最新更新日:2013/03/25
本日:count up2
昨日:9
総数:419777
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

セーフティ教室 〜低学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(土)、低学年のセーフティ教室では「連れ去り防止」について指導していただきました。「いかのおすし」の内容を確認しました。
 「いか」・・・知らない人についていかない!
 「の」・・・知らない人の車に乗らない!
 「お」・・・助けてと大声をだす!
 「す」・・・こわいときにはすぐ逃げる!
 「し」・・・大人に知らせる! 
です。
 その後、代表児童と警察の方を交えてロールプレイを行い、教えていただいた内容を実践しました。知らない人に話しかけられるという想定でしたが、話しかけられ話を聞こうとしてしまう場面もありました。でも最後には知らない人との距離をしっかり保ち、防犯ブザーで周囲に知らせ、大声で助けを呼ぶことができました。連れ去りが起こるのは、人気の少なく、暗い場所だそうです。夕焼けチャイムを守るのはもちろんですが、どこで、誰と遊ぶのか保護者の方に伝える習慣をつけてほしいと思います。「けんちゃん」(腹話術)と楽しく学習できました。(1年担任)
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 のびのびスクール
5/24 日光事前検診(6)
5/25 日光自然教室
5/26 日光自然教室
5/27 日光自然教室
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305