猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

修学旅行旅行 体験別活動へ

1日目の最初の活動は、体験活動です。
1、2、3号車は彦根城へ、4号車は比叡山へ、5号車はローザンベリーに向かっています。
バス内では、静かに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行  〜出発〜

空一面が真青な秋晴れの本日、3年生は関西方面に修学旅行に出かけました。登校時は、少し肌寒くも感じましたが、参加者全員が元気に集まり、予定通りに出発しました。
2泊3日の修学旅行を学年のみんなとともに楽しんできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 〜前日〜

 3年生は、明日から2泊3日の日程で修学旅行に出かけます。コロナウイルス感染拡大の影響から、2度の延期を挟んでの実施となります。本日の事前指導では、修学旅行実行委員長からの話のあとに、教頭先生や養護教諭、学年の先生から、全員で楽しい3日間となるように、いくつかの話がありました。本日は、早めに休んで、明日からの3日間を充実したものにしてほしいと思います。
画像1 画像1

学校生活の様子  〜3年女子体育〜

 3年生女子は、ハンドボールの授業に取り組んでいました。パスキャッチやランニングパス、ジャンプシュートの基本を確認し、練習をしました。3歩でジャンプしてシュートすることが難しそうで、何度も繰り返し行っていました。本日は外で活動すると、汗が出るほどの温かな気候でした。
画像1 画像1

学校生活の様子 〜3年生実力テスト〜

本日、3年生は2回目の実力テストに臨んでいます。これまで地道に努力してきた学習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。市内外中学3年生が受験している実力テストは、今の力を知るとともに、今後の進路選択のための参考資料となります。最後まで最善を尽くしてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 1・2年生保護者 進路説明会
3年生
3/14 1・2年学年末テスト
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分