最新更新日:2024/07/01
本日:count up7
昨日:118
総数:603942
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

埴輪づくり(6月27日6年青組図工)

6年生のテーマは「はにわ」アイデアを生かした個性豊かな作品がそろいました。目の大きさや口の形、手の具合など一人一人が自分のオリジナル埴輪づくりに夢中でした。
画像1 画像1

埴輪づくり(6月26日6年白組図工)

6年生のテーマは「はにわ」アイデアを生かした個性豊かな作品がそろいました。さすが6年生は手際よく制作活動を行っていました。
画像1 画像1

埴輪づくり(6月24日6年赤組図工)

6年生のテーマは「はにわ」アイデアを生かした個性豊かな作品が所狭しと並んでいます。
画像1 画像1

クランクの動きを生かして(6月19日6年青組図工)

くるくる回す回転運動を往復運動に変える仕組みを生かしたおもちゃ作り。自分のアイデアをうまく作品に生かそうと、試行錯誤しながら楽しく活動していました。
画像1 画像1

自分の力をアピールするために(6月17日6年生白組社会)

弥生時代後半にたくさんの「むら」を従えて力をもった豪族たちが作った古墳。子どもたちは、その規模や数に驚いていました。
画像1 画像1

たがいのパートをきき合って演奏しよう(6月12日6年白組音楽)

AパートとBパートに分かれて演奏し、きれいなハーモニーを奏でていました。
画像1 画像1

6年 学年集会

6年生がスタートして2か月が経過しました。

2か月間を振り返って学年集会を行いました。
個人の反省と、担任から生活、学習についての話を行いました。

少しでも、最高学年としての意識をもって行動していってほしいと思います。

がんばれ!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

心の時間…早く感じるとき、遅く感じるとき(5月28日6年生国語)

自分の経験を踏まえまとめた後、友だちとの意見交流。「そうそう」「わたしは逆」などという言葉があちこちから聞こえてきます。この交流の時間、子どもたちにとっては早かったのかな、遅かったのかな。
画像1 画像1

友だちと一緒だから深まる学び(5月24日6年生理科・家庭科)

友だちとともに学ぶ協働。友だちとの会話や活動の中に新しい発見もあり、子どもたちは意欲的に実験や実習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

献立を一品増やしてみてはいかがですか(5月21日6年生調理実習)

スクランブルエッグと小松菜の青菜炒めを調理しました。一人一人がフライパンに卵を入れてかき混ぜます。鮮やかな黄色に変化しながら固まっていく卵の様子を実感しながら調理の経験を積み、子どもたちは自立への道を歩んでいきます。
ご家庭でもこの経験を生かす場を用意していただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

まだ今年度が始まったばかりですが…(5月15日6年生卒業アルバム撮影)

個人写真、学級写真の撮影を行いました。カメラマンの素敵な声かけで、緊張がほぐれ笑顔になっていく6年生の子どもたち。まだまだ卒業までは日がありますが、一つ一つの活動が小学校の集大成に向け始動していることを実感します。
6年生の皆さんそして保護者の皆様、完成を楽しみに今しばらくお待ちください。
画像1 画像1

なかよしグループ顔合わせ

6年生として、下級生をリードする
なかよしグループがスタートしました。

最初の今回は、自己紹介をしました。

これから
学校のリーダーとして活躍をしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学年集会とドッジボール

6年生が始まったということで
学年集会を行いました。

今年一年が実りあるものになるように
担任一同頑張っていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 個人懇談会
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347