最新更新日:2013/03/25
本日:count up2
昨日:12
総数:419798
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

全校朝会

 今日の全校朝会では、3つのお話をしました。
1「オアシス語」について
 人間は、水を飲まないと数日で死んでしまいます。砂漠には、水が全くありません。そんな砂漠の中に、飲み水がわき出ている場所があります。その場所のことを「オアシス」といいます。そんなことから、オアシスは心の休まる場所という意味でも使われます。心がおだやかになるオアシスでは、こんな言葉がよく使われています。(おはようございます、ありがとうございます、しつれいします、すいません、ごめんなさい)「オアシス語」といいます。五反野小学校でも、オアシス語がたくさん聞けるようになってほしいと思っています。<概略>
2シンガポールからの体験入学の谷口さん兄(3年)妹(1年)の紹介
 「よろしくお願いします!」と元気にあいさつできました。
3教育実習終了のあいさつ
 5年3組を中心に、3週間の教育実習を終える村上先生からのお別れのあいさつがありました。すてきな先生になってくれることを期待しています。〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/26 のびのびスクール
6/28 クラブ活動
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305