最新更新日:2023/05/20
本日:count up6
昨日:58
総数:355280
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

Yahoo!きっず食育

画像1 画像1
Q.食育って、ほかの学校ではどんなことをしているの? わたしの学校では朝ごはんを食べるようにいわれているけれど……。
食育では、「正しい食習慣(しょくしゅうかん)を身につけること」というのが大きな目的のひとつだから、「朝・昼・晩と3食きちんと食べるように」とか、「好ききらいせず、バランスよく食べなさいね」など、みんなも学校でおそわっているのではないかしら?
食育には、地方独自の食文化をたいせつにすることや、食べ物をつくってくれる人にたいする感謝(かんしゃ)の気もちをはぐくむことなど、ほかにもいろいろな目的があるのよ。地方や学校によって、食育へのさまざまなとりくみがおこなわれているから、紹介するわね。
たとえば、ある学校では「お弁当の日」というのがあって、・・・
詳しくはこちら・・・
http://contents.kids.yahoo.co.jp/shokuiku/

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617