されない言葉を選んで書かなくてはいけないことも痛感しています。ジョークも限定的になりがちで、頭の筋肉、ひきつりそうです。

また、「校長です」も体験話は限度があります。時々、ふとしたことから思い出すこともあるのですが、印象に残っていることは限りがあります。神田川の上にある公園の砂場で友達が別れた彼女の話をしてくれて、二人ならもっと山が高く積めたのにと砂の山を必死に積み上げていたことなどは、体験話として載せさせていただきましたが、このような感動した話は少ないです。日頃の人間ウオッチングの目を肥やして対応していきたいです。

ただ、やはり1000というのは今は評価かなと思うのです。つまらないと、ためにならないと見てもらえないのかなと。だから1000という数は大切にしたいのです。明日は少し心配です。切れると何か、積み上げてきたものが、崩れそうという不安もあります。そこで掲載予定を載せておきますので、テスト勉強合間に見てください。(校長)
【明日の掲載予定】
■:大谷翔平投手、どうやこれが日本野球だ!
■:きっと君は来ない〜♪ 
■:3主任による文化セミナーの振り返り
■: 1年生名古屋郊外学習振り返り
■:一杯のかけそば
■:週予定 などです♪ 楽しみにしてください!

校長です・・・、校長です 574 【「雨やどり」歌詞がいいです!】

画像1 画像1
校長です。さだまさしさんの「雨やどり」知ってみえますか。
校長です。神様の存在を信じない一人の彼女の話です。
校長です。9月の雨降りの日でした。
校長です。こんな日に素敵な彼が現れないかなと思っていたんです。
校長です。すると、なんと軒先で雨やどりをする彼がいたのです。

校長です。「すいませんね」と謝る彼です。
校長です。彼、前歯から右へ4本目に虫歯がキラリです。
校長です。可哀想に思い、ハンカチを貸してあげるのです。

校長です。彼女、その日から神頼みです。
校長です。『もう一度、彼に会わせてください』と。
校長です。それから月日は流れ、お正月の初詣のことです。
校長です。彼女、晴れ着の裾を誰かに踏んづけられるのです。
校長です。「すいませんね」とまたまた、虫歯の彼です。

校長です。それから付き合いが始まります。
校長です。家の人が連れてこいと言うのです。
校長です。それで彼を家に連れてきたのです。
校長です。自信たっぷりに紹介したのです。
校長です。でも彼の靴下に穴がポカリと空いていたんです。
校長です。慌てて隠したけどしっかり見られてしまいます。

校長です。でも彼の誠実さが認められるのです。
校長です。彼、気をよくして勇気をもって言うのです。
校長です。「お嫁さんにください」と。
校長です。彼女自身もそんなプロポーズ受けたことなかったのです。
校長です。突然のことに彼女は気を失ってしまいます。

校長です。目が覚めたならそんな話ができあがっていたんです。
校長です。みんなから「おめでとう」と言われるのです。
校長です。そしてもう一度気を失うのです。
校長です。気がついたなら彼の腕に雨やどりです。
校長です。さだまさしさんは作詞家としても天才です。

校長です・・・、校長です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 大掃除・準備・卒業式予行
3/4 第69回卒業式

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399