最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:196
総数:777720
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2023年5月2日(火)授業スナップ4

6年生・・・社会

「国会の働き」「選挙の仕組み」「税金」についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)授業スナップ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生・・・家庭科

朝食の役割について、資料などから読み取っています。

2023年5月2日(火)授業スナップ2

5年生・・・社会

平地・川・湖の名前を、地図帳で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)授業スナップ

5年生・・・図工

パズルの下絵を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ4

3年生・・・理科

子どもたちは、キャベツの葉の裏をよく見て、小さな黄色の卵や、葉と同じ色の幼虫を次々に見つけていました。

気候がよく、さわやかな一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生・・・理科

モンシロチョウの観察をしています。


2023年5月1日(月)授業スナップ3

5年生・・・国語「春の空」

初めに「春」という言葉からたくさんのことがらを連想しました。
その後で、枕草子の「春はあけぼの....」の様な短い文章を考えます。
出来上がった作品をペアで共有しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ2

4年生・・・算数

折れ線グラフの読み取りをしていました。グラフからわかることを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)今日の1年生

スコップを使って、砂遊びをしていました。

友達と一緒にトンネルや川を作って、水を流している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)今日から5月

画像1 画像1
画像2 画像2
五月晴れの良いお天気となりました。
児童玄関の軒下にツバメが飛んできて巣を作っています。


20235月1日(月)授業スナップ

5年生・・・体育

運動会の練習をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月28日(金)授業スナップ2

5年生・・・体積

「入れ物の○○について考えよう」

ガラスの厚さ1センチの水そうに入る水のかさをグループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月28日(金)今日の1年生3

4月の誕生日の人に、「ハッピーバースデー」の歌を歌いました。

担任からカードをもらっています。「おめでとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月28日(金)今日の1年生2

職員室への入り方を、教えてもらいました。(27日)

ノックをしてから、扉を開けます。

「1年〇組の○○です。○○先生に用があってきました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月28日(金)今日の1年生

算数

数字の書き方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月28日(金)授業スナップ

2年生・・・道徳

「どうしてきまりがあるのかな」

学校のきまりで知っていることを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月27日(木)給食スナップ

今日の献立

愛知の米粉パン
牛乳
チキンビーンズ
マカロニのアーモンドサラダ


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月27日(木)授業参観6

お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月27日(木)授業参観5

がんばっている姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年4月27日(木)授業参観5

いつもとは少し違う雰囲気で、緊張もしたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 朝礼 清掃指導 一斉下校
2/6 あいさつ運動
2/8 クラブ(最終)
2/9 学費振替日
2/11 建国記念の日
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160