最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:34
総数:442237
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

第20回 10月第2週「学級崩壊の前触れを見つけよう」 限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。
第20回 10月第2週「学級崩壊の前触れを見つけよう」
どうぞご覧ください。

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

10月の教材研究 第1学年「3つのかずのけいさん」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
10月の教材研究 第1学年「3つのかずのけいさん」


2021年「たしざん(2)」

2022年「たしざん(2)」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

2023【志水廣】10月 教材研究動画配信 4年「面積」限定配信

画像1 画像1
2023【志水廣】10月 教材研究動画配信 4年「面積」

2023/10/03 火 15:02
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
10月の教材研究 第4学年「面積」


2021年「面積」

2022年「面積」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

10月の教材研究 第3学年「何倍でしょう」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
10月の教材研究 第3学年「何倍でしょう」


2021年「円と球」

2022年「円と球」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

10月の教材研究 第2学年「しきと計算」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
10月の教材研究 第2学年「しきと計算」


2021年「かけ算(1)」

2022年「かけ算(1)」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

10月の教材研究 第5学年「面積」 授業力アップわくわくクラブ限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
10月の教材研究 第5学年「面積」


2021年「面積」

2022年「図を使って考えよう」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

10月の教材研究 第6学年「表を使って考えよう(1)」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
10月の教材研究 第6学年「表を使って考えよう(1)」


2021年「図形の拡大と縮小」

2022年「図形の拡大と縮小」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


第19回 10月第1週「発達障害の子は変化が苦手」

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。

第19回 10月第1週「発達障害の子は変化が苦手」
どうぞご覧ください。


    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

第18回 9月第5週「発達障害の子の学習を考えて教材研究をしよう」

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。
第18回 9月第5週「発達障害の子の学習を考えて教材研究をしよう」


    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


「作文の初期指導に復唱が有効」

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
一般公開動画「夢現大シリーズ」で志水先生が
「作文の初期指導に復唱が有効」を作成しました。
一般公開の前にサロン会員のみなさまへは先行配信させていただきます。
どうぞご覧ください。


       授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

「個別最適化2 どの子もできる10分間プリントの趣旨と活用の仕方」を作成しました。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
一般公開動画「夢現大シリーズ」で志水先生が
「個別最適化2 どの子もできる10分間プリントの趣旨と活用の仕方」を作成しました。
一般公開の前にサロン会員のみなさまへは先行配信させていただきます。
どうぞご覧ください。

       授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

第6回、9月の志水先生のメッセージ「長所伸展法」を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
第6回、9月の志水先生のメッセージ「長所伸展法」を配信します。

どうぞご覧ください。


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

算数授業づくりオンライン秋道場

画像1 画像1
  
今年度、第三回目の授業づくり道場の開催となります。

  日 時:令和5年10月21日(土)9:30〜11:30

  日 程・内 容 9:15〜Zoom入室 9:30〜開講

詳しい案内はこちら
https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/237000...

第17回 9月第4週「学級を育てる視点で教材研究をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。
第17回 9月第4週「学級を育てる視点で教材研究をしよう」

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

ps わくわくクラブでは、毎月、算数の教材研究は志水が、学級づくりは奥田先生が担当している。どちらも現場に役立つ情報である。今回の奥田先生の動画にはすごく学ぶことが多かった。こんなアイデアを提供できることに感謝である。

第7回 横田式 中学校学級経営のコツ 動画を配信します

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
第7回 横田式 中学校学級経営のコツ「短学活を充実させよう〜AMラジオから時事問題をもらおう〜」動画を配信します。
わくわくクラブ限定動画です。どうぞご覧ください。

  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

「個別最適化のためには」を作成しました。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。

一般公開動画「夢現大シリーズ」で志水先生が
「個別最適化のためには」を作成しました。

一般公開の前にサロン会員のみなさまへは先行配信させていただきます。
どうぞご覧ください。


       授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

「基礎・基本を学校で習得させる作戦」を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
第12回 子どもの心を引きつける学級・学年経営動画

「基礎・基本を学校で習得させる作戦」を配信します。

どうぞご覧ください。


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。
第16回 9月第3週「学校行事で学級づくり」

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

子どもの心を引きつける学級・学年経営動画

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
第11回 子どもの心を引きつける学級・学年経営動画
「校内で採用試験対策の模擬授業に接して」を配信します。
どうぞご覧ください。


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


9月の教材研究 第6学年「立体の体積」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
9月の教材研究 第6学年「立体の体積」


2021年「比とその利用」

2022年「立体の体積」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29