宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

江南市民駅伝

画像1 画像1
今年も参加賞がいただけました。
なんと、カレーもいただけました。
みんなうれしそうです。

江南市民駅伝

画像1 画像1
続々とゴールしました。

江南市民駅伝

画像1 画像1
女子は、古知野、江南高校に続き、3位でゴールしました。

江南市民駅伝

画像1 画像1
男子トップは、2位でゴールしました。

江南市民駅伝大会(五区)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四区男子から五区男子、無事襷をつなぎました!

江南市民駅伝

画像1 画像1
女子2区、頑張っています。

江南市民駅伝

画像1 画像1
女子1区スタートしました。

江南市民駅伝

画像1 画像1
男子1区、スタートしました。

江南市民駅伝大会

画像1 画像1
すいとぴあ江南で開会式が行われています。

2月11日(日)の部活動予定

○陸上
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○バレー男子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○バスケ男子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○バスケ女子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○テニス
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○卓球男子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○卓球女子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○野球
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○ソフトボール
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○サッカー
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○水泳
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

※インフルエンザが流行りはじめています。体調が悪いときは無理をせず
ゆっくり静養しましょう。また、手洗い、うがい、消毒、マスクなどの予防に努めましょう。

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も曇り空で寒い日になりました。
前半は、基本練習を中心に行い。後半、試合形式の練習を行いました。
冬休みの課題の一つであった、カットサーブもかなり入るようになってきました。
強いボールの打ち合いも増えてきましたが、ポジションミスやスタートが遅れて、ミスにつながってしまうことが少なくありません。春のテニスシーズンに向けて、改善していきたいです。
そして、まずは、明日の市民駅伝を頑張ります。

2月10日(土)の部活動予定

○陸上
 8:00〜12:00 校内練習

○テニス部
 8:00〜12:00 校内練習

○卓球男子
 8:30〜12:00 校内練習

○卓球女子
 8:30〜12:00 校内練習

○野球
 AM 校内練習

○ソフト
 8:00〜12:00 校内練習

○サッカー
 8:00〜12:00 校内練習

○剣道
 終日 錬成会 ※選手のみ
 於:スカイホール豊田
 8:30〜10:30 校内練習 ※選手以外

○吹奏楽
 8:30〜12:00 校内練習

※インフルエンザが流行りはじめています。体調が悪いときは無理をせず
ゆっくり静養しましょう。また、対外試合などがある部活は、手洗い、うがい、消毒、マスクなどの予防に努めましょう。

今朝の部活動の様子

 寒い中ですが、先生方も生徒たちと一緒にがんばっています。生徒も先生もけがには十分注意をしていきましょう。
 水泳部、体幹トレーニングと筋持久力を高めるためにがんばっています。横ぶれせずに効率よく泳ぐためには大切な力です。冬の間にしっかり付けておきましょう。
 女子バスケットボール部、速いパス回しやオープンスペースへの素早い走り込みは、必ず武器になります。失敗しても努力を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の部活動の様子

 冷え込んだ朝でしたが、日差しはなぜか温かく寒風の中ですが日差しの春を感じます。もう2ヶ月経てば春の大会が来ます。練習時間はあるようで、ないものです。
 一回一回の練習を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

中部日本 個人・重奏コンテスト 西尾張地区大会

画像1 画像1
 2月4日(日)江南市民文化会館で個人・重奏コンテストが行われ、重奏の部に2チーム(トランペット二重奏、打楽器四重奏)個人の部に3人(フルート、ホルン、アルトサックス)が出場しました。打楽器四重奏には演奏者とは別に15人の部員が補助員として参加し、楽器のセッティング等を行いました。重奏の部・個人の部ともにエントリー数がとても多く、終日力の入った演奏が繰り広げられました。舞台に上がるといつもとは違う緊張感がありますが、今まで練習したことを精一杯だし、演奏してきました。皆様の応援のおかげでトランペット二重奏は金賞を受賞することができました。

江南市民駅伝に向けて

 江南市民駅伝に向けて、どの部活動も先生方も真剣に練習に励んでいます。当日は天候が少し心配ですが、どの部も宮中の今の活力をしっかり示してくれることと思います。
 体調管理をしっかりして臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今日は天候が良かったので、外の部活動の様子をお伝えします。
 野球部も、ソフト部も狭くなった運動場でも、しっかり腰を落とし基礎を大切にして練習をしています。ソフトテニス部1年生すごく鋭い打球が打てるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今朝は月曜日で、午後の部活動の時間も確保されているため、朝練が休みの部活動も多かったようです。剣道部、昨日の練習試合の振り返りが生きているのでしょうか、全員が快い緊張の中で真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

本日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は冷たい風の吹く朝でしたが、水泳部のみんなは、元気に練習に励みました。
今日は校内のみで練習を行い、途中で、来る3月18日のスイムフェスティバルに向けて、出場種目を決めました。久しぶりの公式戦になるので、自分の努力の成果を試すチャンスです。みんな、積極的に挑もうという姿が見られました。
目標に到達できるよう、これからの練習をさらにしっかりとがんばりたいですね!

サッカー部 U-15予選リーグ

本日サッカー部はU-15サッカー選手権大会の尾張地区予選の予選リーグに参加しています。

1戦目は3-0で犬山東部中学校に勝ちました!
次の岩倉戦を勝つことができれば、決勝トーナメント進出です!

頑張りたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 1・2年学年末テスト 3年卒業奉仕活動
2/21 1・2年学年末テスト 公立推薦出願
2/22 1・2年学年末テスト 避難訓練 公立一般出願
2/23 生徒議会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399