最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:224
総数:2054992
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1月16日(火)

 おはようございます。

 今日の日出は7時01分、日入は17時03分です。予想最高気温は5度、最低気温は1度です。今日は晴れて青空が広がります。朝晩は冷え込み、昼間も気温は上がらず冬本番の寒さです。

 今日は「日本初のアイススケート場がオープン」した日です。1876(明治9)年1月16日、日本初のアイススケート場が神奈川県横浜市にオープンしました。青木安兵衛氏が横浜港近くにあった自らの水田をスケートリンクにしたもので、オープン当初は「氷すべり場」の名称で開場していました。日本初となるアイススケート場がオープンしたことは当時の新聞でも大々的に伝えられました。多くの人が訪れたものの「スケート専用靴への履き替え」や「屋外だったことによる気温の変化氷の厚さが足りない」などの問題や事故も多く長期的な経営は難しかったものの、全国的にスケートが普及していく契機となりました。

<今日の予定>
・4年生 応急手当講習会
・委員会活動

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 14:55
・4年生 14:55
・5年生 15:50
・6年生 15:50
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 委員会 4年生応急手当講習会
1/17 3年生そろばん教室出前授業 1年生介助犬教室
1/18 学校運営協議会
3年生そろばん教室出前授業 学校運営協議会
1/19 3年生そろばん教室出前授業
1/22 古北っ子集会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924