最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:193
総数:898300
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月25日 チャレンジデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャレンジデーで、全校でドッジビーをしました。
1年生から5年生で初めてのドッジビー!
暑い中でしたが、みんな元気いっぱいに体を動かしました。
中心となって活動してくれた運動委員のみなさん、ありがとうございました!

5月9日 つめ切りサンデー

画像1 画像1
 今日は、つめ切りサンデー検査の日です。保健委員の児童が結果をまとめ、保健室前の表に書き込んでいます。

5月9日 週目標

画像1 画像1
 今週の週目標を朝に生活委員の児童が放送で伝えています。
 今週の週目標は「集中して学習に取り組もう!」です。

5月6日 生活委員会

画像1 画像1
 生活委員会の児童が、1年生に運動場での遊び方のルールについて教えに来てくれました。ルールを守って、楽しく遊びましょう。

4月21日 委員会・運営委員会

画像1 画像1
 図書委員は、あじさい読書週間に向けて、保健委員会は、保健集会に向けて等、それぞれの活動準備等意欲的に活動していました。

4月21日 運営委員・委員長紹介

画像1 画像1
 運営委員と各委員長の紹介をzoomで行いました。それぞれの意気込みや委員会からお願いをしっかりと伝えることができました。半年間よろしくお願いします。

4月20日 朝読書

画像1 画像1
 図書委員の児童が各教室へ行き、静かに読書ができるように見守っています。1年生も静かに読書を行っていました。

4月19日 認証式&1年生を迎える会

画像1 画像1
 運営委員・委員長・通学班班長の認証式を行いました。学年のリーダーとして、これからの活躍を期待しています。
 2年ぶりとなる全校での1年生を迎える会を行いました。5・6年生中心に1年生と上級生が仲良くなれるようにがんばってくれました。少人数のグループに分かれて、無言でジェスチャーで伝えながら、バースデーチェーンをつくりました。

4月15日 給食委員会

画像1 画像1
 給食委員会の活動も始まりました。初めての活動に先生に教えてもらいながら意欲的に活動していました。

4月15日 委員会活動スタート

画像1 画像1
 今日から新しい委員会活動のスタートです。朝から生活委員・運動委員の児童が早速活動をしていました。

4月11日 通学班集会

画像1 画像1
 1年生も含めた初めての通学班集会です。今回の通学班集会で正式に班長と副班長が決まりました。安全な登下校をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 5限後一斉下校
予行 修了式
3/20 第44回卒業式
3/22 5限後一斉下校
3/23 5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822