ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・5 いじめ予防出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のいじめ防止授業の様子です。
弁護士さんを講師におむかえし、いじめ防止のための大切なお話をしていただきました。
具体的な事例からなぜいじめがいけないのかを学びました。
みんなで意見交換もし、お互いを大切にしあうことも確かめ合うことができました。


12・1 1年生人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の人権教室の様子です。
今回はリモートで行いました。
人権擁護委員のかたから人権の大切さについてのお話を聞かせていただきました。
〇×クイズや歌なども交えて、1年生に分かりやすくお話していただき、みんなでしっかりと参加することができました。


11・28 人権週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽川西小学校では今日から12月8日まで人権週間として、人権を守る活動に取り組みます。
今日はリモートで校長先生から人権の大切さについてのお話を全校でしっかりと聞きました。
その後、代表委員会が作成した人権を守るためのビデオを見ました。
全校をあげて、人権を守る大切さをよりいっそう深めていく2週間にします。


学校行事
12/10 交通事故0の日
12/11 児童集会「運動委員会」 委員会 集金引落日 県SC相談会
12/12 安全を確認する日
12/13 ごみ0 NZ国際交流(1年)
12/14 リズムなわとび週間(〜1/12) イタリア国際交流(2年)
12/15 B日課 不審者対応避難訓練
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日