最新更新日:2024/06/29
本日:count up15
昨日:526
総数:5197170
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
本日は浅井中学校さん、中島中学校さんにお越しいただき、練習試合をしました。

両チームとも長身選手がおり、ゴール下が強かったです。
特にリバウンドに苦しみました。
長身選手相手でもリバウンドを獲れるようにスクリーンアウトをしっかりしていこう。

まだ、チームで目指しているDFはできていません。常に意識して準備しましょう。相手のOFを守るのではなくこちらのDFを仕掛けられるようになりましょう。

保護者の皆様、寒い体育館の中、応援ありがとうございました。
(写真が少なくて申し訳ありません。)

本日の水泳部☆

画像1 画像1
テストが明けて、久しぶりの休日練習です。
今日は前半は学校で基礎的なトレーニングをし、後半は大口町温水プールに行って、泳ぎました。久しぶりのスイムトレーニングだったので、体力的に厳しさを感じるメンバーもいたようですが、みんなで予定していたメニューを終えることができました。
がんばりましたね!

来週も大口プールに行く予定です。泳げる機会は限られているので、しっかりと練習しましょうね!

12月2日(日)の部活動予定

◯陸上
 7:30〜 練習
 於:フラワーパーク

◯バスケ女子
 8:00〜12:30 練習試合
 於:本校

◯サッカー
 7:00〜 1年生大会 9:00 キックオフ
 於:扶桑北中

◯水泳
 8:00〜 校内・大口プール練習
 於:大口プール

剣道部 全尾張中学校剣道大会 新人戦

 本日、一宮市総合体育館で全尾張中学生剣道大会が開催されました。
 規模や人数の多さに圧倒された選手もいたことでしょう。
 1回戦は、男女とも春日井西部中との試合になりました。丁度、1年ほど前練習試合で対戦した経験はありますが、強かったイメージが残っています。
 試合結果は、男子は2対2で本数差で、僅差の惜敗をしてしまいました。この冬しっかり鍛えて半年後には、リベンジを果たしましょう。
  女子も健闘しましたが、相手チームは小学校からの経験者が多く、なかなか歯が立ちませんでした。1日1日の進歩を確かめながら、今日の経験をこれからに生かして行きましょう。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 秋の管内大会 準決勝

 やはりベスト4に残るチームはレベルが高い。
 試験明けということを差し引いても、力の差を感じました。
 攻めでは、時々いい展開も見られましたが、それ以上に守備の乱れから多くの失点をしてしまった感じがします。
 この冬、守備練習をしっかりして、春、この悔しさを晴らし、西尾張大会への切符を勝ち取りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、犬山中学校ソフトテニス部のみなさんにお越しいただいて、練習試合を行いました。1年生も試合を行いました。
期末テスト明けということもあって、本調子ではない人が多く、ミスが目立ちましたが、2年生は、前衛が積極的に取りにいくなど、前向きなプレーが見られました。1年生は、少しずつ上手く打てるようになってきていますが、ポジション取りやコースのねらい方など、まだまだ勉強が必要です。冬の間の練習で、それぞれ課題を克服し、レベルアップしていきたいです。
犬山中学校ソフトテニス部のみなさん、遠いところお越しいただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/10 江南市民駅伝
2/11 建国記念日
2/12 ☆1・2年テスト週間開始 1・2年教育相談
2/13 1・2年教育相談
2/14 生徒討論会 生徒委員会
2/15 1・2年教育相談
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399